ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6286511
全員に公開
ハイキング
丹沢

世附〜菰釣山〜城ヶ尾山〜地蔵平・・トトロ!

2023年12月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:51
距離
23.5km
登り
1,708m
下り
1,695m

コースタイム

日帰り
山行
8:31
休憩
0:21
合計
8:52
6:46
6:46
54
7:40
7:41
66
8:47
8:47
21
9:08
9:08
52
10:00
10:00
6
10:06
10:06
24
10:30
10:30
4
10:34
10:35
14
10:49
11:01
2
11:03
11:03
9
11:12
11:13
16
11:29
11:29
22
11:51
11:51
28
12:19
12:20
37
12:57
12:57
22
13:19
13:20
11
13:31
13:31
31
14:02
14:02
8
14:10
14:11
9
14:20
14:20
6
14:26
14:27
11
14:38
14:38
26
15:04
15:05
3
15:08
15:09
4
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上の山駐車場
トイレは故障中で閉鎖…。
マップで検索して、6分ほど走った公衆トイレを使用。
コース状況/
危険箇所等
菰釣山への登りと、城ヶ尾山〜地蔵平への下りはマイナールート。尾根はすっきり、歩きやすい。

地蔵平の大又沢へ降りるつづら折れのトラバースは一部踏み跡薄く、足場が狭い所がある。
初めて丹沢湖の西側へ来ました。
振り返って、世附川。
2023年12月17日 06:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/17 6:43
初めて丹沢湖の西側へ来ました。
振り返って、世附川。
尾根取付き。
ピンテと踏み跡でわかりやすい。
2023年12月17日 06:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/17 6:48
尾根取付き。
ピンテと踏み跡でわかりやすい。
めちゃ歩きやすい
2023年12月17日 07:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/17 7:02
めちゃ歩きやすい
隙間からちらほら周りの山が見えて地図見て確認。ミツバ岳
2023年12月17日 07:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/17 7:03
隙間からちらほら周りの山が見えて地図見て確認。ミツバ岳
向かう菰釣山が染まってた
2023年12月17日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/17 7:11
向かう菰釣山が染まってた
ここから富士山を何度も見ながら
2023年12月17日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/17 7:18
ここから富士山を何度も見ながら
歩きやすいってのもあるけど、最近登りは調子いい
2023年12月17日 07:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/17 7:34
歩きやすいってのもあるけど、最近登りは調子いい
おや、伐採地になってきたと思ったら、
2023年12月17日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/17 8:20
おや、伐採地になってきたと思ったら、
尾根を横切るように道が現れる。
林道を作ってるのか?
2023年12月17日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/17 8:21
尾根を横切るように道が現れる。
林道を作ってるのか?
一旦道へ降り、この重機の右を上がって尾根に復帰。
2023年12月17日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/17 8:22
一旦道へ降り、この重機の右を上がって尾根に復帰。
冬の青空だね〜
菰釣山から続く甲相国境尾根
2023年12月17日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/17 8:48
冬の青空だね〜
菰釣山から続く甲相国境尾根
世附権現山
2023年12月17日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
12/17 8:52
世附権現山
最後に登る城ヶ尾山
2023年12月17日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/17 9:56
最後に登る城ヶ尾山
途中小ピークのアップダウンが多く、標高がなかなか上がらなかった。
菰釣山へ最後の登り。
2023年12月17日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/17 10:04
途中小ピークのアップダウンが多く、標高がなかなか上がらなかった。
菰釣山へ最後の登り。
菰釣山!こもつるしやま
予想通り4時間!
2023年12月17日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/17 10:35
菰釣山!こもつるしやま
予想通り4時間!
近い!
特大富士山
2023年12月17日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
12/17 10:35
近い!
特大富士山
愛鷹山もよく見える
2023年12月17日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/17 10:35
愛鷹山もよく見える
山頂を後にして菰釣避難小屋。
中にザックや衣類の荷物が色々。
登山道整備の人かな?
(この日ヘリが何度も往来、何かあった?)
2023年12月17日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/17 10:49
山頂を後にして菰釣避難小屋。
中にザックや衣類の荷物が色々。
登山道整備の人かな?
(この日ヘリが何度も往来、何かあった?)
城ヶ尾山
ここから地蔵平へ下る
2023年12月17日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/17 11:51
城ヶ尾山
ここから地蔵平へ下る
植林が多くてちょっと退屈。。
2023年12月17日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/17 12:32
植林が多くてちょっと退屈。。
平坦になりこの先に沢がある
2023年12月17日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/17 13:04
平坦になりこの先に沢がある
飛び石で楽々と思いきや、黒い石がめちゃ滑る。こんなこともあろうかと、持参したビニール被せて渡った。
2023年12月17日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/17 13:06
飛び石で楽々と思いきや、黒い石がめちゃ滑る。こんなこともあろうかと、持参したビニール被せて渡った。
ミツマタだ!
もう蕾があるのね。
花開いてるのはまだ見たことないんだよ。。
2023年12月17日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
12/17 13:14
ミツマタだ!
もう蕾があるのね。
花開いてるのはまだ見たことないんだよ。。
地蔵平。ここは昭和30年代まで集落があったらしい。今は跡形もない。
2023年12月17日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
12/17 13:15
地蔵平。ここは昭和30年代まで集落があったらしい。今は跡形もない。
正面には未踏の畦ヶ丸。
2023年12月17日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/17 13:17
正面には未踏の畦ヶ丸。
地蔵平のお地蔵様。
お供えされたばかりのようでお花がきれい。
誰がどこから来てお供えしているんだろう。手入れが行き届いてとても大事にされているのがわかる。
2023年12月17日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/17 13:19
地蔵平のお地蔵様。
お供えされたばかりのようでお花がきれい。
誰がどこから来てお供えしているんだろう。手入れが行き届いてとても大事にされているのがわかる。
あとは林道を歩くだけ。
どこかなー、この辺かなーと何度も後ろを振り返って、、いた、トトロ!
これが見たかった^ ^
2023年12月17日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
12/17 13:36
あとは林道を歩くだけ。
どこかなー、この辺かなーと何度も後ろを振り返って、、いた、トトロ!
これが見たかった^ ^
大又沢ダム
これは予想外、キレイな大又ブルーではないか♪
2023年12月17日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
12/17 14:11
大又沢ダム
これは予想外、キレイな大又ブルーではないか♪

感想

気温が右肩下がりとの予報に反して意外と穏やかだったこの日。
菰釣山への急登も気持ちよく登れた。

地蔵平は明るく開放的で良い雰囲気。
とても心が和んだ。

林道から見えたトトロがかわいい。
1人歓声を上げて喜んだ😄


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
地蔵平〜信玄平〜城ヶ尾〜菰釣山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [2日]
菰釣山 大栂椿丸コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら