ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 637269
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

経ヶ岳(残雪期の白山連峰・荒島岳が展望できる素晴らしい山)

2015年05月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:02
距離
8.3km
登り
977m
下り
981m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
2:10
合計
8:58
距離 8.3km 登り 977m 下り 990m
5:39
3
5:42
70
6:52
6:54
23
7:17
7:18
40
7:58
8:02
23
8:25
8:27
23
8:50
61
9:51
11:32
40
12:12
12:17
23
12:40
12:41
17
12:58
13:03
33
13:36
7
13:43
13:52
42
14:37
天候 ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場・トイレ】
 林道法恩寺線沿いの銚子ヶ口展望駐車場(約10台程度。他にも登山口付近に4-5台停められる路肩があります)。駐車場にトイレはありません。山行途中もありません。

【駐車料金】
 無料。

【駐車場までのアクセス】
※福井ICから国道158号線・157号線を大野市〜勝山市方面へ。九頭竜川を越えてすぐ左折、県道26号線を六呂師高原方面へ。六呂師高原入口を越えて約1卍先を左折、法恩寺林道へ。林道に入ってから約25分ほどで銚子ヶ口展望駐車場に。

注)法恩寺林道は落石、落木だらけで、道のど真ん中に一人ではどけられないくらいの大きな岩が落ちていました。くれぐれもご注意を!!当日、朝5:00で気温10℃でした。
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
 駐車場そばの登山口周辺にはありません。もう一つ下の青少年旅行村登山口(徒歩約30分くらいかな?)に電話ボックス型登山届があるみたいです。自分はインターネットで届出しました。

【コース状況】
<駐車場〜保月山>
 歩きやすい樹林帯の道。いきなり急登が始まりますが、さほど長くは続きません。
保月山山頂から少し展望が見られます。

<保月山〜杓子岳>
 ここから展望が開けてきます。残雪も多くなりますがわかりやすく歩きやすい登山道。杓子岳は広い頂上で残雪多く展望も最高。経ヶ岳・銀杏峰などの山々が見渡せて気持ちいい山頂です。

<杓子岳〜経ヶ岳>
 ずっと目指す経ヶ岳が見えている、展望の良い山歩きが楽しめます。ただ、中岳から一旦下り、鞍部の切窓からの約240mほどの急な登り返しはなかなかのものです。途中、残雪多く、経ヶ岳からは白山連峰・荒島岳・銀杏峰・薙刀・野伏などの蒼蒼たる山々が見渡せます。

【ルート全体の状況】
 全体的に整備された歩きやすいルートです。このルートで登りは他の登山者に出会いませんでした。山頂で数名・下山時にも数名の登山者に出会いましたが、ルート全体に登山者が少なく静かな山歩きが楽しめます。杓子岳から経ヶ岳までは展望の良い快適なルートです。
 この日は爽やかな風もあり涼しく、SP(虫)たちはいませんでした。
その他周辺情報 【コンビニなど】
 近辺にコンビニ等ありませんのでご注意を。国道158号線沿いに数か所あります。

【温泉】
 近くに六呂師高原温泉「ピクニックガーデン」があります。なんと貸切状態!炭酸泉が入浴後もしばらく汗が止まらないほど体が温まりました。温泉水(飲料用)が無料で持ち帰れます。(520円)
ここが県道26号線から法恩寺林道に入る入り口です。
林道への入り口がかなりわかりづらいですが、ここから見て進行方向右斜めへ。前方は六呂師高原方面です。
2015年05月10日 17:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 17:14
ここが県道26号線から法恩寺林道に入る入り口です。
林道への入り口がかなりわかりづらいですが、ここから見て進行方向右斜めへ。前方は六呂師高原方面です。
林道内はこのように荒れています。
落石・落木多いので、慎重に運転を。
道のど真ん中に大きな岩が落ちているところもあります。
ゲートから先はさらに荒れています。
2015年05月10日 04:49撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/10 4:49
林道内はこのように荒れています。
落石・落木多いので、慎重に運転を。
道のど真ん中に大きな岩が落ちているところもあります。
ゲートから先はさらに荒れています。
5:00法恩寺林道、銚子ヶ口駐車場に到着。誰もいません。
気温約10℃。ガスガスで風もあり結構寒い。
10台くらいは停められそう。
2015年05月10日 05:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 5:09
5:00法恩寺林道、銚子ヶ口駐車場に到着。誰もいません。
気温約10℃。ガスガスで風もあり結構寒い。
10台くらいは停められそう。
駐車場から勝山方面へ少し下ったところに登山口があります。
この道の上が駐車場。下にも4-5台ほど停められるスペースがあります。
2015年05月10日 05:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 5:40
駐車場から勝山方面へ少し下ったところに登山口があります。
この道の上が駐車場。下にも4-5台ほど停められるスペースがあります。
しばらくはこんな新緑の樹林帯歩きが続きます。
2015年05月10日 06:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 6:13
しばらくはこんな新緑の樹林帯歩きが続きます。
イワウチワがお出迎え。
2015年05月10日 06:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/10 6:19
イワウチワがお出迎え。
アダムとイブの木。
微妙・・・
2015年05月10日 06:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 6:22
アダムとイブの木。
微妙・・・
保月山に到着。
朝日がこぼれ気持ちいい!
ここで小休止。
2015年05月10日 06:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 6:50
保月山に到着。
朝日がこぼれ気持ちいい!
ここで小休止。
正面に杓子岳。
さて、次は杓子岳へ!
ガスが晴れてきました。
2015年05月10日 07:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 7:03
正面に杓子岳。
さて、次は杓子岳へ!
ガスが晴れてきました。
これは??
かっこいい!!
大日山。地元の方が「兜」と呼んでいました。
2015年05月10日 07:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
5/10 7:12
これは??
かっこいい!!
大日山。地元の方が「兜」と呼んでいました。
タムシバがたくさん咲いています。
2015年05月10日 07:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/10 7:14
タムシバがたくさん咲いています。
何だっけ??
2015年05月10日 07:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 7:17
何だっけ??
正面に経ヶ岳山頂がひょっこり見えてきました。
2015年05月10日 07:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 7:26
正面に経ヶ岳山頂がひょっこり見えてきました。
牛岩。
う〜ん、そう言われれば牛みたい・・・
この岩は巻きます。
2015年05月10日 07:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 7:30
牛岩。
う〜ん、そう言われれば牛みたい・・・
この岩は巻きます。
遠くに能郷白山が見えてきました。
2015年05月10日 07:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/10 7:37
遠くに能郷白山が見えてきました。
ここらから残雪が多くなってきます。
2015年05月10日 07:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 7:43
ここらから残雪が多くなってきます。
銀杏峰と部子山。
気持ちいい〜
2015年05月10日 07:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 7:45
銀杏峰と部子山。
気持ちいい〜
杓子岳に到着!!
わ〜!!
経ヶ岳、かっこいい!!
2015年05月10日 07:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
5/10 7:57
杓子岳に到着!!
わ〜!!
経ヶ岳、かっこいい!!
反対側に銀杏峰と部子山!
2015年05月10日 08:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 8:01
反対側に銀杏峰と部子山!
杓子岳〜中岳に向かう稜線の道。
展望が最高できもちいい!!
2015年05月10日 08:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/10 8:11
杓子岳〜中岳に向かう稜線の道。
展望が最高できもちいい!!
こんな雪の上を歩きます。
2015年05月10日 08:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 8:13
こんな雪の上を歩きます。
経ヶ岳の火口丘。
新緑がきれい!
なんだか針山みたい・・・
2015年05月10日 08:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10
5/10 8:20
経ヶ岳の火口丘。
新緑がきれい!
なんだか針山みたい・・・
こんな残雪も・・
2015年05月10日 08:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 8:20
こんな残雪も・・
経ヶ岳ど〜ん!!
2015年05月10日 08:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
5/10 8:26
経ヶ岳ど〜ん!!
中岳から見ると、八ヶ岳の赤岳みたい。
かっこいい!!
この雪渓は歩けないので・・
2015年05月10日 08:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 8:27
中岳から見ると、八ヶ岳の赤岳みたい。
かっこいい!!
この雪渓は歩けないので・・
探すと夏道がありました。
2015年05月10日 08:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 8:29
探すと夏道がありました。
切窓まで一旦激下ります。
2015年05月10日 08:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 8:39
切窓まで一旦激下ります。
夏道と雪道のミックス。
2015年05月10日 08:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 8:43
夏道と雪道のミックス。
中岳から経ヶ岳の鞍部に到着。
経ヶ岳を見上げます。結構な急登だ!
標高差約240mを一気に登ります。
2015年05月10日 08:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 8:47
中岳から経ヶ岳の鞍部に到着。
経ヶ岳を見上げます。結構な急登だ!
標高差約240mを一気に登ります。
さっきの火口丘(針山)の新緑がきれい!
その左わきに荒島岳発見!!
2015年05月10日 08:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
5/10 8:53
さっきの火口丘(針山)の新緑がきれい!
その左わきに荒島岳発見!!
荒島岳ズーム!
やっぱり、かっこいいなあ〜
2015年05月10日 08:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
5/10 8:53
荒島岳ズーム!
やっぱり、かっこいいなあ〜
途中、こんな藪の中も歩きます。
2015年05月10日 09:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 9:02
途中、こんな藪の中も歩きます。
火口丘と来た道を見下ろします。
2015年05月10日 09:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 9:05
火口丘と来た道を見下ろします。
遠くに銀杏峰と部子山。
手前は杓子岳。
2015年05月10日 09:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 9:06
遠くに銀杏峰と部子山。
手前は杓子岳。
2015年05月10日 09:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 9:09
火口丘の新緑をズーム!
2015年05月10日 09:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 9:16
火口丘の新緑をズーム!
池もあります。
2015年05月10日 09:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 9:16
池もあります。
火口丘と荒島岳。
素晴らしい展望です!
2015年05月10日 09:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/10 9:35
火口丘と荒島岳。
素晴らしい展望です!
山頂までもうちょっと・・
けっこうきつい・・
2015年05月10日 09:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 9:35
山頂までもうちょっと・・
けっこうきつい・・
山頂手前で来た道を振り返ります。
すごい展望です!!
2015年05月10日 09:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
5/10 9:42
山頂手前で来た道を振り返ります。
すごい展望です!!
こちらは法恩寺山とその奥に大日山。
2015年05月10日 09:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 9:43
こちらは法恩寺山とその奥に大日山。
やった〜!!
経ヶ岳山頂に到着!!
2015年05月10日 09:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
5/10 9:44
やった〜!!
経ヶ岳山頂に到着!!
カタクリはもうしなしなでした・・
2015年05月10日 09:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 9:45
カタクリはもうしなしなでした・・
ここでようやく白山登場!!
もっと正面から見たいので、この藪を漕いで行きます。
2015年05月10日 09:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 9:46
ここでようやく白山登場!!
もっと正面から見たいので、この藪を漕いで行きます。
おお〜っ!!
この景色が見たかった〜
白山連峰!大迫力です!!
2015年05月10日 09:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/10 9:52
おお〜っ!!
この景色が見たかった〜
白山連峰!大迫力です!!
御前ヶ峰と別山!!
手前は赤兎山。
2015年05月10日 09:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 9:52
御前ヶ峰と別山!!
手前は赤兎山。
藪の中に三角点がありました。
これはなかなか見つけられないですね・・・
2015年05月10日 09:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 9:58
藪の中に三角点がありました。
これはなかなか見つけられないですね・・・
もうこれ以上進むのが大変な藪になってきましたので、一旦山頂に戻ります。
どこが道かわかりません・・・
足元を見て藪を漕ぎます。
2015年05月10日 09:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 9:58
もうこれ以上進むのが大変な藪になってきましたので、一旦山頂に戻ります。
どこが道かわかりません・・・
足元を見て藪を漕ぎます。
再び山頂へ。
すると登山者さんが一人。
写真を撮っていただきました。
2015年05月10日 10:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10
5/10 10:13
再び山頂へ。
すると登山者さんが一人。
写真を撮っていただきました。
地元から来られたという登山者さんに白山が正面に見える雪原まで、藪をかき分け下り同行していただきました。
2015年05月10日 10:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
5/10 10:18
地元から来られたという登山者さんに白山が正面に見える雪原まで、藪をかき分け下り同行していただきました。
ここからは荒島岳・能郷白山も!!
2015年05月10日 10:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 10:25
ここからは荒島岳・能郷白山も!!
写真をたくさん撮っていただき、いろんな情報を教えて下さりありがとうございました!!
2015年05月10日 10:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 10:26
写真をたくさん撮っていただき、いろんな情報を教えて下さりありがとうございました!!
さて、自分はこのお気に入りの場所でのんびり朝食タイム。
白山の撮影会が始まります。
2015年05月10日 10:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 10:26
さて、自分はこのお気に入りの場所でのんびり朝食タイム。
白山の撮影会が始まります。
雲もきれい!!
2015年05月10日 11:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
13
5/10 11:01
雲もきれい!!
いろんな形の雲が!
2015年05月10日 11:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/10 11:02
いろんな形の雲が!
別山からのなが〜い尾根がず〜っと見えてます。
2015年05月10日 11:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/10 11:03
別山からのなが〜い尾根がず〜っと見えてます。
御前ヶ峰と別山!!
手前に赤兎山。
やっぱりかっこいいなあ〜
2015年05月10日 11:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
5/10 11:03
御前ヶ峰と別山!!
手前に赤兎山。
やっぱりかっこいいなあ〜
2015年05月10日 11:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 11:03
願教寺山〜薙刀〜野伏の稜線がまたかっこいい!!
2015年05月10日 11:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 11:03
願教寺山〜薙刀〜野伏の稜線がまたかっこいい!!
ズボッ!!
写真を撮りまくり、遊んでいたら、膝上まで思いっきり踏み抜きました。
結構痛かった・・・
2015年05月10日 11:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 11:05
ズボッ!!
写真を撮りまくり、遊んでいたら、膝上まで思いっきり踏み抜きました。
結構痛かった・・・
この贅沢な景色を眺めながら朝食タイム!!
2015年05月10日 11:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 11:05
この贅沢な景色を眺めながら朝食タイム!!
別山!!
2015年05月10日 11:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
5/10 11:06
別山!!
御前ヶ峰!!
2015年05月10日 11:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/10 11:17
御前ヶ峰!!
反対側に荒島岳!!
2015年05月10日 11:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 11:41
反対側に荒島岳!!
雲が出てきました。
これもまたいい!!
2015年05月10日 11:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 11:24
雲が出てきました。
これもまたいい!!
2015年05月10日 11:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 11:25
この雲もいい感じ!
2015年05月10日 11:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 11:27
この雲もいい感じ!
この雪面の向こうに荒島岳。
2015年05月10日 11:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 11:39
この雪面の向こうに荒島岳。
藪をかき分け三度山頂に戻りました。
2015年05月10日 11:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 11:47
藪をかき分け三度山頂に戻りました。
山頂が心地よく、2時間近くも滞在してしまいました。
さて、名残惜しいですが、この展望の中を下っていきます。
2015年05月10日 11:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 11:48
山頂が心地よく、2時間近くも滞在してしまいました。
さて、名残惜しいですが、この展望の中を下っていきます。
正面に荒島岳。
そして火口丘の新緑を見下ろします。
2015年05月10日 11:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
5/10 11:53
正面に荒島岳。
そして火口丘の新緑を見下ろします。
2015年05月10日 12:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 12:01
切窓。
風が抜けそうな場所です。
2015年05月10日 12:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 12:16
切窓。
風が抜けそうな場所です。
さて、中岳に登り返します。
2015年05月10日 12:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 12:22
さて、中岳に登り返します。
経ヶ岳を見上げます。
2015年05月10日 12:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 12:22
経ヶ岳を見上げます。
2015年05月10日 12:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 12:27
う〜ん、やっぱり赤岳みたいな大迫力!!
2015年05月10日 12:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 12:31
う〜ん、やっぱり赤岳みたいな大迫力!!
2015年05月10日 12:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 12:36
中岳からの経ヶ岳もかっこいい!!
2015年05月10日 12:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/10 12:39
中岳からの経ヶ岳もかっこいい!!
続いて、杓子岳へ向かいます。
2015年05月10日 12:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 12:42
続いて、杓子岳へ向かいます。
針山の新緑。
2015年05月10日 12:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 12:44
針山の新緑。
2015年05月10日 12:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 12:45
中岳と経ヶ岳のコラボもいい。
2015年05月10日 12:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 12:49
中岳と経ヶ岳のコラボもいい。
ここからもなかなか。
振り返ってばかりでなかなか、足が前に進みません・・・
2015年05月10日 12:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 12:51
ここからもなかなか。
振り返ってばかりでなかなか、足が前に進みません・・・
2015年05月10日 12:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 12:51
2015年05月10日 12:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 12:55
火口丘の底
2015年05月10日 12:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/10 12:57
火口丘の底
杓子岳からの荒島岳。
2015年05月10日 13:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 13:00
杓子岳からの荒島岳。
杓子岳からの経ヶ岳も絵になります。
2015年05月10日 13:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 13:01
杓子岳からの経ヶ岳も絵になります。
経ヶ岳ズーム!!
2015年05月10日 13:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 13:01
経ヶ岳ズーム!!
タムシバたくさん
2015年05月10日 13:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/10 13:11
タムシバたくさん
さて、次は保月山へ!
2015年05月10日 13:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 13:13
さて、次は保月山へ!
牛岩は・・・
2015年05月10日 13:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 13:27
牛岩は・・・
巻きます。
2015年05月10日 13:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 13:27
巻きます。
タムシバたくさん
2015年05月10日 13:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 13:38
タムシバたくさん
保月山に到着。
2015年05月10日 13:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 13:50
保月山に到着。
イワウチワが群生してました。
2015年05月10日 13:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 13:56
イワウチワが群生してました。
かわいい!
2015年05月10日 13:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/10 13:56
かわいい!
新緑の中をどんどん下ります
2015年05月10日 14:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 14:04
新緑の中をどんどん下ります
見上げてもきれい!
2015年05月10日 14:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 14:05
見上げてもきれい!
駐車場展望台に到着。
朝はガスガスで何も見えなかったけど、
2015年05月10日 14:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 14:36
駐車場展望台に到着。
朝はガスガスで何も見えなかったけど、
荒島岳がきれいに見えてます!
2015年05月10日 14:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/10 14:36
荒島岳がきれいに見えてます!
駐車場には3台の車が。
2015年05月10日 14:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/10 14:36
駐車場には3台の車が。
帰りは近くの六呂師高原温泉ピクニックガーデンで温泉に。
520円也〜
2015年05月10日 15:45撮影 by  SO-01F, Sony
5/10 15:45
帰りは近くの六呂師高原温泉ピクニックガーデンで温泉に。
520円也〜
温泉独り占め〜
炭酸泉、むっちゃ温まります。
入浴後もサウナに入ってるみたいに汗が出てきます。
温泉水が無料でいただけるとのことで、少し持ち帰りました。
2015年05月10日 15:53撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/10 15:53
温泉独り占め〜
炭酸泉、むっちゃ温まります。
入浴後もサウナに入ってるみたいに汗が出てきます。
温泉水が無料でいただけるとのことで、少し持ち帰りました。
経ヶ岳が見える場所を探しました。
2015年05月10日 17:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/10 17:00
経ヶ岳が見える場所を探しました。
そしたら、芝桜がいっぱ〜い!!
2015年05月10日 17:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
5/10 17:06
そしたら、芝桜がいっぱ〜い!!
これもすごい!!
2015年05月10日 17:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
5/10 17:07
これもすごい!!
2015年05月10日 17:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
5/10 17:07
そして、荒島岳が見える場所も探しました。
う〜ん、絶景!!
2015年05月10日 17:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
5/10 17:15
そして、荒島岳が見える場所も探しました。
う〜ん、絶景!!
六呂師高原からも
2015年05月10日 17:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
5/10 17:20
六呂師高原からも
荒島岳、かっこいい!!
2015年05月10日 17:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/10 17:20
荒島岳、かっこいい!!
おまけの木
2015年05月10日 17:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/10 17:21
おまけの木
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ

感想

 荒島岳からかっこよく見えている経ヶ岳。でも情報が少なく、どこから登ったらいいのかわからなかったのですが、3月に荒島岳に登った時に出会った方から貴重な情報を頂き、調べに調べて残雪期がgood!とのことで、山行を決定!
 最初、登山口までの法恩寺林道の入り口がどこかわからず、かなり調べました。4/30まで冬季閉鎖されているということもあって、ゲートが開く5月のこの日を選んでいざ出発!!
 林道は落石や落木が多く結構荒れていて、かなり慎重に運転しました。でも、駐車場はきれいで、登山口もわかりやすく安心しました。
 朝からしばらくは風が強くガスガスでしたが、保月山辺りから晴れてきて、ガスが登っていく光景はなかなか素敵でした。杓子岳の山頂が広く、残雪もあり経ヶ岳の展望が最高でした。経ヶ岳、かっこいい!!
 ここから経ヶ岳までは、ずっと最高の展望が続き、気持ちの良い山歩きが楽しめました。経ヶ岳山頂から先は背丈を越えるほどの藪道で、白山が正面から見えるところまで藪漕ぎ。すると、ちょっと藪が低くなったところから素晴らしい白山の展望が!!圧巻でした。
 しかし、この藪の中ではゆっくりできないので、再び藪漕ぎをして山頂に。すると一人登山者さんがいらっしゃり、写真をたくさん撮っていただいたあと、雪上でのんびり白山を眺められる場所へ同行してもらいました。山頂から雪面へ藪を漕ぎ降り雪上へ。しばらく歩くと、なんと白山連峰の正面に!
 ここでもたくさんの写真を撮っていただき、この方とは別れ、自分は約2時間近くもこの場所でのんびり朝食を食べ写真を撮りまくり、素敵な時間を過ごしました。
 今回はほんとに飽きのこない展望続きで、のんびりと楽しい山歩きができました。無事下山できたことにも感謝感謝です。
 下山後、近くの郷からの経ヶ岳や荒島岳の風景も最高でした。温泉も独り占めで気持ちよかった〜
 写真を撮ってくださった地元の登山者さん、ありがとうございました!
 いつかまた、福井の山域で出会えることを楽しみにしています!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1410人

コメント

narimiyaさん おはようございます!
新緑と残雪が相まって、この時期とこの場所でなければ味わえない風景ですね
素晴らしい展望も、晴天が味方していい感じです
全く時期を外さず、的確に目的を達成できる山域をよくご存じですね
2時間滞在されたとか、その気持ちは十分わかります。
また素晴らしいレポートを楽しみにしています!
お疲れさまでした
2015/5/13 9:49
Re: narimiyaさん おはようございます!
s_fujiwaraさん、こんばんは!
いつも見に来て下さり、ありがとうございます!
今回は残雪の白山を見に行きたくて、経ヶ岳を計画しました。
ここも雪深いところなので、経ヶ岳にも結構な残雪があり、久しぶりの雪を堪能できました。
ちょうど新緑の季節でもありますので、残雪と新緑と空の蒼が見事にマッチングされ素敵な風景に出会えました。

白山が大好きで、眺めていると幸せな気分になって、ついつい長時間の滞在になってしまいました(笑)
嬉しい気持ちを共感していただけると嬉しいです!!
2015/5/14 18:14
いつも詳しい情報と綺麗な写真ありがとうございます。
気持ちのよさそうな山域ですね。荒島岳でいい情報を仕入れられておられたようで。
地形図を見る限りアップダウンの連続と保月山東側の崖地だけでレポートにあるように全体に歩きやすいルートのようですね。
流石に勝山、この標高で結構な残雪のようで面白そうです。針山の新緑も白と緑が綺麗ですね。
綺麗な芝桜の写真ありがとうございます。背丈のありそうな芝桜のようですね。
鮮やか過ぎて全景写真は合成みたいに見えました。m(_ _;)m

荒島岳→経ヶ岳と、だんだん白山に近づいていますね。もうそろそろですか?
吊橋の踏板設置も完了ですよね。

勝山のお土産は、何か買われましたか?お会いした荒島岳の帰りは、大野へ寄って分厚く大きな油揚げを買って帰りました。食パンぐらいあったでしょうか。焼いて生姜醤油で食べておいしかったです。

先日レポートいただいたコグルミ谷の件、だいぶ荒れているようですね。上がってこられた方とお話しておりましたなら3点支持ができないほど足が届かない段差が2箇所あったとのことでした。
鞍掛峠TNに自転車デポして大貝戸から藤原岳上がり、稜線を歩いて鞍掛峠へ降りました。自転車で2箇所程こがなければいけない箇所もありますが、殆んど下りで25分で大貝戸駐車場に到着しました。いい感じの稜線歩きです。

竜ヶ岳のシロヤシオ 今年は当たり年では無いような。ネットで見ておりましても現段階で咲いていない木も結構あるようです。

また。レポート楽しみにしております。
2015/5/15 14:12
Re: いつも詳しい情報と綺麗な写真ありがとうございます。
no2さん、こんばんは!
いつもレコを見て下さり、ありがとうございます!
今回は荒島岳から見えていたかっこいい山がずっと気になっていたので、地元の方にお話を伺ったところ「残雪期なら登れるよ」とお聞きし、その後リサーチしました。
思いのほかレコも少なく、あまり詳しい情報が入らなかったのですが、5/1に林道ゲートが開くという情報を耳にし、この日の山行を計画しました。

この時期、1600m級の山としてはなかなかの残雪量で、久しぶりの雪上歩きと大好きな白山が近くに見えたの新山歩きが堪能できました。
そろそろ残雪期の白山を狙いたいところですが、自分の体力で登れるかどうか・・ちょっと心配なので、次はどこの山を登ろうか思案しています。

ところで、大貝戸から鞍掛峠まで縦走されたのですね!!
すごい、ロングルートですね!!
鞍掛峠に自転車をデポするとは、とても名案ですね。参考になります!

竜ヶ岳は昨年シロヤシオを見に行ったとき、地元の方が「5年ぶりくらいに咲き誇っているので、来年はひょっとしたらあまり咲かないかも・・」っておっしゃっておられました。
不思議ですが、咲き年があるみたいですね。
ヤマビルたちが出る前に登りたかったのですが、そろそろ・・・(笑)
2015/5/15 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら