記録ID: 64370
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山(夜叉神から薬師岳、観音岳、地蔵岳 日帰り)
2010年05月15日(土) [日帰り]
- GPS
- 11:55
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,394m
- 下り
- 2,396m
コースタイム
夜叉神峠登山口4:20-4:45夜叉神峠4:50-5:40杖立峠
-6:45苺平6:50-7:10南御室小屋7:20-8:15薬師岳小屋
-8:30薬師岳-8:55観音岳-10:20地蔵岳10:35-
-12:00観音岳-12:30薬師岳-13:30南御室小屋-14:15苺平
-15:08杖立峠-15:40夜叉神峠-16:12夜叉神峠登山口
-6:45苺平6:50-7:10南御室小屋7:20-8:15薬師岳小屋
-8:30薬師岳-8:55観音岳-10:20地蔵岳10:35-
-12:00観音岳-12:30薬師岳-13:30南御室小屋-14:15苺平
-15:08杖立峠-15:40夜叉神峠-16:12夜叉神峠登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
今日はGW明けのせいか、登山者は少なかったです。数名の方とすれ違った程度です。 登山道 GW前半に行かれた方の記録から比べると融雪が進んでいます。 杖立峠から雪が出始め、苺平手前からほぼ全域で雪があります。 踏み抜くとモモまではまります。 稜線は北側斜面のみ積雪があります。 登山時は雪がしっかりと締まっていましたが、下山時は気温が上がりゆるくなりました。 観音岳から地蔵岳はこの時期登山者も少なく、トレースはほとんどありません。 また、急斜面や高度感のある場所に雪や凍結個所があるので、注意が必要です。 今日はアイゼンを使用しませんでした。(6爪軽アイゼンとチェーンアイゼンを携行) 登山時はシューズのフリクションでOK、下山時はキックステップで対応 |
写真
撮影機器:
感想
今日は文句無しの快晴で抜群の展望に恵まれました。
鳳凰三山の白い砂礫と残雪が青い空とあいまってとても綺麗でした。
天にそびえるオベリスクも自然の造形物とは思えないすばらしさでした。
白峰三山のモルゲンロートから始まって、富士山、中央・北ア、八ヶ岳、秩父の山などぜ〜んぶ見ることが出来ました。
スノーハイクも楽しめて、とても楽しい山行でした。
難を言えば、観音岳から地蔵岳の間の急斜面に残雪や凍結個所がついていて、予想以上に時間と体力を消耗しました。観音岳まではペースを上手く作れましたが、その後はモモまではまる腐れ雪も加わってペースダウンを強いられました。
融雪は進んではいますが、ルートの大半が残雪に覆われていた状況で地蔵岳まで行けたので、結果的には大満足の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3249人
天気も恵まれご満足の山行だったかと思います。
北岳も良い感じですね!
昨日は乗鞍行ってきました。
その帰りに八ヶ岳PAに立ち寄ってこの山塊の迫力に魅入ってましたです。
また、甲斐駒は下で見たのとまた違った印象ですね。
地蔵岳まで行かれたら、この甲斐駒が一番の迫力だたのでは無いかとも思いましたが。。。。
でも北岳の写真多い・・・お好きなようですね!
ではではAraさんの勇姿も拝見することが出来ましたので、
わたしも満足でしたです!
お疲れさまでした。
鳳凰お疲れ様です。
好天の大展望が良いですね。
記録を見るとTo-さんとニアミスの様ですね。
私は2時間登って下るトレーニングを週2で繰り返していますが、早く体力を戻してこういう長距離を歩けるようにしたいです。
登山口でご挨拶をして、観音岳でお話したTo-です。
出発時に登山口の標識を写真に撮っていたので、
ヤマレコのユーザーさんかな?
…と思っていたら、その通りでした。
地蔵岳まで行くとなると、やっぱり大変だったようですね、、
写真で堪能させて頂きました。
太平洋側の山域と比べて、乗鞍の方の雪の状態は全然違いますね。
最近Ulmatsuさんの百名山登頂ペースがすごいペースになっていますが、そろそろ結構な数になったのではないでしょうか。
ちなみに私は北岳が他の山に比べて特に好きというわけではありませんが、鳳凰山に登ると一番存在感があるので写真が増えてしまいました。
最近ヤマレコユーザの方が人物も入れた写真をアップされる方が増えてきたいので、私も真似してみました。(勇姿ではありませんが・・・)
展望最高でした。
MATSUさんご指摘のとおりTo-さんとお会いしていたようです。
私も山行頻度が少ないので、日頃の体力維持のトレーニングを行っています。MATSUさんも体力を戻してどんどん山に登ってください。MATSUさんの山行記録楽しみにしています。
観音岳でお話しさせていただいた方がTo-さんですね!
最近、ヤマレコユーザーの方と会うケースが増えてきましたが、普通写真を撮らないところでパシャパシャやっているので、わかりやすいですよね。
年末にも雲取山で下山時に登山口の写真をパシャとやっていたら、そばを歩いていたおふた方も同じくパシャっと撮っていました。もしかしてと思っていたらkankotoさんとmanabuさんでした。
山でヤマレコユーザーの方と会うとうれしいです。
今後ともよろしくお願いします。
Araさん、こんにちは。
雪が少なくなっているとはいえ、
夜叉神から地蔵岳の往復、きつそうです。
凄いですね!
私も歩いてみたいのですが・・。
身体がバラバラになりそうで、
考えてしまいます。
manabu
Araさん、
晴天の鳳凰山お疲れ様でした。
To-さんともバッタリ、良かったです。
白い北岳と黒い甲斐駒対称的ですね。
両方ともカッコいいです。
Araさんの雄姿も負けてないですよ
帰りの苺平への登り返し、往復してくると
足にきてるので辛いですね。
明日も天気良さそうですので私も に行ってきます。
残雪もあったので、結構きつかったです。
特に観音岳から地蔵岳の往復がこたえました。
でも、それに報いてくれるだけの景色を満喫できました。
鳳凰三山は白い砂礫がまるで南国の砂浜か日本庭園を連想させる素晴らしい稜線ですし、南アルプスの白峰三山も素晴らしかったです。
薬師岳や観音岳までの往復でも非常に満足できますし、青木鉱泉からのアプローチも良さそうです。manabuさんもその時の調子に合わせて是非行かれてはと思います。
To-さんとは観音岳で少しお話させていただきましたが、とても感じの良い方でした。
その時ヤマレコユーザーの方とわかったらもう少しお話しできたのに残念です。
私もkankotoさんのように写真をアップしてみましたが、お恥ずかしい限りです。
kankotoさんの今回のプロフィール写真は先日の白鳳三山でしょうか。今回の参考計画を立てる際に連休にkankotoさんが行かれた記録を参考にさせていただきました。ありがとうございました。
明日は楽しい山行になるといいですね。記録楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する