ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 644182
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

日帰り 箱根峠〜塔ノ沢 箱根外輪山縦走

2015年05月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:16
距離
34.9km
登り
2,142m
下り
2,823m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:04
休憩
1:05
合計
13:09
距離 34.9km 登り 2,142m 下り 2,832m
6:11
50
7:01
39
7:40
8:01
6
三国山手前のベンチ
8:07
36
8:43
20
9:03
58
10:01
10:02
30
10:32
10:55
25
11:20
11:21
19
11:40
11:41
38
12:19
12:24
2
12:26
12:27
31
12:58
13:00
19
15:01
15:06
37
15:43
40
16:23
60
17:23
17:24
25
17:49
17:52
29
18:21
18:22
25
18:47
上塔ノ沢バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
スタート地点:箱根峠、道の駅にマイカーを駐車
ゴール地点 :上塔ノ沢バス停

スタート地点への戻る方法:
 上塔ノ沢からバスで終点・箱根町まで行き
 箱根町バス停から道の駅までは車道に沿って1.6km徒歩
道の駅箱根峠より
ここに車を停める
2015年05月22日 05:18撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 5:18
道の駅箱根峠より
ここに車を停める
道の駅の道路の向かいにある
登山道入り口からスタート
2015年05月22日 05:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 5:38
道の駅の道路の向かいにある
登山道入り口からスタート
湿った感じの樹林帯を登り下り
2015年05月22日 05:48撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 5:48
湿った感じの樹林帯を登り下り
2015年05月22日 05:49撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 5:49
両側を笹に囲まれた道
2015年05月22日 06:03撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:03
両側を笹に囲まれた道
開けた場所に出た
2015年05月22日 06:08撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:08
開けた場所に出た
朝の涼しさに見通しのよい景色
一番爽快な時間帯
2015年05月22日 06:09撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:09
朝の涼しさに見通しのよい景色
一番爽快な時間帯
有料道路と登山道が並行して
延びているのがわかる
2015年05月22日 06:16撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:16
有料道路と登山道が並行して
延びているのがわかる
2015年05月22日 06:20撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:20
2015年05月22日 06:20撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:20
2015年05月22日 06:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:30
2015年05月22日 06:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:39
背の高い笹に囲まれている為
視界は良くないが
直射日光を浴びずにいられる。
2015年05月22日 06:45撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:45
背の高い笹に囲まれている為
視界は良くないが
直射日光を浴びずにいられる。
山伏峠への下り。刈り取った
笹の上を歩くが非常に滑る。
ここが一番怖かった。どうも
登山コースでは無かった様だ
2015年05月22日 06:58撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:58
山伏峠への下り。刈り取った
笹の上を歩くが非常に滑る。
ここが一番怖かった。どうも
登山コースでは無かった様だ
通常のコースに復帰できた。
スタスタと歩けることに
喜びを感じてしまった
2015年05月22日 07:12撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:12
通常のコースに復帰できた。
スタスタと歩けることに
喜びを感じてしまった
2015年05月22日 07:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:30
2015年05月22日 07:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:40
2015年05月22日 07:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:40
三国山手前のベンチで休憩
2015年05月22日 07:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:57
三国山手前のベンチで休憩
08:09 三国山
2015年05月22日 08:09撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 8:09
08:09 三国山
2015年05月22日 08:26撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 8:26
2015年05月22日 08:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 8:30
08:44 湖尻峠
道路を渡って先に進む
2015年05月22日 08:44撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 8:44
08:44 湖尻峠
道路を渡って先に進む
2015年05月22日 09:01撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 9:01
大涌谷
2015年05月22日 09:13撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 9:13
大涌谷
緑に包まれた道
2015年05月22日 09:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 9:41
緑に包まれた道
2015年05月22日 09:49撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 9:49
2015年05月22日 10:16撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 10:16
10:32 丸岳
ここで食事休憩
2015年05月22日 10:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 10:34
10:32 丸岳
ここで食事休憩
丸岳にて
虹のようなものが見えるが
環水平アークと言うそうだ
2015年05月22日 10:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 10:34
丸岳にて
虹のようなものが見えるが
環水平アークと言うそうだ
11:22 乙女峠
車で来られる場所でもないのに
廃屋にポップアート、ご苦労様
2015年05月22日 11:22撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 11:22
11:22 乙女峠
車で来られる場所でもないのに
廃屋にポップアート、ご苦労様
2015年05月22日 11:33撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 11:33
11:41 長尾山
2015年05月22日 11:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 11:41
11:41 長尾山
金時山への登りは岩が多い
土が赤いから「金時」?
2015年05月22日 12:13撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 12:13
金時山への登りは岩が多い
土が赤いから「金時」?
12:20 金時山
丁度お昼時ということもあり
かなりの賑わい
2015年05月22日 12:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 12:19
12:20 金時山
丁度お昼時ということもあり
かなりの賑わい
金時山より
歩いて来た方角を眺める
2015年05月22日 12:23撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 12:23
金時山より
歩いて来た方角を眺める
これから進む方角
まだまだ先は長い
2015年05月22日 12:46撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 12:46
これから進む方角
まだまだ先は長い
振り返って金時山
2015年05月22日 13:08撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:08
振り返って金時山
2015年05月22日 13:18撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:18
2015年05月22日 13:44撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:44
2015年05月22日 13:55撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:55
火打石岳を通過。
このルートは山頂から離れた
場所に山の標識が置かれている
ことが多いのが気になる。
2015年05月22日 14:14撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:14
火打石岳を通過。
このルートは山頂から離れた
場所に山の標識が置かれている
ことが多いのが気になる。
2015年05月22日 14:21撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:21
2015年05月22日 14:22撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:22
明神ヶ岳を目指す
昼過ぎの登りは暑くて
しんどい
2015年05月22日 14:24撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:24
明神ヶ岳を目指す
昼過ぎの登りは暑くて
しんどい
稜線に出ると強い風が暑さを
和らげてくれる
2015年05月22日 14:46撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:46
稜線に出ると強い風が暑さを
和らげてくれる
ピークまでなだらかな道が
続いているのがわかる。
眺めも良いのでペースを
落としてのんびり歩く。
2015年05月22日 14:48撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:48
ピークまでなだらかな道が
続いているのがわかる。
眺めも良いのでペースを
落としてのんびり歩く。
まだ虹のようなのが見えてる
2015年05月22日 14:49撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:49
まだ虹のようなのが見えてる
大涌谷のガスが流れている。
ジェット機が空港で待機して
いるような音が聞こえてくる
2015年05月22日 15:01撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 15:01
大涌谷のガスが流れている。
ジェット機が空港で待機して
いるような音が聞こえてくる
15:11 明神ヶ岳
少し手前の方が標高が
高かった気がする
2015年05月22日 15:11撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 15:11
15:11 明神ヶ岳
少し手前の方が標高が
高かった気がする
明神ヶ岳
眼下には小田原市街と相模湾
2015年05月22日 15:14撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 15:14
明神ヶ岳
眼下には小田原市街と相模湾
樹林帯に入ると風がの音が
やみ静かになる。
2015年05月22日 15:22撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 15:22
樹林帯に入ると風がの音が
やみ静かになる。
2015年05月22日 15:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 15:38
2015年05月22日 15:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 15:40
この辺りは大きな蝶が多かった
2015年05月22日 15:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 15:51
この辺りは大きな蝶が多かった
2015年05月22日 16:03撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 16:03
しばらく平坦な道が続く
2015年05月22日 16:20撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 16:20
しばらく平坦な道が続く
2015年05月22日 16:22撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 16:22
16:25 明星ヶ岳
2015年05月22日 16:25撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 16:25
16:25 明星ヶ岳
2015年05月22日 16:33撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 16:33
2015年05月22日 16:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 16:34
2015年05月22日 17:17撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 17:17
約1km舗装路を歩く
2015年05月22日 17:24撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 17:24
約1km舗装路を歩く
日が傾いて来た。
2015年05月22日 17:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 17:38
日が傾いて来た。
日中の暑さも薄らいでいく。
穏やかなの里山の道
2015年05月22日 17:48撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 17:48
日中の暑さも薄らいでいく。
穏やかなの里山の道
この時間帯ならではの
情緒を感じる
2015年05月22日 17:49撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 17:49
この時間帯ならではの
情緒を感じる
17:50 塔ノ峰
尾根沿いは明るかったが
阿弥陀寺へ下る道はすでに
暗くなり始めている
2015年05月22日 17:50撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 17:50
17:50 塔ノ峰
尾根沿いは明るかったが
阿弥陀寺へ下る道はすでに
暗くなり始めている
阿弥陀寺の建物が見えた。
この竹藪も落ち葉でよく滑る
ので焦りは禁物。
2015年05月22日 18:17撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 18:17
阿弥陀寺の建物が見えた。
この竹藪も落ち葉でよく滑る
ので焦りは禁物。
18:22 阿弥陀寺
この先は舗装路を下り
続けるだけだ
2015年05月22日 18:22撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 18:22
18:22 阿弥陀寺
この先は舗装路を下り
続けるだけだ
国道1号線に合流する
2015年05月22日 18:43撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 18:43
国道1号線に合流する
18:47 上塔ノ沢バス停
ここが本日のゴール
箱根町行きのバスを待つ
2015年05月22日 18:48撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 18:48
18:47 上塔ノ沢バス停
ここが本日のゴール
箱根町行きのバスを待つ
撮影機器:

感想

昨年、同じコースを箱根湯本の方から歩こうとしたが、暑さと水不足で
コースの半分ほど、金時山の手前の矢倉沢峠でリタイヤした。
残りのコースがどんな景色なのか気になっていたので今回は反対側の
箱根町から再挑戦してみた。

水は普段より少し多めに2.5リットル持ってスタートした。
下りた時に0.5リットルほど残していたので適量だったと思う。

スタート直後は暗く湿った林の中で、細かいアップダウンが続いたが
海の平の手前からは、なだらかな尾根沿いの道になる。

富士山や芦ノ湖に近く、視界が開けた時の風景は見ていて飽きない。
武蔵野と違い杉の植林が少ないのも良い。

自分の背丈よりも遙かに高い笹に景色を遮られることが多いが
それらを刈って道が整備されていると考えると有り難いことだと思う。

人が多いのは金時山付近だけで、他の場所では人とすれ違うことは少ない。

しかし、静かと言うとそうではなく
自衛隊の演習場が近いのか午前中は砲弾か火器のような音が始終聞こえ
また、大涌谷からはジェット機のような音が聞こえていた。

距離は30kmもあるのに登り累計は2000mに満たない全般的になだらかなコース。
こんなコースが家の近くだったら良いのになぁ、と思う。

-------------------------------------------------------------------------------
<良かった点、悪かった点>

○ 水は2.5リットル持って出発し、0.5リットル残して終了した。
  重いけれども必要な量だったと思う。

× 計画では4時スタートだったが、実際は1時間半遅れの5:30スタート
  そのため、日没近くまで歩くことになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら