ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6368879
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

冬型天気予報で霧氷狙い  黒檜山・駒ヶ岳・篭山下山コース

2024年01月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
04:46
距離
6.5km
登り
541m
下り
539m

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:58
合計
4:02
7:36
7:36
13
7:49
7:49
19
8:08
8:13
31
8:44
8:44
4
黒檜山稜線分岐
8:48
8:50
2
8:58
9:06
2
9:08
9:08
1
黒檜山稜線分岐
9:09
9:09
2
9:11
9:11
18
60歩展望地分岐
9:29
9:29
12
9:41
9:43
9
9:52
9:52
15
階段分岐
10:07
10:17
14
鳥居峠分岐
10:31
10:58
9
11:07
11:07
12
11:19
11:19
3
今週末の寒波がやってくるので天気予報を見たらたぶん霧氷ができるのと午前中なら晴れ間も期待できるので赤城山(黒檜山)へ出かけました、県道には全く雪はありません(所々融けた雪が凍りついていました)新坂平の下りで黒檜山が白く霧氷が・・・やったね(黒檜山の霧氷初)。
天候 ☀(午前中)
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より国道17号で住吉町交番交差点を右折
県道赤城線に入るのにベイシヤ会館前信号を左折
後は道なり赤城山へ
第一スキー場前の駐車場トイレ(様式は暖房便座)に立ちより
大同駐車場へ(トイレ有)
コース状況/
危険箇所等
黒檜山登山口〜のピストンでは下山にはアイゼンが必要です。
積雪はないが霧氷の欠片で雪道のようになり下は凍りついています
その他周辺情報 富士見温泉の見晴の湯
入浴料金  シニア割り 310円
小沼駐車場からの距離  20.0km
   〃    時間  32分
積雪少ない登りで稜線に近づいてきた
青空の中に霧氷が
2024年01月13日 08:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/13 8:03
積雪少ない登りで稜線に近づいてきた
青空の中に霧氷が
富士見ポイントに近づいてきて
霧氷は一面に広がって来た
2024年01月13日 08:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/13 8:05
富士見ポイントに近づいてきて
霧氷は一面に広がって来た
富士見ポイントで妻を待つ
霧氷の森から出てきたのか?
2024年01月13日 08:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
30
1/13 8:09
富士見ポイントで妻を待つ
霧氷の森から出てきたのか?
見上げる霧氷
今年初の黒檜山の霧氷
2024年01月13日 08:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
1/13 8:09
見上げる霧氷
今年初の黒檜山の霧氷
富士山と地蔵岳と大沼
そして霧氷を入れて
定番の一枚ですね
2024年01月13日 08:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
1/13 8:09
富士山と地蔵岳と大沼
そして霧氷を入れて
定番の一枚ですね
妻は先に歩きだし
俺は霧氷と遊びながら登って行きます
2024年01月13日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
1/13 8:13
妻は先に歩きだし
俺は霧氷と遊びながら登って行きます
見上げる霧氷もだんだん太くなってくる
2024年01月13日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
24
1/13 8:17
見上げる霧氷もだんだん太くなってくる
稜線尾根の先を見ると
霧氷尾根真っ白
後の黒檜山も真っ白
2024年01月13日 08:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
27
1/13 8:18
稜線尾根の先を見ると
霧氷尾根真っ白
後の黒檜山も真っ白
午前勝負でしたが
ここ間で青空が出るとは
2024年01月13日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
1/13 8:19
午前勝負でしたが
ここ間で青空が出るとは
霧氷の向こうに
小沼が見えます
2024年01月13日 08:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/13 8:29
霧氷の向こうに
小沼が見えます
見上げる霧氷も素敵
2024年01月13日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
1/13 8:35
見上げる霧氷も素敵
横を向いて見る
霧氷も素敵
2024年01月13日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
1/13 8:35
横を向いて見る
霧氷も素敵
赤城ブルーをバックに
純白な白い小枝たち
2024年01月13日 08:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
1/13 8:44
赤城ブルーをバックに
純白な白い小枝たち
黒檜山稜線分岐からは
霧氷もますます活発に
2024年01月13日 08:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
1/13 8:45
黒檜山稜線分岐からは
霧氷もますます活発に
濃紺の空と白い恋人たち
2024年01月13日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
29
1/13 8:46
濃紺の空と白い恋人たち
黒檜山山頂に到着
看板案内板と霧氷
2024年01月13日 08:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
1/13 8:48
黒檜山山頂に到着
看板案内板と霧氷
黒檜山山頂に到着
天気も☀
2024年01月13日 08:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
1/13 8:48
黒檜山山頂に到着
天気も☀
若人3人に展望地情報を確認
やっぱり谷川岳は雲の中の情報・・・残念
お言葉に甘えて2枚写してもらいました
有難うございました
2024年01月13日 08:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
53
1/13 8:48
若人3人に展望地情報を確認
やっぱり谷川岳は雲の中の情報・・・残念
お言葉に甘えて2枚写してもらいました
有難うございました
では
展望地へ
道中は
これまた霧氷街道・・・たまりません
2024年01月13日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
1/13 8:50
では
展望地へ
道中は
これまた霧氷街道・・・たまりません
赤城ブルーに
白い小枝ちゃん
2024年01月13日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
24
1/13 8:50
赤城ブルーに
白い小枝ちゃん
密集している
霧氷群
2024年01月13日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
1/13 8:50
密集している
霧氷群
波平さんの頭みたいな霧氷
展望地のピークです
2024年01月13日 08:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
1/13 8:51
波平さんの頭みたいな霧氷
展望地のピークです
若人の話通り
上越国境の山は雲の中
まさかの上州武尊山が目の前に
2024年01月13日 08:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
1/13 8:52
若人の話通り
上越国境の山は雲の中
まさかの上州武尊山が目の前に
それにも
今日のメーン
霧氷です
2024年01月13日 08:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
19
1/13 8:53
それにも
今日のメーン
霧氷です
霧氷でも
これは成長して
 エビちゃんですね
2024年01月13日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
1/13 8:57
霧氷でも
これは成長して
 エビちゃんですね
何とも綺麗な
霧氷がいっぱい
2024年01月13日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
19
1/13 8:57
何とも綺麗な
霧氷がいっぱい
戻り途中で
行に見た皇海山と霧氷林を
帰りにも
2024年01月13日 08:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
23
1/13 8:58
戻り途中で
行に見た皇海山と霧氷林を
帰りにも
黒檜山山頂の
奇麗な霧氷を
上を向いて仰ぎ見る
2024年01月13日 09:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
1/13 9:04
黒檜山山頂の
奇麗な霧氷を
上を向いて仰ぎ見る
帰りの
黒檜山稜線分岐
登山路と霧氷
2024年01月13日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/13 9:08
帰りの
黒檜山稜線分岐
登山路と霧氷
黒檜山を大たるみへ向かって下山中
落ち始めた霧氷を
2024年01月13日 09:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
1/13 9:11
黒檜山を大たるみへ向かって下山中
落ち始めた霧氷を
まだまだ見ることのできる
霧氷街道
2024年01月13日 09:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/13 9:16
まだまだ見ることのできる
霧氷街道
途中の開けた登山路より
茨城県の名峰
筑波山・・・妻いわく(ガマ山)
2024年01月13日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
1/13 9:22
途中の開けた登山路より
茨城県の名峰
筑波山・・・妻いわく(ガマ山)
まだまだ白い
霧氷の斜面を降りてきますよ
2024年01月13日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/13 9:22
まだまだ白い
霧氷の斜面を降りてきますよ
そろそろ見納めかな
黒檜山の霧氷
2024年01月13日 09:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
1/13 9:23
そろそろ見納めかな
黒檜山の霧氷
振り返って見ると
大分茶色くなってきた
2024年01月13日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
1/13 9:26
振り返って見ると
大分茶色くなってきた
降り切って
大たるみに到着
2024年01月13日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
1/13 9:29
降り切って
大たるみに到着
駒ヶ岳の登り返し
途中で
まだまだ見頃の霧氷
2024年01月13日 09:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
1/13 9:34
駒ヶ岳の登り返し
途中で
まだまだ見頃の霧氷
駒ヶ岳山頂手前で
日差しで照らされる山頂の霧氷
2024年01月13日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
1/13 9:40
駒ヶ岳山頂手前で
日差しで照らされる山頂の霧氷
駒ヶ岳山頂に着くと
若人3人衆は先へ進みましたよ
2024年01月13日 09:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
44
1/13 9:42
駒ヶ岳山頂に着くと
若人3人衆は先へ進みましたよ
ここでもポーズは宣誓?????
2024年01月13日 09:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
36
1/13 9:42
ここでもポーズは宣誓?????
駒ヶ岳山頂より
大沼を見る
2024年01月13日 09:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
1/13 9:43
駒ヶ岳山頂より
大沼を見る
浅間山は裾野だけ
霧氷と榛名山
2024年01月13日 09:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
1/13 9:43
浅間山は裾野だけ
霧氷と榛名山
駒ヶ岳登山路で
階段下降点分岐
ここでほとんどの登山者とお別れでした
2024年01月13日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/13 9:52
駒ヶ岳登山路で
階段下降点分岐
ここでほとんどの登山者とお別れでした
鳥居峠分岐で
アイゼンを外す
遠くに皇海山が見えます
2024年01月13日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/13 10:17
鳥居峠分岐で
アイゼンを外す
遠くに皇海山が見えます
一気に
鳥居峠に到着
ここでランチタイムを筑波山を見ながら
2024年01月13日 10:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
1/13 10:36
一気に
鳥居峠に到着
ここでランチタイムを筑波山を見ながら
覚満渕の遊歩道(木製橋のない方)を
歩いて大洞駐車場ヘ
2024年01月13日 11:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/13 11:07
覚満渕の遊歩道(木製橋のない方)を
歩いて大洞駐車場ヘ

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール

感想

【山歩き】
 大洞の駐車場に着く前にスキー場前の駐車場で温かいトイレ休憩を取って目的地に到着、朝焼けに染まる黒檜山の霧氷を眺めながら身支度を整えて出発、湖畔道路も雪はなく登山口まで一路に、

 登山口からはこれまた雪は少なく(凍りついている)石をスリップしないように登り猫岩稜線へ、薄っすらと霧氷のような物が稜線に見えだし富士山ポイントに着く頃には霧氷天国となっていました、

 富士山は見えましたが薄く写真では見えにくいけど周りの霧氷が凄く、今日は霧氷バンザイですよ、これより霧氷尾根稜線歩きが始まり中々上に着かなくウハウハ登りがズ〜ッと続きやっと妻に追いついたのは黒檜山稜線分岐でした、

 ここからの霧氷天国稜線の展望は素晴らしく中々山頂に着かない感じがしました、右を見ても左を見ても真っ白、上を見れば赤城ブルーの真っ青な濃紺の空と霧氷の白さが浮き出てきます、ゆっくり歩いても距離が短いから山頂には着いてしまい、若人3人が山頂で記念写真を撮っていました、その後お言葉に甘えて写してもらいました、若者は周回で駒ヶ岳方面に、俺達は真っ白になった枝を見ながら展望地へ、途中より浅間山が見えるのだけども本日は雲隠れ、白い小枝ちゃんも立派にエビちゃんになって俺達の来るのを首を長くして待っていましたよ?、展望地からは今日は上越国境の白峰は見えなく、上州武尊山が迎えてくれました、白いおとぎの国に飛び込んだような霧氷の展望地です、祠の神様に孫の入試が上手くいくようにお願いをして往路を戻り、

 大たるみまで降るので黒檜山山頂で6本爪アイゼンを装着して、御黒檜大社でやはりお参りをして下り出します、こちらの斜面は日当たりが良く霧氷が落ちだしていましたね、

 大たるみより登り返しで駒ヶ岳山頂に、やっぱり谷川岳、浅間山は見えませんでしたね、眼下の大沼を見て先へ進みます、登山路に霧氷の落下物も無くない黒い土が凍っていてまだ泥んこにはなっていません中、階段下り分岐に着き若者と別れて篭山方面に降ります、

 もう雪はありませんので凍りついている黒土の上を下り鳥居峠分岐の所でアイゼンを外し峠へ下っていきRW山頂駅跡地下でランチ休憩、済ませたらどんどん天気が悪くなってきてこれより冷え込んできました、覚満渕の遊歩道を通って大同駐車場へ到着、小雪が降ってきましたね。

【温泉と車移動】
 温泉は妻の要望で富士見温泉「見晴の湯」へ直行、この時間帯だと空いていましたよ、湯船につかると冷えていたので指先がじんじんしびれましたね、身体も気持ちもホカホカとなり、隣の道の駅で両手にいっぱい野菜を買って自宅まで戻ってきました。
【追記】
 やっと黒檜山(赤城山)の霧氷を見ることができ後は困った時の赤城山となり霧氷はなくも登るでしょうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

yasioさん、こんにちは〜
赤城山の霧氷が見事!の一言ですよ。
青空がいいね。冴えるよね。絵になるがな♬
「お父ちゃん、帰りは温泉に連れってて〜 ウフフ」
「よっしゃー!」
冷えた体がポッカポカ(^o^)
良かったな〜。
2024/1/14 13:06
寅タツコさん コメントありがとうございます。
何か見透かされているようなコメントビックリですよ、
赤城山へ来る時はここか、あいやまの湯じゃけんな?
そりゃーどっち・・・今日は山頂でスッテンコロリは無かったよ。
やっと霧氷の黒檜山へ出かけられました。ヤッホー❄
2024/1/14 17:11
yasioさん こんちわーいわーい姐さんです\(^o^)/

霧氷〜!キレイですねー
稜線のモコモコがまたいい感じ
大沼はまだまだ全面凍結は先のように見えますが

今週こそ雪の赤城に行きたかったのですが・・
小龍とセットでモフモフになったら行ってみます
2024/1/14 13:40
YY姐さんさん コメントありがとうございます。
いまの所酷道(県道ですが)には雪はありませんので安心して赤城山へ登れますよ。
これから先は解かりませんが、暖冬で登りあげる県道には雪はいりませんよね。
大沼の氷はまだ人が乗れ厚みがないですよ、いつになったら大沼縦断ができるのやら?
小滝の氷瀑もこの寒波でデッカクなったかな、埼玉からスイ〜ッと訪問してくださいね。
霧氷は綺麗でしたやっと見ることができた黒檜山の霧氷です。
2024/1/14 17:19
yasioさん、こんばんは。

13日は赤城山で正解でしたね(^^)v
富士見ポイント手前から霧氷が現れ、登る程に素晴らしい霧氷天国でしたね❄️
積雪はなかった様ですが、降雪と霧氷はあまり関係ないと言うことなのでしょうか?

階段下降分岐から鳥居峠-覚満淵へ進んだことがないので次回は歩いてみたいです(╹◡╹)

お疲れ様でした。

PS:本日14日 獅子岩.子持山へ行きましたが、13日の群馬県は殆ど雪は降らなかったのですね。
今朝の佐野市付近の山々は真っ白でビビりました。
2024/1/14 20:03
sugarさん コメントありがとうございます。
今期初の黒檜山の霧氷を見てきました、
新坂平下より見た黒檜山の霧氷を見てやっと来れたという感じでテンションアップ。
後は天気が崩れない午前中に周回を終了させるだけでしたが、富士見ポイントからは妻に後れを取って稜線分岐でやっと追いつきましたよ、道中霧氷と戯れながら楽しく登り妻と再会してからも霧氷天国はクライマックスへ進んでいきましたよ。
そうそう、子持山は本日も真っ黒な姿でよく見えていましたよ、全く雪は降ってこなかったようです、前橋から見て浅間山方面が幾らか白くなった程度でしたよ。
2024/1/14 20:30
yasioさん
霧氷がバッチリでしたね。
さすがベテランです。
今年一番の綺麗な霧氷を当てましたね。
私は四阿山で空振りの霧氷を当てました。
面白いものですね。天候は
2024/1/15 6:41
いいゆさん こんばんは。
やっと黒檜山の霧氷とご対面できました、感謝です。
今年は霧氷が見られるのは2月になるかなと思っていましたが土曜日に待望の寒波が飛来してきてこれはと思い出かけましたよ。
大同駐車場にはまだ数台しか車はありませんでしたが(登山口前・登山口駐車場友)以外と登山者は少ないと感じて登り出しました、霧氷も下から見て猫岩ではまだの様で結果もその通りでしたね、富士見ポイントから霧氷だらけ、もうウハウハテンションアップでしたよ。
駒ヶ岳過ぎると黒土の凍りついた斜面を降りてきましたよ。
四阿山は大展望でよかったじゃないですか。
コメントありがとうございました。
2024/1/15 17:49
yasioさん、こんばんは。
13日の黒檜山は予想以上の霧氷で素晴らしかったですね!!
レコを拝見させて頂くとやっぱり黒檜山にすれば良かったかと少し後悔しています。
霧氷と天気、それに休みのタイミングが合うのはなかなか難しいですからね。
日曜は更に着くのではないかと思っていたのですが、土曜の方が断然多かったですね。
yasioさん、やっぱり持っていますね〜

大沼の表面がテカテカになっているので早く全面氷結し歩けないかと
待ち望んでいます。その時はまた会いましょう。
2024/1/15 20:43
sumakさん おはようございます。
天気から見ると日曜日もバッチリと思っていたのですが日曜日の霧氷は早く落ちてしまっていましたね、でも大展望レコが沢山上がっていますね、一緒に見られるのはそう何回も無いでしょうね、それを見ているいいゆさんは凄いね、キャリアも違うからね。
大沼縦断ができれば地蔵岳を見晴山登山口〜入って楽の周回できるので期待しています。
コメントありがとうございました。
2024/1/16 8:48
こちらにもコメント失礼します

赤城山、見事な霧氷ですね
真っ白な霧氷が青空に映えます❄️
美しい✨
なかなか霧氷が付いている時間に間に合わないのですが、いつかこんな霧氷を見てみたいです😊
2024/1/16 12:52
桜雪さん こちらにもコメントありがとうございます。
そうですよねバスだと9時過ぎになってしまいますものね。
俺達も今期黒檜山での霧氷は初でしたのでテンションアップ(俺だけ)でした、妻より「なに今日はバカに張り切っているね」と後ろからヤジが飛んできましたよ。
2024/1/16 17:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら