ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6401455
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

千ヶ峰 シーズン初の雪道歩き

2024年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:46
距離
5.0km
登り
705m
下り
702m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
1:02
合計
3:46
距離 5.0km 登り 705m 下り 706m
9:50
68
11:35
12:35
18
12:53
12:54
40
13:34
13:35
1
13:36
ゴール地点
天候 曇り のち 時々晴、無風
登山口 10時の気温 6.3℃。千ヶ峰山頂 12時の気温 1.4℃
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三谷コース登山口駐車場(トイレあり)
午前9時半頃の駐車場手前の路面にはうっすら積雪あり。
ただ轍の雪は融けており、ノーマルタイヤで来られた車も数台おられました。
コース状況/
危険箇所等
積雪期には多くの方が歩かれているコースなので問題となるところは特にありません。
積雪は登山口で約5cm、山頂で約30cm。登りは標高670m付近でチェーンスパイクを装着。下山は雌滝下で外しました。
昼頃から晴れるのを期待して遅めの到着。9時半に三谷コース登山口駐車場に到着した時点で先行車10台あまり。
2024年01月27日 09:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
1/27 9:47
昼頃から晴れるのを期待して遅めの到着。9時半に三谷コース登山口駐車場に到着した時点で先行車10台あまり。
登山口
2024年01月27日 09:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
15
1/27 9:50
登山口
積雪5cmほど。土の見えている所もあり
2024年01月27日 09:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
1/27 9:52
積雪5cmほど。土の見えている所もあり
雌滝。氷結はおろか氷柱も見当たらず
2024年01月27日 10:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
1/27 10:02
雌滝。氷結はおろか氷柱も見当たらず
雄滝。滝横に僅かに氷柱らしきものが見えました
2024年01月27日 10:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
1/27 10:07
雄滝。滝横に僅かに氷柱らしきものが見えました
橋で徒渉します(この後も二度の徒渉あり)
2024年01月27日 10:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
1/27 10:24
橋で徒渉します(この後も二度の徒渉あり)
標高670m付近でチェーンスパイク装着。もう少し早めの方が良かったかも
2024年01月27日 10:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
1/27 10:40
標高670m付近でチェーンスパイク装着。もう少し早めの方が良かったかも
急登!
2024年01月27日 10:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
1/27 10:46
急登!
岩座神コースとの合流点に出ました
2024年01月27日 10:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
1/27 10:57
岩座神コースとの合流点に出ました
岩座神コースにトレースはありません
2024年01月27日 10:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
1/27 10:57
岩座神コースにトレースはありません
いったん緩い登りになり雪の回廊を通過中。お気に入りの場所でもあります
2024年01月27日 11:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
1/27 11:03
いったん緩い登りになり雪の回廊を通過中。お気に入りの場所でもあります
青空が見えてきた! 霧氷ではなく着雪ですがそれも良し
2024年01月27日 11:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
20
1/27 11:29
青空が見えてきた! 霧氷ではなく着雪ですがそれも良し
山頂に到着。先客は10名ほど。ベンチと山頂の石碑は占有されていました
2024年01月27日 11:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
15
1/27 11:34
山頂に到着。先客は10名ほど。ベンチと山頂の石碑は占有されていました
松葉がちょっとだけ霧氷😁
2024年01月27日 11:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
1/27 11:37
松葉がちょっとだけ霧氷😁
南方面、笠形山はずっとガスの中。晴れるまで粘るとしますか
2024年01月27日 11:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
1/27 11:53
南方面、笠形山はずっとガスの中。晴れるまで粘るとしますか
持参した500円三脚が壊れていたので近く方にシャッターを押してもらいました。位置がちょっと遠かったかな〜
2024年01月27日 12:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
19
1/27 12:01
持参した500円三脚が壊れていたので近く方にシャッターを押してもらいました。位置がちょっと遠かったかな〜
待てば海路の日和あり!到着後30分、笠形山方面のガスが去りつつあります😀
2024年01月27日 12:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
15
1/27 12:05
待てば海路の日和あり!到着後30分、笠形山方面のガスが去りつつあります😀
北方のまたに山(右)〜三国山(中央)の山なみ。左奥には、
2024年01月27日 12:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
15
1/27 12:17
北方のまたに山(右)〜三国山(中央)の山なみ。左奥には、
端正な粟鹿峰!(5倍ズームが限度)。今日登る山の候補の一つでした
2024年01月27日 12:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
19
1/27 12:09
端正な粟鹿峰!(5倍ズームが限度)。今日登る山の候補の一つでした
東方には竜ヶ岳(左)、大井戸山(中)、篠ヶ峰(右)。篠ヶ峰は兵庫100山には選ばれてませんが存在感ある山です
2024年01月27日 12:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
16
1/27 12:17
東方には竜ヶ岳(左)、大井戸山(中)、篠ヶ峰(右)。篠ヶ峰は兵庫100山には選ばれてませんが存在感ある山です
南方の眺め。黒い雲が立ち込めていますがその下には、
2024年01月27日 12:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
1/27 12:21
南方の眺め。黒い雲が立ち込めていますがその下には、
鈍く光る瀬戸内海。手前に見える山は(四等三角点 点名:冷谷 532.1m)。ヤマレコマップに足跡はありませんが、帰路、車窓から見る山姿は威厳ありました
2024年01月27日 12:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
15
1/27 12:22
鈍く光る瀬戸内海。手前に見える山は(四等三角点 点名:冷谷 532.1m)。ヤマレコマップに足跡はありませんが、帰路、車窓から見る山姿は威厳ありました
笠形山(左奥)に続く仙人ハイクコースの山やま
2024年01月27日 12:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
18
1/27 12:27
笠形山(左奥)に続く仙人ハイクコースの山やま
笠形山アップ
2024年01月27日 12:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
16
1/27 12:27
笠形山アップ
南の妙見山。その奥に摩耶・六甲の山なみ
2024年01月27日 12:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
13
1/27 12:27
南の妙見山。その奥に摩耶・六甲の山なみ
その右には霞んで横たわる淡路島。左端に明石海峡大橋を辛うじて目視で確認することが出来ました(写真では苦しい)
2024年01月27日 12:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
14
1/27 12:28
その右には霞んで横たわる淡路島。左端に明石海峡大橋を辛うじて目視で確認することが出来ました(写真では苦しい)
山頂で長々滞在後、下山開始!
2024年01月27日 12:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
1/27 12:33
山頂で長々滞在後、下山開始!
眺望を眺めながらの下山
2024年01月27日 12:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
1/27 12:38
眺望を眺めながらの下山
岩座神コース分岐に登りにはなかった可愛い雪だるま。枯葉が尻尾?センスあり!
2024年01月27日 12:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
14
1/27 12:54
岩座神コース分岐に登りにはなかった可愛い雪だるま。枯葉が尻尾?センスあり!
三谷コースは仙人ハイク縦走コースの一部でもあります
2024年01月27日 13:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
1/27 13:05
三谷コースは仙人ハイク縦走コースの一部でもあります
ドロアイス状態となった下山路。雪はなくなっても滑りやすいので、この後しばらくはチェーンスパイク付けたまま下りました
2024年01月27日 13:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
1/27 13:18
ドロアイス状態となった下山路。雪はなくなっても滑りやすいので、この後しばらくはチェーンスパイク付けたまま下りました
無事下山。沢山居た車も残り6台となっていました。初雪見登山としては上々の出来でした
2024年01月27日 13:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
1/27 13:36
無事下山。沢山居た車も残り6台となっていました。初雪見登山としては上々の出来でした

感想

今年もまた暖冬。大寒も過ぎ、2月も直ぐそこという時期になってるのにまだ雪を見ていないし、心準備も出来ていない。そんな折りにようやく寒波到来。県北部にもまとまった雪が降ったようです。ということで今シーズン初のスノーハイクに出掛けることに。先ずは手軽な山から...で候補に挙がったのが粟鹿峰と千ヶ峰。より手軽な千ヶ峰から始めることとしました。
積雪は登山口で5cm、山頂で30cm程度と手頃な積雪でした。勢いを付けて次回はより積雪の多い山に行くぞー!と思ってますが、しばらくはまた暖かくなるという予報。今年はスノーシューを使うことが出来るのでしょうか。そんな心配をしながら2月を迎えたいと思います。

(備忘録)二年前に今回同様の積雪状態で千ヶ峰を登りました。その時、六本爪の簡易アイゼンでは岩混じりの道が歩き難かったのですが、今回はそのような印象はありませんでした。山頂付近での湿雪では爪に雪団子がくっつくのが欠点ですが、それでもこの山とこの雪ではチェーンスパイクの方が適していると感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
千ケ峰三谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら