弓張山地(二川駅→新所原駅)〜花の百名山・葦毛湿原は花より鰻?
- GPS
- 04:29
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 629m
- 下り
- 615m
コースタイム
天候 | 5月17日の天気 晴れ 【葦毛湿原の天気】http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L23202010000000000005/ 【日本気象協会】http://tenki.jp |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【行き】名古屋(6:37)=JR新幹線ひかり502号=豊橋(6:56)(7:11)=JR東海道線・静岡行=二川(7:16) 【帰り】新所原(12:07)=JR東海道線・豊橋行=豊橋(12:17)(12:22)=JR新幹線こだま645号=名古屋(12:46) ▼交通機関 ┣JR 名古屋→二川¥1490+980 ┗JR 新所原→名古屋¥1490+980 ■参考サイト ▼鉄道🚃 【JRおでかけネット】https://www.jr-odekake.net/ 【天浜線/天竜浜名湖鉄道株式会社】http://www.tenhama.co.jp/ ▼バス🚌 【豊鉄バス】http://www.toyotetsu.jp/ ※豊橋駅又は赤岩口停留場から「岩崎・葦毛湿原」バス停下車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況👣 危険箇所なし ■登山ポスト📮 登山ポストなし ■トイレ🚻 駅もしくは普門寺、鹿島神社にあります。 ■駐車場🅿 湿原入口の無料第1・第2 駐車場があります。 |
その他周辺情報 | ■関係ウェブサイト💻 【弓張山地/Wikipedia】http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%93%E5%BC%B5%E5%B1%B1%E5%9C%B0 静岡では湖西連峰という。湖西アルプスという呼び名は一般的ではない。 【葦毛湿原 Wikipedia】http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%A6%E6%AF%9B%E6%B9%BF%E5%8E%9F 【ハイキング/湖西市】http://www.city.kosai.shizuoka.jp/5169.htm 【湖西連峰ハイキングコース/天竜浜名湖鉄道】http://www.tenhama.co.jp/spot/genre/sight/p0000308.html 【葦毛湿原 /豊橋観光コンベンション協会】http://www.honokuni.or.jp/toyohashi/spot/000079.html 【豊橋のみどころ/豊橋市役所】http://www.city.toyohashi.lg.jp/6569.htm#a3 【緑のスポット/豊橋市役所】http://www.city.toyohashi.lg.jp/3956.htm 【愛知県指定天然記念物葦毛湿原/豊橋市美術博物館文化財センター】http://www.toyohashi-bihaku.jp/ 【日本自然保護協会】 https://www.nacsj.or.jp/ 【日本のレッドデータ検索システム/環境省】 http://www.jpnrdb.com/ ■小屋などの営業状況🏠 小屋ナシ ■観光案内📷 【豊橋観光コンベンション協会】http://www.honokuni.or.jp/toyohashi/ 【新居町観光協会】http://araichokanko.com/ 【観光情報/湖西市】http://www.city.kosai.shizuoka.jp/1007.htm ■温泉♨ 【豊橋・石巻山 ナツメ別館】http://natsume.sub.jp/ 土日祝のみ, 11:00ー18:00, ¥550 ■食事🍴 【桃山ラーメン二川店】豊橋市大岩町字北山6-1106 18:00〜翌5:00 【やまよし】http://www.tenhama.co.jp/spot/genre/meal/p0000385.html 天竜浜名湖鉄道新所原駅構内にある鰻屋さんです。激旨です。 |
写真
感想
■湖西アルプスか、弓張山地か、湖西連峰か
全国にアルプスとながつく山系は多い。少年の頃によくのぼった故郷の山は沼津アルプスとながつくご当地アルプスの先駆けであり、低山にもかかわらず、1日千人の登山者が訪れたこともあるというから、近所の裏山としてしか知らない私にとっておどろくばかりである。もとはといえば、かの日本アルプスも明治の時代に訪れたヨーロッパ人が「まるでアルプスのようだ」と驚いて日本アルプスと名付けてしまった謂わばご当地アルプスの第1号かもしれない。そうであれば、皮肉にも故郷の山は「アルプスのようだ」とはお世辞にも言えない。私にとって故郷の山はあくまでもアルプスのような山ではなくて親しみのある近所の裏山なのである。アルプスなかでも、湖西アルプスは、ご当地アルプスと言われながら、静岡県側では“湖西連峰”、愛知県側で“弓張山地”と言われ、世の中に流されず、ひっそりとでも確かに山の自我を保っているようだ。山系は浜名湖を東へのぞみ、JRの車窓からも眺めることができる。標高は300m〜400mしかないものの、これほどまでに山の品格に道溢れている山が他にあるだろうか? 麓には“東海の尾瀬”と評される葦毛湿原を西にひかえ、山と自然は予想をはるかにうわまわるものといわんばかりである。
■葦毛湿原へ
名前を知ったのは10年くらい前の自然観察指導員の例会の案内。この時はいけなかったものの、葦毛湿原の植生に興味津々。それから…、計画をしても計画倒れ💦 今回はメジャーなフィールドへうつってしまうし、いついく?そりゃ5月の今でしょということで、葦毛湿原に出かけて来ました。ただし、山ガールレコはまたまたゼロ🙍
■計画した✏
前の日はお天気が芳しくなく、mont-bell→好日山荘→IBS石井スポーツの山男の店をめぐって、PEAKSの6月号と今季の夏用シュラフ(mont-bell スーパースパイラルダウンハガー#3)、定価¥27000をシーズンおちで¥22000でお買い上げ。IBS石井スポーツでは250Tではなく110→1泊ならこれでいいと をお買い上げしていました。美味しいとこの情報を集めていたところ、新所原駅に“やまよし”という鰻屋さんがあるとのことで、早速、鰻をロックオン🔐
■山へ…。
さあ、いよいよ山行当日なのですが、いつものとおり、めざまし⏰で起きれず、始発🚃☀をのがして、2番電車🚄で豊橋方面へ。新幹線🚄に乗ると、自分はたいした人間ではないのに、偉い人間になった気がするので気分が👍→20分か30分でも(笑)。で、二川駅に。地図がないし、思いっきり、近所の裏山なので、看板もなし。前の日にネットからダウンロード📲していた地図を見ながら二川駅から登山(ハイキング)開始。
■二川から葦毛湿原へ🚶
迷う🌀ことなく登山道にとりつくことができ、遊歩道をあるく🚶。黒いおっきなブンブン🐝いうやつがいっぱいとんでいたけど、吸血昆虫はまだ出てきていない様子。途中、松明峠を経て葦毛湿原へ下る。葦毛湿原は、思ったよりもコンパクト。花もちょうど入れ換えの時期だったのか、そんなにパッとせず、カザグルマは見れず💦 ただ、湿原の雰囲気を都会からちょっとした距離で(なにも言われなくて、目隠し🙈で連れてこられれば北アの雰囲気そのもの)見れるのには価値があるなあ♪とほのぼのしていました♪ヽ(´▽`)/
■新所原の鰻をロックオンして下山
葦毛湿原から再び登り返して、ヤマレコお馴染みのNHK中継塔からアップダウンの尾根歩き➰👟👟。五月晴れのお天気のなか、清々しく歩けました🙌。目的地の神石山からは湖西の街並みと浜名湖が見えて、眺望もバッチリ😃✌。本当は尾根筋に下ろうと思ってたけど、普門寺が気になって、谷筋で下山。普門寺は雰囲気の良い古伐でしたが、普門寺から先のながーい車道歩き➰👟👟がしんどかった💦 でも、ロックオンしてた鰻になだれこみ(お持ち帰りしましたが、お店でも食べれるそうです♪)、2人前をお買い上げ💴。
■帰る🐸
帰りは、大垣行きの特別快速に乗っても良かったけど、たまたま、乗り換えの接続がよくって、新幹線🚄で帰りました🙌。やっぱ、新幹線に乗ると自分はたいした人間ではないのに、偉い人間になった気がする(笑)。この時点でまだ12時をまわっただけだったんで、新幹線で、朝、コンビニ🏪で買ったお昼🍙を食べる🍴。これで、ビール🍺でも飲んだら、もっとリラックスできたかも…という思いは別として、十分息抜きができた一日になりました。
次回からは北ア復活だなあ♪v(*'-^*)^☆
■その他
愛知葦毛湿原:NHK総合テレビ, さわやか自然百景, 2008年6月1日放送
田中澄江:花の百名山, 文藝春秋, 1980 花名:シラタマホシクサ
田中澄江:新・花の百名山, 文藝春秋, 1995 花名:チゴユリ, ミカワバイケイソウ, キリンソウ
今週は早起きリベンジされたのですネッ!
それにしても一体どんだけの山が、朝起きてから決めて(変更して)
行くリストに載っているのですか
レコ読んでると、その変わり身の早さに感心します
では北の山ガール、いや北アルプスレコ、楽しみに待ってます
※最近、戦隊レッドからブルーにモデルチェンジされたんですね
今日は、本当は起きれなかったのですが、5時すぎからもういいお天気だったんで、起きてしまいました(笑) それでも、何度となく二度寝の誘惑が…。
みがわりのはやさはですねえ。レコの下書き(感想と写真をあとでアップするだけの状態にして、計画にしないとこがミソ )を~30くらい作っているからです
常念、水晶、笠、空木、白馬が優先順位結構高めですね
変わり身は、すでにアクセスや周辺情報なんかも調べているし、天気予報も地元情報であらかじめ入れてますから。準備はザックに積めるだけ(笑) テント泊だと、米とミソとしそ巻き唐辛子とかだけですましちゃいます。日帰りだと行動食で…。コーヒーは最近は横着してインスタントの粉をテルモスにいれてお湯を注ぐだけ…。
北アではテント泊装備のまま、ふらふらと小屋に吸い寄せられてしまうので今年は自戒します →前をカワイイ系が先行してたらその子が入った小屋へ…→邪念退散
今はサングラス戦隊ブルーですよー
edusさん
こんにちは
新幹線使って山ですか。
なかなかリッチですね。
勉強不足でして葦毛湿原全く
知りませんでした。
湿原に咲く花たちが風にそよぐ光景が
思い浮かびます。
そんな光景を山ガールと眺めることが出来たら最高ですね(笑)
お声かけシステムを勉強したければ
本日Up予定の竜ヶ岳レコのsugi師匠の
写真を参考にしてください❗
こんばんは♪
最近kazuさん含めオヤジーズがおとなしいのでめっちゃさみしいです
新幹線はちょっとした息抜きでした。贅沢をするとこってこんくらいですねえ。おかげでめっちゃ息抜きになりましたよ。身体は疲れましたが、精神的にはリフレッシュo(^o^)o
私は葦毛湿原を知ってから10年は放置してました…。尾瀬も放置…。ヤマレコではあまり認知度はどうかと思いますが、葦毛湿原っていいとこでしたよ~(*^▽^*) 金華山の麓の達目洞よか認知度は高いと思いますが…。1人では寂しかったですね~。sugichan師匠のレコで勉強します
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する