ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6293870
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

雪が降る前に!青倉山、行者岳ピークハント

2023年12月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
6.7km
登り
867m
下り
857m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
0:13
合計
4:22
7:34
48
8:25
8:27
42
9:10
9:10
45
9:54
9:57
63
11:00
11:02
49
11:51
11:57
2
11:58
ゴール地点
天候 快晴も気温低く風強し
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青倉山は青倉神社の駐車場を利用させていただきました。トイレは見つからず。アクセス路はすれ違い困難な狭い区間が数ヶ所あり。行者岳は岩屋観音の駐車スペースを利用させていただきました。アクセス路は途中、ゲートを開けて入ります。道幅は比較的広いですが石ころや木の枝など落下物は多いです。
コース状況/
危険箇所等
青倉山:尾根筋にでるまでの沢沿いは落葉が多く登山道が不明瞭な所が多く、特に尾根筋手前の斜面のトラバースは落葉で登山道がほぼ隠れている状態。斜面は結構な斜度なので、ずり落ちれば大変です。普通に歩けばズリズリいくので、私はビビリなので葉っぱ掃除をしながら進みました(落葉をどけると細い道が出てきます)。行者岳:最初の沢沿いはガレていて歩きにくい所多々あり。尾根筋に入り中間点を越えると、歩きやすい登山道で正面に山頂を見ながら、軽いアップダウンを繰り返して左方向から回り込むルートになってます。
その他周辺情報 昼から所用のため、今回も何処にもよらず帰宅しました
青倉神社駐車場から登山スタートします
2023年12月21日 07:32撮影 by  SHV45, SHARP
2
12/21 7:32
青倉神社駐車場から登山スタートします
対面の山々に朝陽が当たって良い感じ
2023年12月21日 07:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 7:28
対面の山々に朝陽が当たって良い感じ
鳥居をくぐって登山口へ向かいます。(写真無いですが、神社に向かう右側に登山口が、ロープをまたいで入ります)
2023年12月21日 07:32撮影 by  SHV45, SHARP
2
12/21 7:32
鳥居をくぐって登山口へ向かいます。(写真無いですが、神社に向かう右側に登山口が、ロープをまたいで入ります)
帰りに振り返って撮った写真です。写真では解りにくいですが、結構な斜度の斜面のトラバースですが、落葉が積もって登山道が殆ど見えません💦普通に行けばズリズリいくし💦ビビリなのでメッチャ怖かったです🥶(ポールで地肌が見えるまで落葉を掃除してから通過しました😅)
2023年12月21日 08:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 8:52
帰りに振り返って撮った写真です。写真では解りにくいですが、結構な斜度の斜面のトラバースですが、落葉が積もって登山道が殆ど見えません💦普通に行けばズリズリいくし💦ビビリなのでメッチャ怖かったです🥶(ポールで地肌が見えるまで落葉を掃除してから通過しました😅)
落葉ゾーンを越えると冬枯れした良い感じな尾根筋に入ります
2023年12月21日 08:04撮影 by  SHV45, SHARP
2
12/21 8:04
落葉ゾーンを越えると冬枯れした良い感じな尾根筋に入ります
木々の隙間から向かう青倉山山頂が見えます。
2023年12月21日 08:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/21 8:13
木々の隙間から向かう青倉山山頂が見えます。
雪をかぶった山々も
2023年12月21日 08:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 8:13
雪をかぶった山々も
山頂への心地よい尾根筋
2023年12月21日 08:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 8:18
山頂への心地よい尾根筋
程なく山頂到着です!
2023年12月21日 08:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/21 8:26
程なく山頂到着です!
「ふるさと兵庫100山」90座目タッチ!
2023年12月21日 08:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/21 8:26
「ふるさと兵庫100山」90座目タッチ!
山頂は結構な眺望です!
2023年12月21日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/21 8:25
山頂は結構な眺望です!
北方向かな?
2023年12月21日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 8:25
北方向かな?
先程見えた雪山はハチ高原?
2023年12月21日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/21 8:25
先程見えた雪山はハチ高原?
その左側に氷ノ山
2023年12月21日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/21 8:25
その左側に氷ノ山
更に左方向に続く山並み
2023年12月21日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 8:25
更に左方向に続く山並み
更に西方向、何て山だろう?
2023年12月21日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 8:27
更に西方向、何て山だろう?
中々心地よい山頂です!此方を本日の2座目にして、この山頂でお茶タイムにするべきでした💦名残惜しいですが下山します。
2023年12月21日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 8:28
中々心地よい山頂です!此方を本日の2座目にして、この山頂でお茶タイムにするべきでした💦名残惜しいですが下山します。
イワカガミでしょうか?群生してました。
2023年12月21日 08:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 8:37
イワカガミでしょうか?群生してました。
気になる葉っぱ、何でしょうか?
2023年12月21日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 8:58
気になる葉っぱ、何でしょうか?
下山してきました、振り返って青倉神社
2023年12月21日 09:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 9:09
下山してきました、振り返って青倉神社
2座目の行者岳に向かいますも
2023年12月21日 09:12撮影 by  SHV45, SHARP
2
12/21 9:12
2座目の行者岳に向かいますも
林道終点の駐車スペースからスタートします。(途中道路にゲートがあるので開けて入ってきました)
2023年12月21日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 9:51
林道終点の駐車スペースからスタートします。(途中道路にゲートがあるので開けて入ってきました)
風は強く冷たいですが快晴です
2023年12月21日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 9:51
風は強く冷たいですが快晴です
沢沿いは荒れた登山道ですが、尾根筋を抜けると楽チンです
2023年12月21日 10:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 10:31
沢沿いは荒れた登山道ですが、尾根筋を抜けると楽チンです
要所要所に火の用心の看板が!
2023年12月21日 10:36撮影 by  SHV45, SHARP
2
12/21 10:36
要所要所に火の用心の看板が!
木々の間から向かう行者岳!、この地点からぐるっと回わりながら軽いアップダウンを繰り返して山頂に到着します
2023年12月21日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 10:43
木々の間から向かう行者岳!、この地点からぐるっと回わりながら軽いアップダウンを繰り返して山頂に到着します
山頂到着!
2023年12月21日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/21 10:59
山頂到着!
山頂碑に比べて三角点は新しい感じ
2023年12月21日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 10:59
山頂碑に比べて三角点は新しい感じ
本日2座目!トータル91座目ゲットです!
2023年12月21日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 11:00
本日2座目!トータル91座目ゲットです!
眼下に多々良木ダム
2023年12月21日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 11:01
眼下に多々良木ダム
岩屋山?粟鹿山?
2023年12月21日 11:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 11:02
岩屋山?粟鹿山?
東方面の山々
2023年12月21日 11:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 11:02
東方面の山々
山頂部は眺望もなく、風も強く寒いので本日はカフェタイム無しで下山します
2023年12月21日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 11:03
山頂部は眺望もなく、風も強く寒いので本日はカフェタイム無しで下山します
帰りにちょっとだけ岩屋観音によってみました
2023年12月21日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 11:51
帰りにちょっとだけ岩屋観音によってみました
2023年12月21日 11:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 11:53
写真では解りにくいですが、すごい斜度の階段です。つまづいたら下まで転がり落ちそう💦
2023年12月21日 11:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 11:54
写真では解りにくいですが、すごい斜度の階段です。つまづいたら下まで転がり落ちそう💦
階段下にある大木、ついつい見上げてしまう
2023年12月21日 11:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/21 11:56
階段下にある大木、ついつい見上げてしまう
駐車場に戻って来ました。今回も山中では誰にも出会いませんでした(ここ4回の山行全てて山中で誰ともすれ違っていません😅)
2023年12月21日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 11:57
駐車場に戻って来ました。今回も山中では誰にも出会いませんでした(ここ4回の山行全てて山中で誰ともすれ違っていません😅)
帰り道、お腹が空いたので、道の駅に車を停めて甘物タイム
2023年12月21日 12:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/21 12:38
帰り道、お腹が空いたので、道の駅に車を停めて甘物タイム
せっかくだから、マッシュルームのクラムチャウダーも!う〜ん、今回は星潰しに徹した山行となってしまいました、年内にもう一回何処か登りたいな〜
2023年12月21日 12:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/21 12:39
せっかくだから、マッシュルームのクラムチャウダーも!う〜ん、今回は星潰しに徹した山行となってしまいました、年内にもう一回何処か登りたいな〜

感想

先日の新温泉町の4座周遊後、右膝が不調💦サポーターでガンガンに固めて歩いていると今度は腰に来出しました💦う〜ん、今年はもう無理かな〜と思ってましたが、ここ数日で大分回復!何とか行けそうなので雪に閉ざされる前に「ふるさと兵庫100山」の残りを潰しておこう!と言う事で青倉山、行者岳の2座をピークハントすることに。両山ともヤマヒルでかなり有名なので中々登るタイミングが合わず後回しになってしまいました。さて青倉山ですが、距離と標高差を見て少しなめてましたが、中間点辺りの落葉の斜面のトラバースは私的には怖かったです😥落葉がなければ何て事無いんでしょうが…💦只、尾根筋に入ると想定外の心地よさ!山頂の眺望も北から西にかけて広がり、切株の腰掛けもあるし、ゆっくり寛げるスペースです!此方を2座目にしたら良かったと後悔しました。行者岳は岩屋観音側から登りましたが、青倉山より距離は延びますが最初のガレ場以外は比較的歩きやすく、中間点を過ぎて少し行くと登りも終わるので結構ノンビリ歩けました。只山頂部は眺望も殆ど無く少し残念でした。今回で「ふるさと兵庫100山」も残り9座、益々私的には盛り上がってきました。年内にあと1登りしたいものです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら