記録ID: 6402117
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山の凍った小沼を渡る(楽しい
2024年01月27日(土) [日帰り]
群馬県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 263m
- 下り
- 266m
コースタイム
天候 | 晴れ(風強し、粉雪舞う) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小沼手前の赤城公園ビジターセンターの駐車場に止めさせていただきました。 街中から赤城山の麓までは雪も凍結もなし。道がくねくねし始めたあたりから薄く圧雪、部分的に凍結、大沼小沼手前はいい感じに雪まみれ(スタッドレスタイヤでスピード出さなきゃ普通に行けます) |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が20から40cmくらい?表面凍ってるからチェーンスパイクならザクザクあるける。ただ完全に氷!って感じの箇所も多々あるので注意は必要かも。 小沼の裏の方はふわふわの新雪っぽいのでズボってつぼ足に。スノーシュー履いたらさくさく行けました。 小沼は凍ってるのでどこでも歩いて行けます。 |
その他周辺情報 | 赤城公園ビジターセンター。 トイレお借りしました。展示も見たかったのですが戻りが遅れて(15:45頃かな?閉館らしい)展示見れなかったので残念、これは次回に見に行くとします。 |
写真
撮影機器:
感想
月金の仕事の疲れが抜けず4:30起床予定が起きれず、またしても出発が遅れて赤城公園ビジターセンターPに到着したのは昼に近い頃💦
それでも今回は距離も短いし標高差も僅かなので全然大丈夫。
覚満淵は凍ってて、少しだけ凍った上を歩いてみたけど不思議な感覚。でも割れるとか落ちるとかの心配はなく楽しい。
鳥居峠を越えて小沼へ。
小沼では多くの方が湖の上を歩いてました。
スノーシューに履き替えて湖上歩きを楽しみました。
寄り道しつつ対岸まで歩いて、奥に進み氷瀑を見に。
さくさくの雪道を進み、崖下に氷瀑を見つけましたが、スノーシューのままだと下りれそうにない急坂だったので氷瀑は次回に回して、今回は帰るとしました。
途中ショートカットして車道を歩いて鳥居峠から登山道に戻り、覚満淵を再び歩いてビジターセンター駐車場に戻りました。
今回はiPhoneSEではなくAndroidスマホでヤマレコのGPS ログを取ってみました。
iPhoneは指紋なのでこの冷え込みの中で手袋脱ぐわけにもいかず使用は断念。
Androidスマホは顔認証と指紋両方使えるし手袋してても魚肉ソーセージで操作出来るから冬山では重宝してます。
「ok、グーグル写真を撮って」でセルフタイマー3秒で写真撮影してくれるからまぢ便利
あとは、メガネの曇り対策を何か考えないとバラクラバで鼻を覆った時に曇りで視界ゼロになるのでヤバいです。
とりあえず、赤城山の大沼はまだ完全には凍ってないけど小沼は歩いても問題ないです。
この非日常がたまらなく良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する