記録ID: 6311442
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
冬の槍を見る 飛騨沢で槍の肩まで
2023年12月28日(木) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:55
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 2,032m
- 下り
- 2,029m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:34
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 11:42
距離 26.8km
登り 2,080m
下り 2,064m
13:30
ゴール地点
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
槍平まで前日のトレースが豊富だった。そこからは先行していたBCの二人組の板のトレースで、ツボ足では膝下(たまに踏み抜き)のプチラッセルになった。飛騨乗越手前の2850m付近で斜面がアイスバーンに変わり、斜度があるのでヒヤヒヤしながら登って下った。槍の穂先は行っていないが、取り付き付近はアイスバーンになっていた。 奥丸山~千丈乗越にも5-6名のパーティが入っていた。 槍平小屋より飛騨沢ルートの注意喚起 https://blog.goo.ne.jp/yaridairagoya/e/25583eabc35db585a77e1b0b7ec5c44b |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
撮影機器:
感想
雪山では安定の南アルプスに行くことが多い。でもたまには北アにも行きたい。おまけに休みと天気のいい日が重なりそうだ。
BCの人たちが飛騨沢を日帰りしているレコを見て、いいなーと前々から思っていた。いろいろ調べてイメージしてみて、行けそうなので日帰りで行ってみた。
槍平まではトレースが豊富で快適。そこからは先行するBCの方2名のトレースを辿る。飛騨沢上部がアイスバーンになっているそうで、先行していた二人は途中で滑走することにしたそう。確かに、2850から急に斜面がカリカリになる。あまり慣れないコンディションだ。慎重に刃を効かせながら登る。
稜線に出ると、最高の天気の中に白い槍が突き出ている。初めて槍を見た時みたいにはしゃいで写真を撮る。よく見ると、2人組がザイルを出して穂先から下ってきている。千丈沢乗越からきたのだろうか。なかなか苦戦している様子で時間がかかっている。取り付きに行ってみると、槍もカリカリに凍っているのがわかる。登れなくはないかもしれないが、けっこう怖い。あんまり氷の斜面に慣れてないし、そろそろ下山を始める予定の時間だ。いい景色も見られたし今日は満足。また来よう。ピッケル2本を装備リストに入れる。
飛騨沢上部のアイスバーンは日陰なので全然緩んでいなかった。注意しつつ降りて雪の斜面に出るとほっと一息。槍平から下る途中も10名くらいの人とすれ違う。年末はこれからだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人
飛騨沢のBCの人たち、気持ち良さそうですよね。
そして装備リストへのピッケル2本(ダブルアックス?)、私も今回の凍りっぷりに同じことを思いました。
それにしても年末にしては新穂高入山者の記録が少ないですね。一寸早かったのかもですが。
はじめまして。コメントありがとうございます。レコ拝見しました。涸沢岳西尾根からのジャン、すごいです。奥穂の方も凍りついてたんですね。山頂の社があんな風になるとは!
下山すると駐車場はそこそこ入っていたので、これから記録もあがってくるんじゃないかと思います。記録を読むのも楽しみです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する