三峰山
- GPS
- 06:46
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 981m
- 下り
- 999m
コースタイム
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 6:45
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
《ポスト》鐘ケ岳 煤ケ谷登山口 《トイレ》不動尻 谷太郎沿林道2ヶ所 《ベンチ》三峰山山頂と各分岐に設置 【鐘ケ谷〜不動尻】沢沿い歩き、橋が設置され道筋明瞭 【不動尻〜三峰山〜物見峠手前】クサリハシゴの連続痩せ尾根歩き、崩落箇所2ヶ所 【物見峠手前〜煤ケ谷】植林帯、里山歩き 道筋明瞭 |
その他周辺情報 | 飯山温泉 七沢温泉等 立寄り入浴箇所多数 |
写真
感想
行きそうで行かな大山にナイトハイクプランを立てましたが、前日の深酒の影響により3時間押しで、雨まで降りだし急遽ルート変更。 沢歩きが出来そうな三峰山周回コースとなりました。
いずれにしても初の東丹沢エリアとなります。 今回約10kmで標高も高くないので、甘く見ており舐めてかかりましたが、イヤイヤ道は細く鎖場続きで思ってた以上にハードは山歩きとなりました。 幸いにも雨は上がり晴れ間がさすほど天気が回復してくれたのでラッキーでした。
鐘ヶ岳よりしばらくは沢沿いを歩きます。 地質が西丹沢と違うようで、西丹沢が女性的な感じだとしたら、ここ東丹沢は男性的で、ごつごつした雰囲気で奥多摩っぽい、色深い渓谷美を楽しめます。譲渡はすべて橋がかかっており、バシャバシャ沢を渡る楽しみ方はできませんが道もはっきりしており、安心して景観を楽しみながら進めます。不動尻を過ぎてからは道が険しくなっていき、早速鎖場が登場します。地図上でクサリ・階段多いいとありましたが、まさかここから、物見峠手前まで断続的にあるとは思ってもいませんでした。(補助的なクサリが多かったですが・・・)
尾根に取り付き、ピークを目指します! 三峰と言うだけあり、偽ピークを2回クサリを伝いながら乗り越えようやく山頂に到着します、残念ながら眺望はありません、ベンチが一つ有るだけです。今回の目標ではありましたが、周回コースの前半であったため、早々に次の物見峠手前の分岐点まで足を進めます。 今度は下りの階段とクサリ場を通過します。 途中崩落箇所が2ケ所有り、注意されたし!です。
昼食は祠とベンチが有る場所で済ませます、何名かのハイカーの方もここで休憩をとられておりました。 皆さんがどんなコースを進むのか興味がありましたが、聞く勇気が湧かず、このヤマレコの(最近の登山で会ったかも?)情報に期待します。
唯一の眺望がこの間に2ケ所、北側を臨むことが出来ます。 まだまだ新緑を感じる木々の中を気持ちよく煤ヶ谷まで下りていき、谷太郎沢沿いを50分かけ駐車場へ戻り終了です。 帰りの入浴は町田のロテン・ガーデンで体を清め帰路につきます。
今回の反省、寝不足登山は今後いたしません。
(ロテン・ガーデンの仮眠所で5時間睡眠をしてしまった・・・・はずかしい)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する