東海自然歩道 犬越路〜大室山〜加入道山〜大界木山〜畦ヶ丸
- GPS
- 09:42
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 2,003m
- 下り
- 2,004m
コースタイム
- 山行
- 9:11
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 9:35
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
東海自然歩道の繋げも遂に西丹沢へ!
ということで西丹沢自然教室を起点に犬越路〜大室山〜畦ヶ丸を周回しました。
西丹沢自然教室の駐車場は結構早く埋まってしまうということだったので、深夜到着で車中泊。朝、早立ちするする人の物音で目覚めると、もう駐車場はいっぱいでした。
早起きついでにこちらも5時出発。まだ肌寒いので雨具を着て歩き始めます。
用木沢から犬越路に登るルートは、鉄の橋、階段等のオンパレードでほとんど人工の登山道といった様相を呈しています。
犬越路からは1ヶ月前とは逆方向に向かい大室山を目指します。視界が開けると目の前に富士山!そして南に目を転じれば、話題の箱根大湧谷が正面に見えて、盛大な水蒸気まで確認できます。
大室山には8時頃着。山頂は特に何も見えないので、早々に加入道山に向かいます。この稜線がすばらしく、なだらかでまるで公園の散歩道のよう。そしてブナをはじめとする樹木の姿とその新緑が美しい!
気持よく歩いているとあっという間に加入道山をへて白石峠についてしまい、このまま下るのもなんなので畦ヶ丸まで延長することに。
ここのところ歩いている丹沢の登山道は人工物ばかりで興醒めなところも多いのですが、このあたりは至極まっとうな登山道で歩いていて嬉しくなります。
モロクボ沢の頭に到着して、もう畦ヶ丸は目の前ですが、反対に進んで大界木山に向かいます。東海自然歩道を繋げるにはここが重要なのですが、この往復1時間弱が結構響いて、膝が激しく痛くなってきました。
ふたたびモロクボ沢の頭を通って畦ヶ丸に到着するころには、これからの下山に不安を覚えるほどになってきました。展望のない畦ヶ丸を早々に後にして下り始めますが、膝がかなり厳しくペースを落として騙し騙し下っていきます。ただ、稜線から外れて沢沿いになると、傾斜がゆるんで歩き易くなったので助かりました。
大滝橋にようやくたどりついてもここから西丹沢自然教室まで車道をあるかなければなりません。これが意外につらかった。
ということで、朝5時出発、14時下山とおもわず長い行動になってしまいましたが、まだそこまで足ができていなかったのに欲をかいたのが失敗のもとでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する