ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 643850
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

氷ノ山制覇 うす曇りで気持ち良かった!

2015年05月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
876m
下り
875m

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:58
合計
4:40
8:10
5
8:15
25
8:40
10
8:50
35
9:25
9:35
35
10:10
2
10:12
10:15
15
10:30
11:15
15
11:30
20
11:50
20
12:10
12
12:22
8
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北近畿豊岡自動車道の八鹿氷ノ山インターをおりて左折し20kmくらい進むと福定親水公園駐車場に到着 道路の右側に15台くらい、左側の草むらにも15台くらい駐車できます。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は全く見当たりませんでしたヨ
コースも不明瞭なところはありません。
その他周辺情報 コンビニは八鹿氷ノ山インターを下りて左折するとすぐにファミリーマートがあります。そのあと7kmくらい行った所にローソンがあります。これが最後のコンビニです。
福定親水駐車場に到着 朝8時なのにもう満車。ぎりぎり1台駐車できました。向かい側の草むら駐車場はまだ誰も駐車していませんでした。
2015年05月23日 08:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:06
福定親水駐車場に到着 朝8時なのにもう満車。ぎりぎり1台駐車できました。向かい側の草むら駐車場はまだ誰も駐車していませんでした。
ふむふむ
2015年05月23日 08:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:07
ふむふむ
きれいなトイレの横から登ります。登山届けの用紙はあいかわらずありませんでした。
2015年05月23日 08:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:07
きれいなトイレの横から登ります。登山届けの用紙はあいかわらずありませんでした。
緑いっぱいの中を進みます。薄曇りで気持ちいいです。
2015年05月23日 08:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 8:08
緑いっぱいの中を進みます。薄曇りで気持ちいいです。
みなさんが写真を撮ってる滝を一応撮ります。
2015年05月23日 08:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:13
みなさんが写真を撮ってる滝を一応撮ります。
えーっまだ4.5kmもあるの
2015年05月23日 08:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:17
えーっまだ4.5kmもあるの
昔の刑事ドラマで七曲がり署っていうのはありましたが。(古っ!)
2015年05月23日 08:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:18
昔の刑事ドラマで七曲がり署っていうのはありましたが。(古っ!)
のぞきノ滝っていうのがありましたがやっぱり見えません。
2015年05月23日 08:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:22
のぞきノ滝っていうのがありましたがやっぱり見えません。
不動の滝があるようです。滝の音はしましたが。
2015年05月23日 08:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:25
不動の滝があるようです。滝の音はしましたが。
写真ばかり撮っててあんまり進んでない。
2015年05月23日 08:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:33
写真ばかり撮っててあんまり進んでない。
連樹というのは七樹木が支え合っている樹ということだそうで最初は連理の枝のことかと思っていました。
2015年05月23日 08:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:36
連樹というのは七樹木が支え合っている樹ということだそうで最初は連理の枝のことかと思っていました。
やっと急登が終わりここからは少し緩やかになります。
2015年05月23日 08:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:39
やっと急登が終わりここからは少し緩やかになります。
地蔵堂です。中には地蔵菩薩の木像が祀ってあります。
2015年05月23日 08:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:43
地蔵堂です。中には地蔵菩薩の木像が祀ってあります。
まだまだ。
2015年05月23日 08:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:45
まだまだ。
登山道の脇に木彫りのイヌ?いやイスが作ってありました。ありがたいです。
2015年05月23日 08:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:46
登山道の脇に木彫りのイヌ?いやイスが作ってありました。ありがたいです。
でました、下って上る梯子。向こう岸まで橋を作ってもらうと楽なんですが。
2015年05月23日 08:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:49
でました、下って上る梯子。向こう岸まで橋を作ってもらうと楽なんですが。
優しい心遣いの標識があります。
2015年05月23日 08:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:50
優しい心遣いの標識があります。
木地屋跡、ここを左に行けばとうろう岩経由で頂上に行けるそうですが。
2015年05月23日 08:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:51
木地屋跡、ここを左に行けばとうろう岩経由で頂上に行けるそうですが。
こんなのどかな道をだらだら行きます。
2015年05月23日 08:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 8:56
こんなのどかな道をだらだら行きます。
とうろう岩がこのあたりにあるそうですが見えません。
2015年05月23日 09:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:09
とうろう岩がこのあたりにあるそうですが見えません。
もうすぐ氷ノ山越。
2015年05月23日 09:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:16
もうすぐ氷ノ山越。
とか何とか言っているうちに山頂避難小屋が見えました。
2015年05月23日 09:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:26
とか何とか言っているうちに山頂避難小屋が見えました。
氷ノ山越に着いたぁ。
2015年05月23日 09:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:27
氷ノ山越に着いたぁ。
ここは鉢伏山側からの登山道と鳥取側からの登山道の十字路になっているようで・・・
2015年05月23日 09:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 9:28
ここは鉢伏山側からの登山道と鳥取側からの登山道の十字路になっているようで・・・
大勢の登山者が休憩中でした。
2015年05月23日 09:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 9:28
大勢の登山者が休憩中でした。
おおっあと2km・・。
2015年05月23日 09:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:41
おおっあと2km・・。
ブナの林の中を進みます。
2015年05月23日 09:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:49
ブナの林の中を進みます。
6/10っていうのは6合目ってこと?鳥取側から登ったら6合目なのでしょうか。
2015年05月23日 09:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:51
6/10っていうのは6合目ってこと?鳥取側から登ったら6合目なのでしょうか。
あと1km。
2015年05月23日 09:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:59
あと1km。
仙谷分岐に到着。鳥取側からの仙谷登山道と合流します。
2015年05月23日 10:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:08
仙谷分岐に到着。鳥取側からの仙谷登山道と合流します。
少し行くとこしき岩発見。
2015年05月23日 10:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:11
少し行くとこしき岩発見。
いよいよラスト500m。
2015年05月23日 10:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:11
いよいよラスト500m。
こしき岩とりつき口。この岩登れるのかなぁ。誰も登ってないけど。
2015年05月23日 10:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:12
こしき岩とりつき口。この岩登れるのかなぁ。誰も登ってないけど。
こしき岩中腹から上ってきた登山道を振り返りました。
2015年05月23日 10:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:13
こしき岩中腹から上ってきた登山道を振り返りました。
でもここで行き止まり。家に帰って調べたら頭上の岩をよじ登るんですね。
2015年05月23日 10:14撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:14
でもここで行き止まり。家に帰って調べたら頭上の岩をよじ登るんですね。
最後の木道をガシガシ登ります。
2015年05月23日 10:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:25
最後の木道をガシガシ登ります。
ハイ頂上とうちゃく。時間も早いのであまり登山者はいませんでした。
2015年05月23日 10:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 10:28
ハイ頂上とうちゃく。時間も早いのであまり登山者はいませんでした。
2枚前の写真に写っている一足先に登られた方と写真を撮り合いっこしました。
2015年05月23日 10:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 10:30
2枚前の写真に写っている一足先に登られた方と写真を撮り合いっこしました。
頂上の西側にあるトイレ。
2015年05月23日 10:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:31
頂上の西側にあるトイレ。
トイレの2階が休憩所になっていました。
2015年05月23日 10:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:31
トイレの2階が休憩所になっていました。
だあれも居ないのでここでランチ。このすぐ後に京都から来られたという若い方も2階に上がってきて一緒にランチ。
2015年05月23日 10:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 10:35
だあれも居ないのでここでランチ。このすぐ後に京都から来られたという若い方も2階に上がってきて一緒にランチ。
お湯を沸かしている間に三ノ丸方面を撮影。
2015年05月23日 10:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:36
お湯を沸かしている間に三ノ丸方面を撮影。
若桜方面。
2015年05月23日 10:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:36
若桜方面。
今日のランチはこれ。大人の塩ラーメンは結構美味でした。
2015年05月23日 10:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/23 10:46
今日のランチはこれ。大人の塩ラーメンは結構美味でした。
山頂に戻るといつの間にか大賑わいでした。
2015年05月23日 11:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 11:09
山頂に戻るといつの間にか大賑わいでした。
東尾根方向へ下山します。
2015年05月23日 11:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:16
東尾根方向へ下山します。
木道出現。少し歩きにくい。
2015年05月23日 11:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:20
木道出現。少し歩きにくい。
千本杉に残雪がありましたがノープロブレム。
2015年05月23日 11:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:29
千本杉に残雪がありましたがノープロブレム。
神大ヒュッテに到着。良い感じの場所に建っています。
2015年05月23日 11:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:33
神大ヒュッテに到着。良い感じの場所に建っています。
人面岩。んー見えなくもない。
2015年05月23日 11:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:44
人面岩。んー見えなくもない。
一の谷水飲み場にある小さな滝。この水場だけ唯一水がありました。
2015年05月23日 11:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 11:48
一の谷水飲み場にある小さな滝。この水場だけ唯一水がありました。
一の谷休憩所、といっても広いだけで何もありませんけど。
2015年05月23日 11:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:52
一の谷休憩所、といっても広いだけで何もありませんけど。
良い感じの登山道。
2015年05月23日 12:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 12:01
良い感じの登山道。
東尾根の休憩所前には高校生が大勢いました。
2015年05月23日 12:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:09
東尾根の休憩所前には高校生が大勢いました。
東尾根登山口への分岐点。
2015年05月23日 12:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:09
東尾根登山口への分岐点。
階段が続いて一気に高度を下げます。
2015年05月23日 12:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:10
階段が続いて一気に高度を下げます。
東尾根登山口に到着。
2015年05月23日 12:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:21
東尾根登山口に到着。
東尾根登山口より上流(大段ヶ平)方向の車道はこんな感じです。
2015年05月23日 12:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:22
東尾根登山口より上流(大段ヶ平)方向の車道はこんな感じです。
登山口前の駐車場。5〜6台くらい駐められそうですが草むらでもよければもっと駐められます。
2015年05月23日 12:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:22
登山口前の駐車場。5〜6台くらい駐められそうですが草むらでもよければもっと駐められます。
親水駐車場への車道を下ります。
2015年05月23日 12:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:23
親水駐車場への車道を下ります。
国際スキー場付近。店は閉まっていますがコーラの自動販売機はありました。
2015年05月23日 12:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:29
国際スキー場付近。店は閉まっていますがコーラの自動販売機はありました。
親水駐車場へ着きました。草むら駐車場もいっぱいになっていました。
2015年05月23日 12:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:48
親水駐車場へ着きました。草むら駐車場もいっぱいになっていました。
撮影機器:

感想

今から20年ほど前、鳥取市に1年間単身赴任していたときに氷ノ山という不思議な名前の山があることを聞き、一度は登ってみたいとずっと思っていましたがようやく実現しました。
大阪から養父市までは意外と近いです。北近畿豊岡自動車道を通れば1時間半で八鹿氷ノ山インターに到着、福定親水駐車場まででも2時間で着きます。
昨日の天気予報では養父市は晴れマークだったのに、実際は薄曇りで青空は見られませんでした。でもおかげで暑くなく気持ちの良い山行ができました。

やまレコを見るとほとんどの方が福定親水駐車場から反時計回りで登られているので、一人だけ逆行するのも恥ずかしいから僕も反時計回りで回りました。登山口からしばらくは急登が続きますがゆっくり登れば危険箇所もなく問題ありません。駐車場(標高660m)から頂上(標高1,510m)までおよそ900mの標高差がありますが、稜線(氷ノ山越)(標高1,250m)まで出ればあとはきついところや危険箇所はなく粛々と登るだけです。
標高が高く頂上からの眺めもすばらしく、アプローチも良く登りやすいので氷ノ山が人気があるのもうなずけます。
今回はこしき岩に登るのを途中で断念しましたが次回は是非登ってみたいと思います。

今回の登山では、姫路から来て、昨日から大山・氷ノ山を連チャンで登られているという方、昨日の夜から車で来て三ノ丸まで周回されたという京都から来られた若い方お二人とゆっくりお話ができ、楽しい山行となりました。またどこかでお会いできれば良いのですが。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 氷ノ山 [日帰り]
国際スキー場から氷ノ山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら