ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 632290
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

開創1200年の高野山から熊野本宮大社へ(熊野古道・小辺路)

2015年05月02日(土) ~ 2015年05月04日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
49:06
距離
71.0km
登り
4,400m
下り
5,151m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:37
休憩
0:44
合計
8:21
距離 25.5km 登り 1,797m 下り 1,400m
8:59
19
9:47
235
13:42
14:01
44
14:45
14:58
109
16:47
16:59
21
17:20
宿泊地
2日目
山行
10:56
休憩
0:29
合計
11:25
距離 34.0km 登り 2,185m 下り 2,562m
5:29
139
宿泊地
7:48
7:54
12
8:06
8:08
120
10:08
10:22
138
12:40
134
14:54
15:01
113
16:54
宿泊地
3日目
山行
3:37
休憩
0:21
合計
3:58
距離 11.5km 登り 422m 下り 1,199m
6:02
36
宿泊地
6:38
6:40
143
9:03
34
9:37
9:56
4
10:00
ゴール地点
天候 5/2 快晴 5/3曇り 5/4 霧雨
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
南海電車で極楽橋まで行き極楽橋からケーブルカーに乗り換え高野山駅へ。
南海電車の極楽橋からケーブルカーはそのまま乗り継ぎでき支払はICOCAが使えました。

