ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6409022
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

伊豆三山

2024年01月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
18.3km
登り
807m
下り
788m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:32
合計
6:04
9:15
12
9:27
9:30
4
9:34
9:35
22
9:57
10:02
8
10:10
6
10:16
10:17
9
10:26
10:27
19
10:46
10:48
5
10:53
14
11:07
11:13
25
11:38
11:39
3
11:42
11:44
18
12:02
12:04
12
12:16
9
12:25
12:26
13
12:39
12:43
8
12:51
19
13:10
13:12
35
13:47
13:48
36
14:24
55
15:19
0
15:19
ゴール地点
天候 曇り のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■府中本町 1番線発
|  南武線(川崎行) 10.6km 1・4・5号車
|  04:59-05:15[16分]
|  230円
◇登戸 3番線着・1・2番線発 [乗換5分+待ち10分]
|  小田急線各停(伊勢原行) 56.6km
|  05:30-06:17[47分]
|  649円
◇伊勢原 1・2番線発 [乗換1分+待ち0分]
|  小田急線各停(小田原行) ↓ やや後
|  06:18-06:39[21分]
◇新松田/松田 1・2番線着 [乗換6分+待ち5分]
|  御殿場線(静岡行) 50.0km
|  06:50-08:01[71分]
|  860円
■沼津 2番線着
■沼津駅南口バス乗り場
| [N24]木負農協行き
| 08:30 発 → 09:07 着(満員のため増発に乗る)
| 08:38 発 → 09:15 着
| 43停留所を経由 [37分]
| 950円
■長浜BS(沼津市)
==================
山歩き
==================
■韮山
|  伊豆箱根鉄道駿豆線(三島行) 9.8km 前
|  15:30-15:49[19分]
|  310円
◇三島 3番線発 [乗換4分+待ち2分]
|  東海道本線(東海)(熱海行) 16.1km 中央
|  15:55-16:09[14分]
|  680円
◇熱海 3番線着・5番線発 [乗換1分+待ち11分]
|  東海道本線(東日本)(小金井行) 20.7km 中後
|  16:21-16:44[23分]
|   ↓ ( 普通車 )
■小田原 5番線着 [乗換4分+待ち7分]
==================
箱根そば 天ぷらそば520円
==================
■小田原
|  小田急線急行(新宿行) 67.3km やや後
|  16:55-17:06[11分]
|  743円
◇新松田 ≪降車不要≫ [乗換0分+待ち0分]
|  小田急線快速急行(新宿行) ↓
|  17:06-18:06[60分]
|   ↓
◇登戸 3・4番線着・1番線発 [乗換5分+待ち4分]
|  南武線(立川行) 10.6km
|  18:15-18:31[16分]
|  230円
■府中本町 4番線着

交通費合計:4652円
御殿場線で大きな富士山を堪能し沼津駅で下車。
沼津駅南口3番乗場から、08:30発(N24)木負農協行きバスに乗ろうとしたら満員で乗り切れない。「あわしまマリンパーク」が2月12日に閉園するそうで、「ラブライブ!サンシャイン!!」のファンや水族館マニアが殺到しているためとバス会社の人が教えてくれた。増発の2台目に僕は乗れたけど、増発発車時に乗り切れない人がまだバス停で待っていた。もっと増発出たのかな?
2024年01月28日 08:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 8:22
御殿場線で大きな富士山を堪能し沼津駅で下車。
沼津駅南口3番乗場から、08:30発(N24)木負農協行きバスに乗ろうとしたら満員で乗り切れない。「あわしまマリンパーク」が2月12日に閉園するそうで、「ラブライブ!サンシャイン!!」のファンや水族館マニアが殺到しているためとバス会社の人が教えてくれた。増発の2台目に僕は乗れたけど、増発発車時に乗り切れない人がまだバス停で待っていた。もっと増発出たのかな?
マリンパークBSで殆どの乗客が下車。今までぎゅうぎゅうに乗っていたバスがガラガラになった。
バスの窓から見ると駐車場は満車だし、淡島へ渡る船も長蛇の列。「あわしまマリンパーク」は大入り満員らしい。何はともあれバスに乗れてよかったよかった。
2024年01月28日 09:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 9:09
マリンパークBSで殆どの乗客が下車。今までぎゅうぎゅうに乗っていたバスがガラガラになった。
バスの窓から見ると駐車場は満車だし、淡島へ渡る船も長蛇の列。「あわしまマリンパーク」は大入り満員らしい。何はともあれバスに乗れてよかったよかった。
一時はバスに乗れなくてどうなることかと思ったけれど、8分遅れで長浜BSから山歩きスタート(^^)。
2024年01月28日 09:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 9:15
一時はバスに乗れなくてどうなることかと思ったけれど、8分遅れで長浜BSから山歩きスタート(^^)。
+13℃ 登山口を探してウロウロ。写真の植木鉢とエアコン室外機に並んで隠れて立っているのが「←発端城山ハイキングコース長浜口」と書かかれた指導標。ここから先の指導標は見つけやすいところにあり問題なく山に入れた。
2024年01月28日 09:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 9:16
+13℃ 登山口を探してウロウロ。写真の植木鉢とエアコン室外機に並んで隠れて立っているのが「←発端城山ハイキングコース長浜口」と書かかれた指導標。ここから先の指導標は見つけやすいところにあり問題なく山に入れた。
+10℃ 浜沿いの集落の裏山を登っていく。登る道の両側にミカン類の樹木が多い。
振り返ると内浦が見える。あの辺は静岡三津浜にあった「第67震洋隊」の格納壕があったらしい。本土決戦に備えて人間魚雷「回天」や特攻小型艇「震洋」が格納されていたという。
2024年01月28日 09:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 9:20
+10℃ 浜沿いの集落の裏山を登っていく。登る道の両側にミカン類の樹木が多い。
振り返ると内浦が見える。あの辺は静岡三津浜にあった「第67震洋隊」の格納壕があったらしい。本土決戦に備えて人間魚雷「回天」や特攻小型艇「震洋」が格納されていたという。
ちょっと登ると「見晴台」。「あわしまマリンパーク」のある淡島が良く見える。
2024年01月28日 09:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 9:27
ちょっと登ると「見晴台」。「あわしまマリンパーク」のある淡島が良く見える。
+8℃ 杉植林の斜面を九十九折れで登る。登っていると、猟銃の音と猟犬の吠え声。誤射されないよう、道を外れないように注意せねばと思う。
2024年01月28日 09:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 9:43
+8℃ 杉植林の斜面を九十九折れで登る。登っていると、猟銃の音と猟犬の吠え声。誤射されないよう、道を外れないように注意せねばと思う。
コゲラが樹をつつく。
2024年01月28日 09:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 9:50
コゲラが樹をつつく。
+7℃ コンクリート製展望台を通過。
2024年01月28日 09:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 9:57
+7℃ コンクリート製展望台を通過。
急な坂が終わり、なだらかな稜線を進む。ゴロゴロとした大きな丸い石が目立つ。
2024年01月28日 10:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 10:14
急な坂が終わり、なだらかな稜線を進む。ゴロゴロとした大きな丸い石が目立つ。
+7℃ 発端丈山 410mに到着。
 静岡の百山 8/100座目。
 日本百低山 25/101座目。
 静岡県の山(分県登山ガイド) 10/63座目。
 伊豆三山 1/3座目。
2024年01月28日 10:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 10:15
+7℃ 発端丈山 410mに到着。
 静岡の百山 8/100座目。
 日本百低山 25/101座目。
 静岡県の山(分県登山ガイド) 10/63座目。
 伊豆三山 1/3座目。
駿河湾内浦の眺め。
2024年01月28日 10:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 10:16
駿河湾内浦の眺め。
左がロープウェイのある葛城山。
2024年01月28日 10:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 10:16
左がロープウェイのある葛城山。
発端丈山からの下り道。トラロープある所を振り返って撮影。
2024年01月28日 10:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 10:22
発端丈山からの下り道。トラロープある所を振り返って撮影。
益山寺分岐(ましやまでらぶんき)を通過。
2024年01月28日 10:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 10:28
益山寺分岐(ましやまでらぶんき)を通過。
見慣れた「猟銃禁止区域」の看板。「静岡県」が僕には目新しい。「銃猟禁止区域は、銃猟の誤射事故現場に立てられる。」と昔聞いたことを思い出す。気を引き締める。
2024年01月28日 10:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 10:38
見慣れた「猟銃禁止区域」の看板。「静岡県」が僕には目新しい。「銃猟禁止区域は、銃猟の誤射事故現場に立てられる。」と昔聞いたことを思い出す。気を引き締める。
+7℃ 城山と葛城山の分岐。城山の方へ誤って進む。ヤマレコのアラームでここまで戻り葛城山へ進む。
2024年01月28日 10:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 10:46
+7℃ 城山と葛城山の分岐。城山の方へ誤って進む。ヤマレコのアラームでここまで戻り葛城山へ進む。
ここから舗装路になる。舗装道路を歩く。
2024年01月28日 10:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 10:53
ここから舗装路になる。舗装道路を歩く。
指導標には【かつらぎ山登り口←】と書いてあり、矢印「←」は舗装路直進を示していると読める。でも舗装路を直進したらヤマレコのアラーム。登山道は、この指導標右奥だった。この矢印は書かないか、「↑」にした方が良い。
2024年01月28日 11:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:10
指導標には【かつらぎ山登り口←】と書いてあり、矢印「←」は舗装路直進を示していると読める。でも舗装路を直進したらヤマレコのアラーム。登山道は、この指導標右奥だった。この矢印は書かないか、「↑」にした方が良い。
+8℃ 荒れたガレ道を登る。
2024年01月28日 11:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:11
+8℃ 荒れたガレ道を登る。
急に観光地に出る。ここから舗装歩道や木製デッキを歩く。
2024年01月28日 11:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:33
急に観光地に出る。ここから舗装歩道や木製デッキを歩く。
百体地蔵尊を拝んで山頂に上がる。
2024年01月28日 11:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:35
百体地蔵尊を拝んで山頂に上がる。
葛城山山頂に到着。ペット用フォトフレーム内に見えるのは、二等三角点【小坂村】452.26m。人間用フォトフレームは何人か順番待ちしていたので写真無し。
2024年01月28日 11:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:36
葛城山山頂に到着。ペット用フォトフレーム内に見えるのは、二等三角点【小坂村】452.26m。人間用フォトフレームは何人か順番待ちしていたので写真無し。
頂上の展望台から四方が見渡せる。
1/6に登った沼津アルプスが良く見えるけど、南アルプスと富士山は雲の中。山名表示板が「大平山」を「Mt.Ohira」(おおひらやま)と書いていることに違和感。「Mt.Ohbera」(おおべらやま)ではないの?
2024年01月28日 11:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:37
頂上の展望台から四方が見渡せる。
1/6に登った沼津アルプスが良く見えるけど、南アルプスと富士山は雲の中。山名表示板が「大平山」を「Mt.Ohira」(おおひらやま)と書いていることに違和感。「Mt.Ohbera」(おおべらやま)ではないの?
この先はロープウェイ駅で人が多いので割愛。城山を目指す。
2024年01月28日 11:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:38
この先はロープウェイ駅で人が多いので割愛。城山を目指す。
ボードウォークを歩いて「幸せの鐘」へ向かう。
2024年01月28日 11:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:40
ボードウォークを歩いて「幸せの鐘」へ向かう。
「幸せの鐘」をひとつ鳴らして山道に入る。
2024年01月28日 11:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:43
「幸せの鐘」をひとつ鳴らして山道に入る。
+12℃ ウバメガシが生えた斜面を降りる。
2024年01月28日 11:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:44
+12℃ ウバメガシが生えた斜面を降りる。
パラグライダー離陸場を通る。ちょうど離陸するところ。邪魔をしないように離れて見学。
2024年01月28日 11:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:46
パラグライダー離陸場を通る。ちょうど離陸するところ。邪魔をしないように離れて見学。
風を捕まえると短い助走でパラグライダーが浮いて飛んで行く。
2024年01月28日 11:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:46
風を捕まえると短い助走でパラグライダーが浮いて飛んで行く。
TAKE-OFFは風を捕まえるのが肝らしい。見学後一礼して先へ進む。
2024年01月28日 11:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:47
TAKE-OFFは風を捕まえるのが肝らしい。見学後一礼して先へ進む。
パラグライダー離陸場を過ぎると斜面がより急になる。ウバメガシに捕まりながら降りる。
2024年01月28日 11:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:48
パラグライダー離陸場を過ぎると斜面がより急になる。ウバメガシに捕まりながら降りる。
+8℃ ここから一般登山道に出てきた。降りて来た道は「背面登山道」というらしい。城山に向かって一般登山道を進む。
2024年01月28日 12:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 12:01
+8℃ ここから一般登山道に出てきた。降りて来た道は「背面登山道」というらしい。城山に向かって一般登山道を進む。
「ふっとりば」を通過。「風が吹き抜ける場所」の意味かな?
2024年01月28日 12:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 12:05
「ふっとりば」を通過。「風が吹き抜ける場所」の意味かな?
神島小富士を通過。樹木が茂っていて「神島小富士」はよくわからず。
2024年01月28日 12:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 12:05
神島小富士を通過。樹木が茂っていて「神島小富士」はよくわからず。
お馬さんの目がちょっと怖い馬頭観音を拝んで通過。「外山の馬頭観音」「往時、樹齢五百年の老松あり」「神山山歩会」の看板がそばに立っている。
2024年01月28日 12:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 12:08
お馬さんの目がちょっと怖い馬頭観音を拝んで通過。「外山の馬頭観音」「往時、樹齢五百年の老松あり」「神山山歩会」の看板がそばに立っている。
「出払い」(外山← 内山→ 分岐)を通過。
2024年01月28日 12:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 12:10
「出払い」(外山← 内山→ 分岐)を通過。
+10℃ 一度車道(城山林道)に降りて、ここから城山へ向かう。
2024年01月28日 12:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 12:16
+10℃ 一度車道(城山林道)に降りて、ここから城山へ向かう。
大きな丸い石の脇を通る。
2024年01月28日 12:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 12:18
大きな丸い石の脇を通る。
+9℃ 何組かのロッククライミングの人達とすれ違う。城山は有名や岩場。
2024年01月28日 12:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 12:35
+9℃ 何組かのロッククライミングの人達とすれ違う。城山は有名や岩場。
頂上が近い。一般ハイキングどうも岩っぽい。
2024年01月28日 12:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 12:38
頂上が近い。一般ハイキングどうも岩っぽい。
城山(じょうやま) 頂上に到着。四等三角点【城山】 342.34mにタッチ。
 伊豆三山  3/3座目。complete!
 静岡の百山  9/100座 
 静岡県の山(分県登山ガイド)  12/63座
 温泉名山1日トレッキング 14/32座
2024年01月28日 12:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 12:39
城山(じょうやま) 頂上に到着。四等三角点【城山】 342.34mにタッチ。
 伊豆三山  3/3座目。complete!
 静岡の百山  9/100座 
 静岡県の山(分県登山ガイド)  12/63座
 温泉名山1日トレッキング 14/32座
頂上からの景色。富士山は雲の中。狩野川の流れと沼津アルプスは近いので見える。
2024年01月28日 12:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 12:40
頂上からの景色。富士山は雲の中。狩野川の流れと沼津アルプスは近いので見える。
城山山頂から下山する方向を観察。
2024年01月28日 12:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 12:41
城山山頂から下山する方向を観察。
+10℃ 城山下山中、ロッククライミングの声がするので見上げる。
2024年01月28日 12:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 12:59
+10℃ 城山下山中、ロッククライミングの声がするので見上げる。
城山下山完了。
2024年01月28日 13:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 13:09
城山下山完了。
登山口の看板。この辺りがミスター・ジャイアンツの自主トレ地だったと初めて知った。大仁橋から城山頂上が「長嶋茂雄ランニングロード」、大仁ホテルから大仁橋あたりが「長嶋茂雄ロード」というらしい。
2024年01月28日 13:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 13:10
登山口の看板。この辺りがミスター・ジャイアンツの自主トレ地だったと初めて知った。大仁橋から城山頂上が「長嶋茂雄ランニングロード」、大仁ホテルから大仁橋あたりが「長嶋茂雄ロード」というらしい。
+14℃ 狩野川沿いに歩く。河津サクラがきれい。
2024年01月28日 13:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 13:17
+14℃ 狩野川沿いに歩く。河津サクラがきれい。
白梅も散り始め。きれい。
2024年01月28日 13:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 13:19
白梅も散り始め。きれい。
城山を振り返りながら歩く。
2024年01月28日 13:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 13:20
城山を振り返りながら歩く。
R136で大仁駅へ向かう。このコンビニで大休止。
2024年01月28日 13:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 13:28
R136で大仁駅へ向かう。このコンビニで大休止。
大仁駅到着。赤線繋ぎのため韮山駅を目指す。駅前に「長嶋茂雄ロード」の写真入り看板、「黄金の湯」という足湯と温泉の流れだす太い塩ビ管あり。温泉で手を洗うと当た田くて気持ち良い。
2024年01月28日 13:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 13:47
大仁駅到着。赤線繋ぎのため韮山駅を目指す。駅前に「長嶋茂雄ロード」の写真入り看板、「黄金の湯」という足湯と温泉の流れだす太い塩ビ管あり。温泉で手を洗うと当た田くて気持ち良い。
広瀬神社に参拝。
2024年01月28日 14:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 14:13
広瀬神社に参拝。
広瀬神社は、御朱印もお守りも自動販売機になっていてビックリ。いままで野菜の無人販売所みたいな御朱印売り場は見たことがあったけど、自動販売機は初めて。
2024年01月28日 14:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 14:15
広瀬神社は、御朱印もお守りも自動販売機になっていてビックリ。いままで野菜の無人販売所みたいな御朱印売り場は見たことがあったけど、自動販売機は初めて。
単線の伊豆箱根鉄道駿豆線に沿って歩く。
2024年01月28日 14:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 14:26
単線の伊豆箱根鉄道駿豆線に沿って歩く。
振返ると伊豆三山が見える。
2024年01月28日 14:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 14:45
振返ると伊豆三山が見える。
進行方向左は沼津アルプス。
2024年01月28日 14:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 14:45
進行方向左は沼津アルプス。
反射炉や江川邸はパスして韮山を目指す。
2024年01月28日 14:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 14:50
反射炉や江川邸はパスして韮山を目指す。
韮山駅に到着して山歩き終了。ホームで着替えながら葛城山を見る。三島から小田原経由で家路についた。
2024年01月28日 15:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 15:27
韮山駅に到着して山歩き終了。ホームで着替えながら葛城山を見る。三島から小田原経由で家路についた。

感想

発端丈山
 静岡の百山 8/100座
 日本百低山 25/101座
 静岡県の山(分県登山ガイド) 10/63座
 伊豆三山 1/3座

葛城山
 静岡県の山(分県登山ガイド)  11/63座
 富士山の見える山  39/54座
 伊豆三山   2/3座
 温泉名山1日トレッキング  13/32座
 はじめての絶景山ハイク(関東周辺) 7/20座

城山(じょうやま)
 静岡の百山  9/100座 
 静岡県の山(分県登山ガイド)  12/63座
 伊豆三山  3/3座
 温泉名山1日トレッキング 14/32座

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 伊豆・愛鷹 [日帰り]
葛城山・発端丈山・城山(小坂みかん園ー城山登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら