ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6283526
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

箱根駒ケ岳,神山(防ヶ沢駐車スペースからピストン)【日本百低山】

2023年12月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
9.5km
登り
854m
下り
879m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:40
合計
4:34
距離 9.5km 登り 890m 下り 888m
6:48
5
防ヶ沢駐車スペース
6:53
6:54
63
7:57
7:58
18
8:16
8:24
5
8:29
8:31
4
8:35
8:36
17
8:53
40
9:33
10:00
28
10:28
48
11:16
6
11:22
防ヶ沢駐車スペース
天候 天候 晴れ☀
気温 -2℃
湿度 76%
風 西風10〜20m/s
眺望 良好
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
06:40 防ヶ沢駐車スペース着(路肩スペース,4〜5台程度駐車可,先着無し.後着3台
コース状況/
危険箇所等
防ヶ沢登山口には火山性有毒ガス発生のためハイキングコース閉鎖柵及び注意看板があります。入山は自己責任で。
コースは所々に倒木がありましたが笹竹を仮払いしてあり、総じて歩きやすかったです。
技術度★★☆☆☆
体力度★★☆☆☆(個人の感想です。)
・防ヶ沢駐車スペース〜防ヶ沢登山口:駐車スペースから旧国道1号線を300mほど歩くと登山口です。
・防ヶ沢登山口〜防ヶ沢分岐:登山口の柵の横から入ります。笹竹が刈り払いされていて助かります。倒木が数か所あります。
・防ヶ沢分岐〜駒ヶ岳山頂駅:よく整備された道です。問題ありません。
・駒ヶ岳山頂駅〜駒ヶ岳:風が強く吹くので防寒対策必須です。
・駒ヶ岳〜防ヶ沢分岐:往路を折り返します。気温が上がると霜柱が融けて泥濘になります。
・防ヶ沢分岐〜箱根山(神山):多少荒れた感じの登山道です。慎重に進めば問題ありません。
・箱根山(神山)〜防ヶ沢駐車スペース:往路の逆コースです。根っこが滑るので転倒に注意しましょう。
その他周辺情報 飲食施設🍜 寄らず
入浴施設♨ 寄らず
おはようございます。☀
旧国道1号線防ヶ沢の駐車スペースです。
この時間は空いてました。4〜5台停められそうです。
西風が冷たくて今日のハイクを止めようかと思いました.
2023年12月17日 06:48撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/17 6:48
おはようございます。☀
旧国道1号線防ヶ沢の駐車スペースです。
この時間は空いてました。4〜5台停められそうです。
西風が冷たくて今日のハイクを止めようかと思いました.
駐車スペースから300mほど歩くと防ヶ沢登山口です。1台車が停まってますね
2023年12月17日 06:53撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/17 6:53
駐車スペースから300mほど歩くと防ヶ沢登山口です。1台車が停まってますね
登山口の柵とドア。しっかり施錠されてます。
2023年12月17日 06:53撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/17 6:53
登山口の柵とドア。しっかり施錠されてます。
火山ガス注意看板。これを読むとガス濃度が高くなったときにハイキングコースを閉鎖するとかいてあります。ということは、ハイキングコースは閉鎖されていないということかな...
2023年12月17日 06:53撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/17 6:53
火山ガス注意看板。これを読むとガス濃度が高くなったときにハイキングコースを閉鎖するとかいてあります。ということは、ハイキングコースは閉鎖されていないということかな...
登山口からの道.笹が刈り払いされていて助かります.
2023年12月17日 06:54撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/17 6:54
登山口からの道.笹が刈り払いされていて助かります.
登山道も快適です.
2023年12月17日 06:56撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/17 6:56
登山道も快適です.
富士山が拝めました.
2023年12月17日 07:05撮影 by  SO-52B, Sony
27
12/17 7:05
富士山が拝めました.
倒木が道を塞いでいますが跨いで進みました.
2023年12月17日 07:33撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/17 7:33
倒木が道を塞いでいますが跨いで進みました.
これから向かう駒ケ岳.脚光ですみません.
2023年12月17日 07:53撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/17 7:53
これから向かう駒ケ岳.脚光ですみません.
ようやく平坦な道になりました.西風が強い!
2023年12月17日 07:54撮影 by  SO-52B, Sony
6
12/17 7:54
ようやく平坦な道になりました.西風が強い!
防ヶ沢分岐に到着しました.登山口から約1時間でした.
2023年12月17日 07:58撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/17 7:58
防ヶ沢分岐に到着しました.登山口から約1時間でした.
右に進んで駒ケ岳に向かいます.駒ケ岳まで25分です.
2023年12月17日 07:58撮影 by  SO-52B, Sony
6
12/17 7:58
右に進んで駒ケ岳に向かいます.駒ケ岳まで25分です.
駒ケ岳までの登山路.広いです.
2023年12月17日 07:59撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/17 7:59
駒ケ岳までの登山路.広いです.
駒ケ岳の反対方向の神山(箱根山)には朝日が差し込んでます.
2023年12月17日 07:59撮影 by  SO-52B, Sony
11
12/17 7:59
駒ケ岳の反対方向の神山(箱根山)には朝日が差し込んでます.
駒ケ岳への登り坂.低木のトンネルを歩きます.
2023年12月17日 08:01撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/17 8:01
駒ケ岳への登り坂.低木のトンネルを歩きます.
これ,霜柱です.
2023年12月17日 08:09撮影 by  SO-52B, Sony
11
12/17 8:09
これ,霜柱です.
駒ケ岳登山道の崩落場所.補修工事中のようです.登山道の笹刈払いはこの工事のためかもと思いました.
2023年12月17日 08:10撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/17 8:10
駒ケ岳登山道の崩落場所.補修工事中のようです.登山道の笹刈払いはこの工事のためかもと思いました.
駒ケ岳ロープウエイ乗り場のゲート.ハイキングコース閉鎖の看板あり
2023年12月17日 08:13撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/17 8:13
駒ケ岳ロープウエイ乗り場のゲート.ハイキングコース閉鎖の看板あり
ゲートから駒ケ岳山頂.写真では伝わらないですが猛烈な風が吹いてます.🥶
2023年12月17日 08:14撮影 by  SO-52B, Sony
12
12/17 8:14
ゲートから駒ケ岳山頂.写真では伝わらないですが猛烈な風が吹いてます.🥶
駒ケ岳ロープウエイ直下です.
2023年12月17日 08:16撮影 by  SO-52B, Sony
6
12/17 8:16
駒ケ岳ロープウエイ直下です.
ロープウエイ展望台からの富士山.立派ですね〜.でも風が凄すぎてじっくり写真が撮影できません.
2023年12月17日 08:17撮影 by  SO-52B, Sony
24
12/17 8:17
ロープウエイ展望台からの富士山.立派ですね〜.でも風が凄すぎてじっくり写真が撮影できません.
駒ケ岳ロープウエイ山頂駅.風が寒い!
2023年12月17日 08:19撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/17 8:19
駒ケ岳ロープウエイ山頂駅.風が寒い!
芦ノ湖と外輪山.右に三国山.奥に伊豆半島
2023年12月17日 08:23撮影 by  SO-52B, Sony
18
12/17 8:23
芦ノ湖と外輪山.右に三国山.奥に伊豆半島
左から大島,手前に利島,新島
2023年12月17日 08:23撮影 by  SO-52B, Sony
10
12/17 8:23
左から大島,手前に利島,新島
風が強くて吹き飛ばされそうですが山頂に向かいます.だ〜れもいません.
2023年12月17日 08:26撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/17 8:26
風が強くて吹き飛ばされそうですが山頂に向かいます.だ〜れもいません.
箱根神社の鳥居.本日の安全登山を祈願しました.(本当に危険感ありありでした)
2023年12月17日 08:29撮影 by  SO-52B, Sony
15
12/17 8:29
箱根神社の鳥居.本日の安全登山を祈願しました.(本当に危険感ありありでした)
駒ケ岳山頂標識.標高1356m
2023年12月17日 08:30撮影 by  SO-52B, Sony
13
12/17 8:30
駒ケ岳山頂標識.標高1356m
山頂からの相模湾.風が強くてカメラがブレブレです.
2023年12月17日 08:30撮影 by  SO-52B, Sony
13
12/17 8:30
山頂からの相模湾.風が強くてカメラがブレブレです.
山頂からの富岳
2023年12月17日 08:32撮影 by  SO-52B, Sony
16
12/17 8:32
山頂からの富岳
富岳のズームアップ.本当は何枚も写真を撮影したかったのですが西風が強すぎて諦めました.
2023年12月17日 08:32撮影 by  SO-52B, Sony
23
12/17 8:32
富岳のズームアップ.本当は何枚も写真を撮影したかったのですが西風が強すぎて諦めました.
これから向かう神山.風が強すぎて休憩できず.
2023年12月17日 08:33撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/17 8:33
これから向かう神山.風が強すぎて休憩できず.
入山禁止標識がありますが往路を戻ります.
2023年12月17日 08:37撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/17 8:37
入山禁止標識がありますが往路を戻ります.
防ヶ沢分岐点に到着しました.まだ時間が早いので神山に向かいます.
2023年12月17日 08:53撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/17 8:53
防ヶ沢分岐点に到着しました.まだ時間が早いので神山に向かいます.
駒ケ岳への登山道より荒れてますが笹が刈り払いしていただいているので歩きやすいです.ありがとうございます.
2023年12月17日 09:00撮影 by  SO-52B, Sony
6
12/17 9:00
駒ケ岳への登山道より荒れてますが笹が刈り払いしていただいているので歩きやすいです.ありがとうございます.
倒木です.木を潜って進みます.
2023年12月17日 09:06撮影 by  SO-52B, Sony
6
12/17 9:06
倒木です.木を潜って進みます.
木枝のトンネルを進みます.
2023年12月17日 09:30撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/17 9:30
木枝のトンネルを進みます.
神山山頂に到着しました.
2023年12月17日 09:32撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/17 9:32
神山山頂に到着しました.
神山山頂.標高1438m.本日の最高峰
2023年12月17日 09:33撮影 by  SO-52B, Sony
11
12/17 9:33
神山山頂.標高1438m.本日の最高峰
一等三角点
2023年12月17日 09:33撮影 by  SO-52B, Sony
10
12/17 9:33
一等三角点
冠ヶ岳方面は通行止めでしたが冠ヶ岳の山容が見たいのでゲートの先に行ってみました.
2023年12月17日 09:34撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/17 9:34
冠ヶ岳方面は通行止めでしたが冠ヶ岳の山容が見たいのでゲートの先に行ってみました.
木枝の間から冠ヶ岳の山容が見えました.冠ヶ岳までアップダウンがありそうです.これ以上進むと今日の強風では危険と判断しました.冠ヶ岳は断念!引き返えすことにします.
2023年12月17日 09:40撮影 by  SO-52B, Sony
9
12/17 9:40
木枝の間から冠ヶ岳の山容が見えました.冠ヶ岳までアップダウンがありそうです.これ以上進むと今日の強風では危険と判断しました.冠ヶ岳は断念!引き返えすことにします.
神山山頂まで戻りました.風の影響が少ない東側で休憩することにしました.
2023年12月17日 09:49撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/17 9:49
神山山頂まで戻りました.風の影響が少ない東側で休憩することにしました.
ファミマで仕入れた焼き芋です.すんごく甘くて旨かったで〜す.😋
スタミナ補給してから下山の人になりました.下山路でソロ2名にすれ違いました.
2023年12月17日 09:54撮影 by  SO-52B, Sony
11
12/17 9:54
ファミマで仕入れた焼き芋です.すんごく甘くて旨かったで〜す.😋
スタミナ補給してから下山の人になりました.下山路でソロ2名にすれ違いました.
防ヶ沢分岐に到着.駐車スペースに向かいます.
2023年12月17日 10:27撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/17 10:27
防ヶ沢分岐に到着.駐車スペースに向かいます.
分岐から約50分で防ヶ沢分岐登山口に到着しました.
2023年12月17日 11:16撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/17 11:16
分岐から約50分で防ヶ沢分岐登山口に到着しました.
旧国道1号線を駐車スペースに向かって歩きます.
2023年12月17日 11:21撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/17 11:21
旧国道1号線を駐車スペースに向かって歩きます.
防ヶ沢駐車スペースに到着しました.駐車スペースには4台駐車していました.西風のせいで体が冷え冷えなので真っすぐ帰宅しま〜す.お疲れさんでした.
2023年12月17日 11:22撮影 by  SO-52B, Sony
12
12/17 11:22
防ヶ沢駐車スペースに到着しました.駐車スペースには4台駐車していました.西風のせいで体が冷え冷えなので真っすぐ帰宅しま〜す.お疲れさんでした.
撮影機器:

装備

個人装備
🌧️ 雨具 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 🕶️ サングラス 📷カメラ 📟️ラジオ 😷 マスク ☕️ コップ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ 🍬熱中飴 🧤手袋

感想

ご訪問いただきありがとうございます.
箱根駒ケ岳はハイキングコースが閉鎖されているとの情報でなかなか駒ケ岳にチャレンジできませんでしたが,駒ケ岳ハイキングが山行レコにアップされているのを見て出かけることにしました.
防ヶ沢登山口には柵があり扉は施錠されていましたが注意標識をよく読むと火山性ガスが高くなると登山中止になると書いてあります.
いずれにせよ自己責任で予定通りスタートしました.
登山道は笹竹を刈払いしてありとても歩きやすかったです.
天候は快晴でしたが西風が強くて駒ケ岳山頂付近では体ごと持っていかれそうな感じでした.
駒ケ岳からは素晴らしい眺望でしたが風が強すぎてゆっくりできませんでした.
このような天候ですれ違った人は4人だけでした.
何はともあれ,無事に下山できて良かったです.
お疲れさんでした.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

箱根駒ヶ岳お疲れ様でした
素晴らしい景色、でも寒そうですね

私はロープウェイでしか登った事がありません😅
3月だったので同じ様に天気が良く富士山がバッチリ見えてた気がします(もう忘れてます)
2023/12/17 22:31
鷲尾健さん,おはようございます.
コメントをいただいた時間はすでに爆睡していました.sleepy
駐車場に到着した時点で風が強く,山行を諦めようかと思ったほどでした.
駒ケ岳山頂からの眺望は素晴らしかったのですが西風が強くてじっとしていられないほどでした.
直ぐに神山に向かったのですが眺望なく,冠ヶ岳を拝んで下山しました.
防寒対策をしっかりして歩こうと思います.
2023/12/18 6:02
いいねいいね
1
素晴らしい景色👏
お天気最高で空の青さが際立ってますね
しかし強風🌀だったそうで、大変でしたでしょう❗️
霜柱もすご‼️😳
火山ガスも怖いですが、興味深いレコでした
ありがとうございました
2023/12/17 23:05
しろくまんさん、おはようございます☀
今シーズン最初の冬山の厳しさを味わいました。
温度計では−2℃でしたが風速から推察すると−10℃位ではと感じました。
心配していた火山性ガスは強風のせいか全く感じませんでした。
ハイキングコースの整備がされているので入山禁止解除も近いような気がします。🚠
2023/12/18 6:42
いいねいいね
1
shaboさん、お疲れ様です。
3月に登った時はロープウェイ乗り場の廃墟感がすごかったのですが、外壁を塗り直したようですね。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5254371.html
あと、防ヶ沢分岐点から神山までの間に2m近い高さの笹薮ゾーンがあって道迷いしそうになりましたが刈払いされて改善されたようですね。
写真40の冠ヶ岳通行止めは無かったと思います。
いずれにしろ整備が進んでいるようなので正式な通行止め解除は近そうですね。
(単なる感想なので返信しなくていいですよ)
2023/12/18 21:38
いいねいいね
1
ドンソクさん、shaboさん、
激しく同意します(?・?∀?・?)

ロープウェイ乗り場は廃墟になるかと思ってました(笑)
外国人観光客が増えたからかな…
2023/12/18 21:45
ドンソクさん,くぅたの飼い主さん,コメントありがとうございます.
皆さんのレコを参考にさせていただき荒れ道山行を覚悟していましたが期待外れでした(笑)
倒木が数か所ありましたが笹竹は刈払いされていて快適に歩くことが出来ました.
ドンソクさん,くぅたの飼い主さんのレコを拝見したところ小生と同じく冠ヶ岳には向かわなかったようですね.
マップでは神山から冠ヶ岳まで近いように思えましたが神山からのアップダウンと当日の強風と寒さで難儀しそうなので止めました.
ハイキングコースの工事が終われば入山禁止が解除になるのかなと思います.
でも再度登ることはないような気がします.
2023/12/19 5:55
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 箱根・湯河原 [日帰り]
箱根 神山・冠ヶ岳・駒ケ岳(坊ヶ沢からお中道経由の周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら