ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 642664
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

新緑美しき越後駒ケ岳

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:30
距離
19.2km
登り
1,411m
下り
1,417m

コースタイム

日帰り
山行
11:40
休憩
0:50
合計
12:30
5:20
10
スタート地点
5:30
5:30
190
8:40
8:40
30
9:10
9:10
170
12:00
12:30
20
12:50
13:00
0
13:00
13:10
130
15:20
15:20
80
16:40
16:40
50
骨投沢
17:30
17:30
20
17:50
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・小出IC−国道352−シルバーライン
・コンビニは2件あり。
・シルバーライン入り口にある休憩所(トイレあり)で車中泊
・銀山平憩いの広場(白銀温泉隣)の駐車場に駐めました。
コース状況/
危険箇所等
・石抱橋の横から入り、一旦国道352に出て、川沿いの道に降りました。大半が雪の道です。
・以前崩落していた骨投沢の橋は架け変わっていました。
・骨投沢の次の細い沢(柳沢)を渡ってすぐ(夏道よりも少し手前)を右に入りました。
・ところどころに赤テープがついてますが、ごく僅かです。
・道行山までの尾根筋は取り付き部に残雪あり。尾根筋自体はほぼ夏道。
 ピークの手前から再び残雪があります。
・道行山〜小倉山は雪道と夏道が入り混じっています。
・小倉山は急斜面のトラバースがあります。
・小倉山から駒ヶ岳まではほぼ残雪です。ただし小屋の手前の岩場は夏道も出ています。
その他周辺情報 白銀温泉を利用しました。泉質よく、越後裏三山の眺めも良好です。
650円
前くら橋より
2015年05月17日 05:20撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5/17 5:20
前くら橋より
骨投沢。一昨年、この橋は崩落していました。
2015年05月17日 06:03撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/17 6:03
骨投沢。一昨年、この橋は崩落していました。
前回よりも手前側から山道に取り付いたため、奥にという意識があって、逆に一本奥の谷に入ってしまいました。そうこうしているうちにガスが上がってきました。
2015年05月17日 07:15撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5/17 7:15
前回よりも手前側から山道に取り付いたため、奥にという意識があって、逆に一本奥の谷に入ってしまいました。そうこうしているうちにガスが上がってきました。
谷を進みながら、何度か左側の尾根に上がろうとしましたが道がなく、結局最後まで谷を詰めてしまいました。(正解は右の尾根でした。)
2015年05月17日 07:16撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6
5/17 7:16
谷を進みながら、何度か左側の尾根に上がろうとしましたが道がなく、結局最後まで谷を詰めてしまいました。(正解は右の尾根でした。)
奥只見を埋めるガス
2015年05月17日 07:22撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
5/17 7:22
奥只見を埋めるガス
この景色を見れたのは道迷いのおかげかも。
2015年05月17日 07:25撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
13
5/17 7:25
この景色を見れたのは道迷いのおかげかも。
道行山までの尾根は、さながらイワウチワロードでした。
2015年05月17日 07:39撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
7
5/17 7:39
道行山までの尾根は、さながらイワウチワロードでした。
ガスの中から樹々の頭が姿を現し始めました。
2015年05月17日 07:45撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
5/17 7:45
ガスの中から樹々の頭が姿を現し始めました。
幻想的
2015年05月17日 07:46撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
7
5/17 7:46
幻想的
荒沢岳が姿を現しました。
2015年05月17日 07:47撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
7
5/17 7:47
荒沢岳が姿を現しました。
空に舞うタムシバ
2015年05月17日 07:52撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6
5/17 7:52
空に舞うタムシバ
越後駒も姿を現します。
2015年05月17日 08:04撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
12
5/17 8:04
越後駒も姿を現します。
新緑、残雪、青空
2015年05月17日 08:40撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
8
5/17 8:40
新緑、残雪、青空
なんて美しい山なんだ。
2015年05月17日 08:40撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
7
5/17 8:40
なんて美しい山なんだ。
幾つもの沢を抱く素敵な姿です。
2015年05月17日 08:46撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
9
5/17 8:46
幾つもの沢を抱く素敵な姿です。
この山に向かって歩く幸せ。
2015年05月17日 08:51撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
8
5/17 8:51
この山に向かって歩く幸せ。
荒沢岳
2015年05月17日 08:56撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
5/17 8:56
荒沢岳
カタクリ
2015年05月17日 08:59撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/17 8:59
カタクリ
新緑真っ盛り
2015年05月17日 09:10撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 9:10
新緑真っ盛り
小倉山をツボ足でトラバースしたのは失敗でした。時間ロス。
2015年05月17日 09:11撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/17 9:11
小倉山をツボ足でトラバースしたのは失敗でした。時間ロス。
浅草山
2015年05月17日 09:25撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 9:25
浅草山
カタクリもいっぱい咲いてました
2015年05月17日 09:36撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
5/17 9:36
カタクリもいっぱい咲いてました
美しいです。
2015年05月17日 09:50撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
12
5/17 9:50
美しいです。
どう切り取っても・・・
2015年05月17日 09:51撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 9:51
どう切り取っても・・・
美しい。
2015年05月17日 09:52撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 9:52
美しい。
美しすぎる。。
2015年05月17日 10:03撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
8
5/17 10:03
美しすぎる。。
途中で足を攣り、騙しながらゆっくり登りました。
2015年05月17日 10:40撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5/17 10:40
途中で足を攣り、騙しながらゆっくり登りました。
中ノ岳
2015年05月17日 11:29撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 11:29
中ノ岳
小屋まであとひと頑張り。
2015年05月17日 11:29撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/17 11:29
小屋まであとひと頑張り。
登りがいのある山です。
2015年05月17日 11:40撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5/17 11:40
登りがいのある山です。
大チョウナ沢
2015年05月17日 11:58撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
5/17 11:58
大チョウナ沢
小屋の前で一休みして、山頂に向かいます。
2015年05月17日 12:34撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5/17 12:34
小屋の前で一休みして、山頂に向かいます。
駒の小屋。
2015年05月17日 12:44撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 12:44
駒の小屋。
猿田彦様。ユニークな顔してますね^^
2015年05月17日 12:48撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
5/17 12:48
猿田彦様。ユニークな顔してますね^^
前回は見られなかった八海山。
2015年05月17日 12:49撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
10
5/17 12:49
前回は見られなかった八海山。
右に巻機山が見えます。
2015年05月17日 12:49撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 12:49
右に巻機山が見えます。
八海山UP
2015年05月17日 12:52撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 12:52
八海山UP
中ノ岳
2015年05月17日 12:58撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
5/17 12:58
中ノ岳
下ります。
2015年05月17日 12:59撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
5/17 12:59
下ります。
オオカメノキがもう咲いています。
2015年05月17日 14:03撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/17 14:03
オオカメノキがもう咲いています。
タムシバ
2015年05月17日 14:18撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/17 14:18
タムシバ
後ろを振り返りながら下ります。
2015年05月17日 14:21撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
5/17 14:21
後ろを振り返りながら下ります。
荒沢岳
2015年05月17日 14:25撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 14:25
荒沢岳
残雪と新緑のパッチワーク。
2015年05月17日 14:25撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6
5/17 14:25
残雪と新緑のパッチワーク。
やっぱり美しい山です。
2015年05月17日 14:26撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
5/17 14:26
やっぱり美しい山です。
2015年05月17日 14:27撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 14:27
2015年05月17日 14:32撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 14:32
イワウチワ
2015年05月17日 14:36撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 14:36
イワウチワ
カタクリ
2015年05月17日 14:37撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
5/17 14:37
カタクリ
荒沢岳
2015年05月17日 14:45撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/17 14:45
荒沢岳
緑が眩しいくらい。
2015年05月17日 14:49撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/17 14:49
緑が眩しいくらい。
逆光気味の山も良いものです。
2015年05月17日 14:58撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
5/17 14:58
逆光気味の山も良いものです。
2015年05月17日 14:58撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 14:58
秋も綺麗なんだろうなぁ。
2015年05月17日 14:58撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 14:58
秋も綺麗なんだろうなぁ。
名残惜しい。
2015年05月17日 15:16撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6
5/17 15:16
名残惜しい。
2015年05月17日 15:17撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 15:17
2015年05月17日 15:24撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/17 15:24
ムラサキヤシオ
2015年05月17日 15:42撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/17 15:42
ムラサキヤシオ
川沿いまで降りてきました。
2015年05月17日 16:31撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
5/17 16:31
川沿いまで降りてきました。
新緑も色豊かです。
2015年05月17日 16:40撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
5/17 16:40
新緑も色豊かです。
前ぐら橋
2015年05月17日 17:21撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/17 17:21
前ぐら橋
無茶苦茶、スローペースでした(^^ゞ
2015年05月17日 17:27撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/17 17:27
無茶苦茶、スローペースでした(^^ゞ

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター バラクラバ 毛帽子 ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 携帯 サングラス タオル ツェルト カメラ ポール

感想

2年前に登った越後駒ケ岳。前回は天気が今一つで山の姿を充分に見ることが出来なかったので、再度訪ねて見たいとかねがね思っていました。今回、好天の下、新緑の季節に訪ねる事が出来ました。

二度目のコースなのに山道に入ってすぐに道迷い。アイゼンをつけたり外したり。
小倉山あたりで足が痙攣してしまい、騙し騙しの超スローペース。
色々あってえらく時間が掛かってしまいましたが、残雪と新緑を着飾った越後駒ヶ岳はとても美しい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人

コメント

綺麗な残雪模様ですね。
はじめまして、こんにちは、usatakoさん。

いつも素晴らしいお写真あちらでも拝見しております
私は越後駒が未踏なんです。
行くなら残雪期のこの時期はとても綺麗な様なので 計画中です。
でも皆様道迷いとお書きになってるのが気がかりです
青空の下、新緑と残雪模様の写真を私も撮りたいです。
2015/5/22 12:13
Re: 綺麗な残雪模様ですね。
kuniyanさん
こんばんは。ああ、ネタバレになっちゃいましたね

この時期の越後駒は駒の湯からの方が登りやすい、って駒の小屋の
管理人さんが言われてました。標高差が大きいけど、時間も早いみたいです。
銀山平からは標識が無いので初めてだとちょっと判りにくいです。
・・・2回目なのに迷ってしまった私は・・・うーん。

この山、いい山ですよ  標高は2000mちょいですが、
比肩は高く、とってもどっしりとした山容です。厳しさと優しさを
併せ持った素敵な山です。ぜひ訪ねてみてください。

あ、ぼちぼちブヨが出始めましたので、虫除けをお忘れなく
2015/5/22 22:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら