清八山 〜三ツ峠
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,632m
- 下り
- 1,377m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 富士急河口湖駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中腹から上と日陰には数日前に降った雪が残っていた まだ踏み固められておらず、再凍結もしていないのでチェーンスパイクの必要は感じなかった |
写真
装備
個人装備 |
ザック
ヘッドランプ
レインウェア(ウィンドブレーカー兼用)
地図
コンパス
カメラ
行動食
コンパクトストーブ
コッヘル
食料
ダウンジャケット
ストック
チェーンスパイク
|
---|---|
備考 | GPSロガーとモバイルバッテリーと魔法瓶を忘れた 低温でオートイグナイターが作動しないのでポケトーチ(中のフリント式ライターを取り外して使用できる)を持って行って正解 |
感想
あまり睡眠時間を乗れなかったため行きの電車内でボンヤリして乗り継ぎに失敗、30分近くロスした上にGPSデータロガーとモバイルバッテリー、魔法瓶を忘れるというポカをしてしまいました。
おまけにアプローチの林道入ってすぐのトンネル入り口時点で「クマ出没注意!」の看板が出ていて早くも意気がくじかれてしまいました。
数日前から気温が急降下しており、途中から降った雪もフカフカのまま残っている状態。チェーンスパイクを出すほどではありませんでしたが、少しタイムに影響したかな?
清八山は流石の眺めの良さでしたが、南アルプス方面だけ雲がかかっていたのはちょい残念。
三つ峠への縦走は平日のシーズンオフには珍しく、後ろから来た単独行の男性に抜かれたり、反対側からやってくる二人組とすれ違ったりしました。
快晴で眺望もよいのですが、さすがにここまで寒いと登る人が少ないのか山頂は独り占めでした。
無料のほうの休憩所でラーメンを作りましたが、案の定ポケトーチのイグナイターは作動せず、中のフリント式ライターで着火する必要がありました。 この時期は燃料を節約するためにラーメンを作る用のお湯を魔法瓶に入れて持ってくるのですが、忘れたためペットボトルの水で沸かしましたが、シャーベット状に凍っており沸かすのに余計に時間を食ってしまいました(リュックのストラップにつけているサーモメーターでは0℃を指していましたが、正確ではないので−6℃前後だったのではと思います)
腹も膨れたところで河口湖方面に下山です。 雪が少ないのと落ち葉のクッションが良く効いているおかげであまり疲労を感じることなく降りられましたが、途中の枯死した林の伐採跡はB級ホラー映画に出てくるような何とも殺伐とした雰囲気。
最後に半分ぐらい氷結した母の白滝に癒され下山しましたが、ここから浅間神社までは遠回りになりますが登山用の歩道より舗装された林道を歩いた方が眺めも良く気分よく歩けるかもしれません。
ちなみに河口湖方面に下山したのはいつも大月のビジホ内の居酒屋でほうとうを食べて帰っているので、「ほうとう以外になんかおいしいものあったら食べたいな」という欲求からだったのですが、あまり下調べしていないまま美術館の近くまで歩いても結局目に付くのはほうとうと吉田うどんの店ばっかり。本数の少ないバスを逃すと帰宅に差し支えそうだったのでやってきたバスに乗ってそのまま河口湖駅までもどってしまいました。トホホ。
なんかいいお店ご存じの方はコメントでご教示いただけると助かります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する