熊野本宮大社からは奈良交通の八木新宮線(本宮大社前11:20発)で帰りました
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。危険箇所はありません
車道歩きがあるので車には気をつけて歩きましょう☆
その他周辺情報 高野山の登山口近くにコンビニがあります。こちらでスタート前の最終の買い物をすませるといいです。
※大股バス停に自販機あり
※西中バス停に自販機あり
※三浦口バス停から少し歩いた舟渡橋を渡る手前に自販機あり(湧水もあり)
※昴の郷に自販機・足湯・喫茶あり
※道の駅 奥熊野古道ほんぐうに自販機・喫茶・食料販売あり
南海電車で極楽橋まで そこからケーブルカーに乗り換えて高野山駅へ。ケーブルカー満員です
2
南海電車で極楽橋まで そこからケーブルカーに乗り換えて高野山駅へ。ケーブルカー満員です
千手院バス停から金剛三昧院へ歩いていく途中にコンビニあります。ここで最終の買い物を済ませます
1
千手院バス停から金剛三昧院へ歩いていく途中にコンビニあります。ここで最終の買い物を済ませます
千手院バス停から金剛三昧院の方向へ歩いていきここで右に曲がって小辺路へ。まっすぐ行くと金剛三昧院に行ってしまいますので気をつけます
5
千手院バス停から金剛三昧院の方向へ歩いていきここで右に曲がって小辺路へ。まっすぐ行くと金剛三昧院に行ってしまいますので気をつけます
なだらかに坂を登っていきます
1
なだらかに坂を登っていきます
ろくろ峠分岐
薄峠分岐
なだらかに下ります
2
なだらかに下ります
赤い橋を渡ります
ここを渡ったら車道までかなり急なアスファルト道を登ります
2
赤い橋を渡ります
ここを渡ったら車道までかなり急なアスファルト道を登ります
急です〜(>_<)
ヘビがいました びっくりしました(>_<)
3
ヘビがいました びっくりしました(>_<)
舗装路を登った所に東屋があり休憩にちょうどいいです
3
舗装路を登った所に東屋があり休憩にちょうどいいです
立派なトイレです
1
立派なトイレです
東屋の前にこの分岐があります
2
東屋の前にこの分岐があります
ここから30分ほど水ヶ峰分岐まで車道歩きになります。
連休でバイクや車の交通量が非常に多かったです
1
ここから30分ほど水ヶ峰分岐まで車道歩きになります。
連休でバイクや車の交通量が非常に多かったです
水ヶ峰までの舗装路にもちゃんと標識があります
1
水ヶ峰までの舗装路にもちゃんと標識があります
こんなイラストの標識もちゃんと立ててくれてあります
2
こんなイラストの標識もちゃんと立ててくれてあります
ようやく着きました(>_<)テン泊装備で舗装路歩きは辛いです
2
ようやく着きました(>_<)テン泊装備で舗装路歩きは辛いです
水ヶ峰までで約9km歩いていて大股までもまだ7.7km
宿泊予定地の伯母子岳峠の小屋まではまだまだ(>_<)
距離を細かく書いて頂いていてとても時間計算しやすいのでありがたいですが数字を見ると気が遠くなります(笑)
2
水ヶ峰までで約9km歩いていて大股までもまだ7.7km
宿泊予定地の伯母子岳峠の小屋まではまだまだ(>_<)
距離を細かく書いて頂いていてとても時間計算しやすいのでありがたいですが数字を見ると気が遠くなります(笑)
ここで巨大なアオダイショウが道の真ん中にいました
もう少しで踏む所でした(>_<)怖かった!!!
4
ここで巨大なアオダイショウが道の真ん中にいました
もう少しで踏む所でした(>_<)怖かった!!!
林道タイノ原線を約3km歩きます
1
林道タイノ原線を約3km歩きます
平辻
林道から外れて山道に入ります
2
平辻
林道から外れて山道に入ります
お地蔵様
ゆるやかに下ります
1
ゆるやかに下ります
舗装路にでました
1
舗装路にでました
標識に従って歩きます
1
標識に従って歩きます
工事でわかりにくいですがここから山道に入って行きます
間違えてこのまま舗装路を下らないこと☆
2
工事でわかりにくいですがここから山道に入って行きます
間違えてこのまま舗装路を下らないこと☆
大股バス停に下りてきました。トイレ・自販機あります
水もありました(水道水)
3
大股バス停に下りてきました。トイレ・自販機あります
水もありました(水道水)
冷たい飲み物はコーヒーのみでペットボトル類は全て売り切れ(>_<) 
2
冷たい飲み物はコーヒーのみでペットボトル類は全て売り切れ(>_<) 
ここからの登りがまたきついです(>_<)
1
ここからの登りがまたきついです(>_<)
ULスタイルのお兄さん 足取りが軽くて羨ましい!!
私はUH(ウルトラヘビー)スタイル(笑)
今回20kgの装備で後悔しました(>_<)
3
ULスタイルのお兄さん 足取りが軽くて羨ましい!!
私はUH(ウルトラヘビー)スタイル(笑)
今回20kgの装備で後悔しました(>_<)
萱小屋 とっても可愛らしい小屋でした。
宿泊した方に聞くと裏に水場があったとのこと(トイレ無)
2
萱小屋 とっても可愛らしい小屋でした。
宿泊した方に聞くと裏に水場があったとのこと(トイレ無)
中も素敵〜!!3〜4人でいっぱいになるくらいのスペースです
3
中も素敵〜!!3〜4人でいっぱいになるくらいのスペースです
可愛い小物も♪♪
1
可愛い小物も♪♪
いい雰囲気ですね〜。ここでテントを張りたい気持ちもありましたが後半は天気予報も良くないしとりあえず先に進みます
1
いい雰囲気ですね〜。ここでテントを張りたい気持ちもありましたが後半は天気予報も良くないしとりあえず先に進みます
萱小屋から伯母子岳まであと4kmかー
結構あります
2
萱小屋から伯母子岳まであと4kmかー
結構あります
ゆるやかに登ります
2
ゆるやかに登ります
途中夏虫山への分岐あり
1
途中夏虫山への分岐あり
ここで山頂経由で小屋に行くか巻き道で先に小屋に行って小屋から山頂へ行くか迷う。
とりあえず先に小屋へ直行!!
3
ここで山頂経由で小屋に行くか巻き道で先に小屋に行って小屋から山頂へ行くか迷う。
とりあえず先に小屋へ直行!!
この分岐から小屋までは1km
この分岐のちょっと先に水場があったので小屋から下った水場は7分くらい下って登り返しもあるのでそこで入れるといいと思います。
1
この分岐から小屋までは1km
この分岐のちょっと先に水場があったので小屋から下った水場は7分くらい下って登り返しもあるのでそこで入れるといいと思います。
小屋の裏、横に平らなテン場適地があります
4
小屋の裏、横に平らなテン場適地があります
左 小屋
右 トイレ(トイレットペーパーあり)綺麗でした
3
左 小屋
右 トイレ(トイレットペーパーあり)綺麗でした
よい眺めの場所に張られてますね(#^.^#)
3
よい眺めの場所に張られてますね(#^.^#)
小屋前にある看板
3
小屋前にある看板
荷物をデポして山頂へ☆
1
荷物をデポして山頂へ☆
護摩壇山方面 
昨年のGWに歩いた奥駈の山々 また歩きたい!!
4
昨年のGWに歩いた奥駈の山々 また歩きたい!!
山頂貸切〜〜♪
そのあとは水場に下りました
小屋から結構下りました。水場も足元が悪く細いので時間かかりました
3
そのあとは水場に下りました
小屋から結構下りました。水場も足元が悪く細いので時間かかりました
初日は鍋〜♪お肉おいしい(#^.^#)
頑張って担いできてよかった
前回の奥駈縦走では軽量化の為にひもじい思いをしたので初日くらいは贅沢にと鍋にしました(笑)
6
初日は鍋〜♪お肉おいしい(#^.^#)
頑張って担いできてよかった
前回の奥駈縦走では軽量化の為にひもじい思いをしたので初日くらいは贅沢にと鍋にしました(笑)
日が暮れてきました 少し肌寒いです
2
日が暮れてきました 少し肌寒いです
5/3 5:30出発です☆
少し雲が多いです。この日、次の宿泊地までは30km以上歩かないといけない!
お天気が持ちますようにと願い出発。
3
5/3 5:30出発です☆
少し雲が多いです。この日、次の宿泊地までは30km以上歩かないといけない!
お天気が持ちますようにと願い出発。
よく崩れるようですがこの日は通行可能でした
1
よく崩れるようですがこの日は通行可能でした
上西家跡

木のベンチあり。ここを過ぎたら少し急な登りあり
1
上西家跡

木のベンチあり。ここを過ぎたら少し急な登りあり
伯母子岳登山口
伯母子岳登山口標識
2
伯母子岳登山口標識
伯母子岳登山口から三浦峠方面へ少しあるくとトイレあります
1
伯母子岳登山口から三浦峠方面へ少しあるくとトイレあります
とても綺麗です
地元のおばあちゃんが元気よくあいさつして励ましてくれました
ほっこりしました☆
ありがたいですね〜
3
地元のおばあちゃんが元気よくあいさつして励ましてくれました
ほっこりしました☆
ありがたいですね〜
のどか〜
三浦口近くに農家民宿政所さんという宿泊施設があるそうです
2
のどか〜
三浦口近くに農家民宿政所さんという宿泊施設があるそうです
五百瀬バス停バス時刻表 バス少ないですね〜
1
五百瀬バス停バス時刻表 バス少ないですね〜
少し歩いているとこんな看板があります
1
少し歩いているとこんな看板があります
ここを右に曲がって民家の間を通ります
1
ここを右に曲がって民家の間を通ります
舟渡橋を渡る手前を下りていくと自販機があるようで何人かの方が休憩されていました。
1
舟渡橋を渡る手前を下りていくと自販機があるようで何人かの方が休憩されていました。
橋を渡る手前に三浦の湧水あり イスもあります
1
橋を渡る手前に三浦の湧水あり イスもあります
ここから峠越え。はい、頑張ります(#^.^#)
1
ここから峠越え。はい、頑張ります(#^.^#)
若い男性2人組が凄い勢いで登っていかれました
2
若い男性2人組が凄い勢いで登っていかれました
この辺で少し疲れてきたのでエネルギー補給
2
この辺で少し疲れてきたのでエネルギー補給
ここから先は本格的に登りになりそうなので休憩
1
ここから先は本格的に登りになりそうなので休憩
座っているとワンコが来ました(#^.^#)
2
座っているとワンコが来ました(#^.^#)
可愛い(#^.^#)
お化けみたいな大きな木!!
2
お化けみたいな大きな木!!
登山道から少し外れた場所にある三十丁の水
1
登山道から少し外れた場所にある三十丁の水
三十丁の水
ガスで雰囲気が良い感じ☆
1
ガスで雰囲気が良い感じ☆
こんな青いネットの間をしばらく歩きます
1
こんな青いネットの間をしばらく歩きます
三浦峠到着 東屋もあるのでここで休憩
3
三浦峠到着 東屋もあるのでここで休憩
三浦峠 FOMAが使用できるそうです
1
三浦峠 FOMAが使用できるそうです
結構歩いてきたなぁ♪
1
結構歩いてきたなぁ♪
雨だとここでテントもできそうです
3
雨だとここでテントもできそうです
三浦峠から西中まで11kmですか・・・結構ありますね(>_<)
1
三浦峠から西中まで11kmですか・・・結構ありますね(>_<)
途中見晴らしのいい箇所がありました
2
途中見晴らしのいい箇所がありました
道がややこしい箇所にはこんな風に必ず標識があります。
ここは上に進みます
1
道がややこしい箇所にはこんな風に必ず標識があります。
ここは上に進みます
矢倉観音堂 ベンチもあって少し休憩しました
1
矢倉観音堂 ベンチもあって少し休憩しました
昔はここで生活していたのでしょうか 民家がありました
1
昔はここで生活していたのでしょうか 民家がありました
舗装路にでました
ここの70m上にトイレあります
1
舗装路にでました
ここの70m上にトイレあります
ここからの周辺施設への距離が書いています
1
ここからの周辺施設への距離が書いています
舗装路を下りました ここから山道に入ります
1
舗装路を下りました ここから山道に入ります
ここに着きました
1
ここに着きました
西中大谷橋 バスまであと1時間20分
とりあえず歩ける場所まで歩いてバスが来たら乗ることにする。
(十津川のバスは途中で手をあげるとどこでも停まってくれます)
1
西中大谷橋 バスまであと1時間20分
とりあえず歩ける場所まで歩いてバスが来たら乗ることにする。
(十津川のバスは途中で手をあげるとどこでも停まってくれます)
14:01分発です

舗装路を十津川まで8km歩くかバスに乗るか考え方は人それぞれのようです。
1
14:01分発です

舗装路を十津川まで8km歩くかバスに乗るか考え方は人それぞれのようです。
テクテク歩きます。車はほとんど通らないので歩きやすいです
1
テクテク歩きます。車はほとんど通らないので歩きやすいです
途中自販機もありました
1
途中自販機もありました
こんな案内が出てくるので迷いません
1
こんな案内が出てくるので迷いません
川合神社前に綺麗なトイレあり
1
川合神社前に綺麗なトイレあり
川合神社
ここでバスの来る時間になってしまったので乗車しました。
バスは満員でした
2
ここでバスの来る時間になってしまったので乗車しました。
バスは満員でした
昴の郷で下車しこのトンネルから果無登山口へ向かいます。
バスに乗られていた方の大半は昴の郷へと向かわれました。
みんな温泉で泊まるのかなぁ いいなぁ(>_<)1人になってしまった
3
昴の郷で下車しこのトンネルから果無登山口へ向かいます。
バスに乗られていた方の大半は昴の郷へと向かわれました。
みんな温泉で泊まるのかなぁ いいなぁ(>_<)1人になってしまった
舗装路を歩いていきます
1
舗装路を歩いていきます
柳本橋に着きました
1
柳本橋に着きました
結構揺れて怖かったです(笑)
4
結構揺れて怖かったです(笑)
果無峠登山口に着きました
ここから宿泊予定の観音堂まであと4.1km
1
果無峠登山口に着きました
ここから宿泊予定の観音堂まであと4.1km
少し登ると眺めがいい♪
2
少し登ると眺めがいい♪
こんな石畳の急な登りがしばらく続きます
1
こんな石畳の急な登りがしばらく続きます
雰囲気いいです☆
1
雰囲気いいです☆
昴の郷が見えました☆
4
昴の郷が見えました☆
ながーーーーーい登り
1
ながーーーーーい登り
登っては景色をみて少し休憩を繰り返す
2
登っては景色をみて少し休憩を繰り返す
いよいよ楽しみにしていた果無集落♪
1
いよいよ楽しみにしていた果無集落♪
のどか♪
こんな道を行きます
3
こんな道を行きます
水もありました
ここで地元のおじさんと少し話をしました
観音堂の水・トイレともに使えると聞き安心♪
4
水もありました
ここで地元のおじさんと少し話をしました
観音堂の水・トイレともに使えると聞き安心♪
おばあちゃんが座っていそうです(#^.^#)
縁側素敵です
3
おばあちゃんが座っていそうです(#^.^#)
縁側素敵です
奥のガスがかかっている山の方向が今日越えてきた三浦峠
遠かったなぁ(>_<)でもこの果無集落ののどかな景色に癒されました
3
奥のガスがかかっている山の方向が今日越えてきた三浦峠
遠かったなぁ(>_<)でもこの果無集落ののどかな景色に癒されました
世界遺産 石碑
石碑からほどなくの所にトイレがありました
1
石碑からほどなくの所にトイレがありました
小辺路登山口バス停
1
小辺路登山口バス停
ここから観音様に見守られながら観音堂へ最後の登り頑張ります!!(#^.^#)
1
ここから観音様に見守られながら観音堂へ最後の登り頑張ります!!(#^.^#)
天水田 

視界が開けて綺麗でした
1
天水田 

視界が開けて綺麗でした
山口茶屋跡にベンチあり 
1
山口茶屋跡にベンチあり 
果無集落からの1時間の登りが本当に長く感じました
そして観音堂、誰もいなかったらどうしようかと思っていましたがソロの男性2人がいらっしゃいました☆
良かったーーーー(;_;) 
観音堂の正面にテント設営しました。
6
果無集落からの1時間の登りが本当に長く感じました
そして観音堂、誰もいなかったらどうしようかと思っていましたがソロの男性2人がいらっしゃいました☆
良かったーーーー(;_;) 
観音堂の正面にテント設営しました。
水は豊富にジャバジャバ出ていました しかも目の前(#^.^#)
2
水は豊富にジャバジャバ出ていました しかも目の前(#^.^#)
赤いテントの東京からソロで来られているお兄さん 初日に抜きつ抜かれつで歩かせて頂いていて伯母子岳で別れて以来の再会♪
4
赤いテントの東京からソロで来られているお兄さん 初日に抜きつ抜かれつで歩かせて頂いていて伯母子岳で別れて以来の再会♪
左のテントのお兄さん 

東京からソロで来られていました
観音堂は誰もいないかもと思っていた時にこのお兄さんを見た時は神様にみえました(;_;)(笑)
3
左のテントのお兄さん 

東京からソロで来られていました
観音堂は誰もいないかもと思っていた時にこのお兄さんを見た時は神様にみえました(;_;)(笑)
観音堂から少し下った場所にトイレもありました
1
観音堂から少し下った場所にトイレもありました
2日目は魚介豚骨ラーメン2人前〜♪
ご褒美コーラはちゃんと家から持ってきたやつですよ〜(笑)
2
2日目は魚介豚骨ラーメン2人前〜♪
ご褒美コーラはちゃんと家から持ってきたやつですよ〜(笑)
ご飯を食べ終わる頃にお兄さんが珈琲をいれて下さいました☆
2
ご飯を食べ終わる頃にお兄さんが珈琲をいれて下さいました☆
手で圧力をかけて抽出!!
珈琲のいい香りが広がります(#^.^#)
3
手で圧力をかけて抽出!!
珈琲のいい香りが広がります(#^.^#)
こんな美味しい珈琲初めて飲みました(#^.^#)
おかわりまでいれて下さいました。
ソロの男性お2人と珈琲を飲みながら色々な山の話をして本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。もっとゆっくり話せたらよかったなぁ〜
4
こんな美味しい珈琲初めて飲みました(#^.^#)
おかわりまでいれて下さいました。
ソロの男性お2人と珈琲を飲みながら色々な山の話をして本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。もっとゆっくり話せたらよかったなぁ〜
翌朝はガス〜霧雨のようなお天気です。
ひどい雨だったらここでもう1泊しようかと思ったのですが、6時に出発!!11時の新宮〜八木の奈良交通のバスに乗れば地元まで楽に帰れるのでそれもあり少し急いで下山
3
翌朝はガス〜霧雨のようなお天気です。
ひどい雨だったらここでもう1泊しようかと思ったのですが、6時に出発!!11時の新宮〜八木の奈良交通のバスに乗れば地元まで楽に帰れるのでそれもあり少し急いで下山
お兄さん 美味しい珈琲と楽しい山話ありがとうございました☆
またどこかで出会えるといいな
4
お兄さん 美味しい珈琲と楽しい山話ありがとうございました☆
またどこかで出会えるといいな
果無峠まで登ります
1
果無峠まで登ります
30分ほどで着きました〜
1
30分ほどで着きました〜
八木尾に向けて下ります
1
八木尾に向けて下ります
二十丁石
三十丁石
山々に雲がかかっているこの景色がとても素晴らしい
6
山々に雲がかかっているこの景色がとても素晴らしい
この景色 鳥肌たちました
7
この景色 鳥肌たちました
七色分岐

間違えて七色集落に下らないこと
1
七色分岐

間違えて七色集落に下らないこと
観音様 最後まで見守って下さってありがとうございました
2
観音様 最後まで見守って下さってありがとうございました
車道に出る手前にイスとベンチがありここでレインウェアを脱ぎました〜雨はほとんど降っていません 良かった☆
1
車道に出る手前にイスとベンチがありここでレインウェアを脱ぎました〜雨はほとんど降っていません 良かった☆
下りてきました〜
1
下りてきました〜
ここを下りたら橋を渡ります
1
ここを下りたら橋を渡ります
公衆電話あり 
テクテク歩きます ちゃんと歩道あります
1
テクテク歩きます ちゃんと歩道あります
看板もあります
分岐もちゃんと書いています
1
分岐もちゃんと書いています
道の駅 奥熊野古道ほんぐう

ここでトイレ休憩
2
道の駅 奥熊野古道ほんぐう

ここでトイレ休憩
自販機も売店もあります
2
自販機も売店もあります
ここから右の車道へ上がります
1
ここから右の車道へ上がります
車道から山道へ
九鬼ヶ口関所をくぐります
1
九鬼ヶ口関所をくぐります
ここは人も少なく静かです
1
ここは人も少なく静かです
素敵な道ですね
祓殿王子
熊野本宮大社裏鳥居から入ります
1
熊野本宮大社裏鳥居から入ります
大社の神鳥、八咫烏にちなんで黒くされた八咫ポスト☆
3
大社の神鳥、八咫烏にちなんで黒くされた八咫ポスト☆
お参りして 表の鳥居で記念撮影〜♪
去年のGWの奥駈縦走に続き今年も無事に熊野本宮大社へお参りすることができ感無量です(*^_^*)
8
お参りして 表の鳥居で記念撮影〜♪
去年のGWの奥駈縦走に続き今年も無事に熊野本宮大社へお参りすることができ感無量です(*^_^*)
大斎原の大鳥居を見に行きました
5
大斎原の大鳥居を見に行きました
腹ごしらえはお食事亭しもじへ♪
1
腹ごしらえはお食事亭しもじへ♪
名物のさんま寿司頂きました
熊野に来ると必ず食べます(*^_^*)
5
名物のさんま寿司頂きました
熊野に来ると必ず食べます(*^_^*)
デザートにはふわふわのミルク氷
5
デザートにはふわふわのミルク氷
ここしもじの薄皮饅頭 とてもおいしいので熊野に来たら必ず買います。
3
ここしもじの薄皮饅頭 とてもおいしいので熊野に来たら必ず買います。
日本一長い距離を走る路線バス、奈良交通のバスが来ました〜
お疲れ様でした(*^_^*)
6
日本一長い距離を走る路線バス、奈良交通のバスが来ました〜
お疲れ様でした(*^_^*)

感想

去年の奥駈縦走の感動と達成感がいまだに忘れられず今年も奥駈縦走をしようと思っていましたが天気予報が良くなかったので悪天候での奥駈縦走は厳しいと思ったので今年は高野山が開創1200年という記念すべき年だし以前悪天候で一部しか歩けていなかった小辺路を歩くことにしました。
歩いてみると3つの峠越え、長い舗装路歩きに自分の体力不足を感じた山行となりました。
でも奥駈縦走と同じく同じゴールを目指して頑張って歩くみなさんの姿にしんどい時も励まされ頑張って歩くことができました。
しんどい時に励ましてくれた地元のおじちゃん・おばちゃん・そして出会ったすべての方々に感謝します。ありがとうございました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人

コメント

う〜ん 素晴らしい〜
よく歩きましたね。
それだけに感動も大きなものだったことでしょう。
20kg装備であれだけの累積標高差は尊敬します。
歩けるってことは本当に素晴らしい〜  拍手〜!!
2015/5/7 22:06
Re: う〜ん 素晴らしい〜
コメントありがとうございます(o^^o)
今回は2泊だしいけるだろうと思って甘くみて色々持っていきすぎまして後悔しました〜笑
小辺路が想像以上に辛く長い道のりでその分ゴールした時は本当に感動しました!
夏山に向けていいトレーニングができて良かったです☆
2015/5/8 8:38
やったね、小辺路!
たいへんだったでしょう?
萱小屋から伯母子岳とか、果無集落から観音堂への登りとか。
でも、本宮に着いたときは感動でいっぱいだったと思います。
奥駈ご経験ならなおさらですね。

さんま寿司美味しそう!
nyantarowさんのパワーを支えるのは、やはり食欲かな(笑)
2015/5/8 1:18
Re: やったね、小辺路!
ありがとうございますヽ(≧▽≦)ノ
今回行くにあたってnanfutsuさんの記録を参考にさせてもらい大変助かりました!!
おっしゃる通り、萱小屋から伯母子岳、果無集落から観音堂までが本当に長く感じられてしんどかったです。
小辺路、こんなにしんどいとは思ってもいませんでした(๐›ω‹๐)੭
でも本宮に着いた時は感動で涙してしまいました。
そして大好物のさんま寿司を食べて帰れて大満足の山行となりました!笑
山の中で食べるご飯も下りてきてから食べるご飯も本当に美味しいので食欲が止まりませんね!ヽ(≧▽≦)ノ
2015/5/8 8:47
レコ、ありがとうございました
nyantarowさん

初めまして。沢山の写真と自販機情報も含めてもらったレコ、ありがとうございました。楽しそうなコースのイメージもレコから感じることができました。レコを参考にさせてもらい、無事に参詣道をクリアできました、感謝します。
2015/9/26 19:59
Re: レコ、ありがとうございました
こちらこそ参考にして頂けるなんて光栄です(≧▽≦)ゞ
無事に走破お疲れ様です!!
わざわざコメントありがとうございました!
2015/9/30 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら