師匠k子ちゃんと 四阿山〜根子岳
- GPS
- 06:18
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 972m
- 下り
- 969m
コースタイム
天候 | 晴れ。 日差し強いが涼しい風が抜ける良いコンディション。 恵まれとるのぉ〜〜〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
通行に困る場所なし。 牧場入場料?1人200円。朝は人が居ないので帰りに払う。 この界隈はドライブも楽しいルート♪ |
コース状況/ 危険箇所等 |
所々残雪有り。 四阿山→根子岳のルート取りだと四阿山から雪面の下りとなり軽アイゼンが正解だと思う。 昨日の雨の影響か、木からの落雪の影響なのか?所々硬めの雪有り。 同行の師匠がアイゼン無しのため下りに時間が掛かった。 おいらはチェーンスパイクで問題無かった。 山に慣れた師匠だから大丈夫だったが・・・・ 間もなく雪は消えると思うが油断は禁物。 通過時間帯や天気にもよると思うけどね。 他の方がアイゼン不要と記録を書いてても、おいらは残雪が有るのがわかっているなら、軽アイゼンは持っていこうと、つくづく思ったわさ。 |
その他周辺情報 | 上信越道から来るならコンビニは数軒有り。 トイレは登山口のみで山中は無し。 温泉は周辺にいっぱいあるので、車移動なら入浴には困らないが、おいらは湯にこだわった。 |
写真
装備
個人装備 |
チェーンスパイク
エビス♪
|
---|---|
共同装備 |
コンロ
クッカー
|
感想
おいらが山に向かうキッカケのひとつとなった師匠K子ちゃん。
初心者の頃からずっとかまってくれている。
その山女のk子ちゃんと久々に歩いて来たわさ〜〜
k子ちゃんは「ちゃん」って呼ぶと怒るから、初めて会った人は「さん」って呼んであげてね(笑)←ぢゃあお前は??
師匠の山歴は長い。
いわゆる生粋の山女で山ガールファッションはしない。
山においてはそーいうの興味ないらしい。
なのでロングパンツにTシャツ&チェック柄の山シャツっていうのが基本。
前ツバのある帽子をかぶって、首周りは髪で隠す。
日焼け止めなんて使わない。
持ってるのを見たことが無い・・・ ←これはいいのか??????
前を歩かせると、おいらの1.5倍位のペースで歩いて消えて行くので、常においらが前を抑えるんぢゃわ。
ぢゃが、あまりにおいらが遅いとストレス貯まるらしく・・・(>_<)
今回は二人して二日酔いという状況だったから、遅いおいらも文句言われなかった(笑)
下山後の師匠 :楽な山だったね〜
下山後のおいら:残雪で難しい場所も有り、充分登り甲斐のあるしんどいルートですが・・・
ええ、これが現実のレベル差ですわ・・・・・・
おいらでは全くかないませんわ〜〜〜〜〜〜
ぢゃが今回はその山慣れたk子ちゃんでもアイゼン無しでは苦戦する箇所が有り、時間を掛けてゆっくりと下った。
チェーンスパイクを履くおいらが斜面下側でフォロー出来るポジションに立つと、一緒に落ちると意味無いから退けってf(^_^;
他の方々が要らないと言っても、おいらは雪が残ってるなら軽アイゼンくらいは持っておこう・・・
おいらはまだまだ雪路初心者なんぢゃからな。
さて、猿の反省終わり‼
総じて春の山で楽しく登れた。
二日酔い師弟はソロの山慣れた方々にサクサク抜かれる。
ぢゃが師弟共々休憩を取りながらノンビリと歩いて酒を抜くのに専念(笑)
特に急な場所や危険箇所もなく、う〜だう〜だ歩いていると四阿山山頂に到着した。
多少雪は残るも、ここまでは何も問題なく到着ぢゃ
あまり広くない山頂で山頂標識で写真を撮ろうとすると必ず誰かが周辺に居ここに掲載できる写真が撮れない(>_<)
ので、ここではおいらぢゃなくて師匠が入ってるのを掲載。
山頂標識周辺は空けてよね。
標識の裏側にザック置いて居座るとかヤメテよね。
てか空気読めよ!!
混み始めた四阿山を去り根子岳に向かう。
あっちの広い山頂でゆっくりするほうがええぢゃろうと思ってな〜〜〜
四阿山からの下り斜面が残雪かが多くて大変だった。
時間をかけて慎重に下れば大丈夫ではあるが、スリップして落ちたら木に当たるまで止まらんぢゃろな〜〜〜
アイゼン無い方はみんな苦労していたようぢゃ。
登りならアイゼン無しでも大丈夫とは思うが、あったほうがいいよ。
四阿山と根子岳の間の笹原は気持ちの良い場所だった。
苦戦した下りの後だったので座り休みした。
風が気持ちええわ〜〜〜〜〜
冬は雪ですんごい場所になるんぢゃろな〜〜〜
そのすんごい時に来てみたいのぉ〜〜〜〜
ロープ使えないと無理かいね??
ここからは、あともうひと登りで根子岳ぢゃ
途中の残雪付き岩場で少し面倒な場所があったが、特に問題無く無事に通過できた。
根子の広い山頂は混雑しておらず、目論み通りここでゆっくりと休憩をとった。
やっぱ山ビールは美味いのぉ〜〜〜♪
すっかりノンビリしてもーたがな〜〜〜
ぢゃが山頂で湯を沸かしてゆっくりするのってええよな〜〜
そういうコンディションで歩けるってええよな〜〜♪
ここから特に急ぐことなく下った。
根子からの下りは歩きやすいし景色もええ。
時々立ち止まって眺める。
花を期待したんぢゃが、あんまり見つけられなかった。
時期的にはいいはずぢゃよな?
なんで・・・
あまりに花が少ないので少々不安になった。
この山の花は大丈夫なの?生き残っているの?
下山後の温泉は界隈ではおいらイチオシの湯を選んだ。
近くでいいのに・・・
と、思っている師匠を納得させたその泉質。
おいらが師匠を上回るのは温泉ぐらいしか無いかねぇf(^_^;
今回もええ山旅ぢゃったよ(*^ー^)ノ♪
やっぱり山はオッサン1人よりレディが居たほうがええんかな(笑)
ぢゃがソロもすきなんぢゃよな〜〜〜〜〜〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する