東日原→天祖山尾根→熊倉山。
- GPS
- 11:54
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,001m
- 下り
- 2,301m
コースタイム
- 山行
- 11:24
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 11:45
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
2月5日東京に雪が降った時、奥多摩や秩父は積雪40cmとの情報があった。
昨年は雪山全然歩かなかったけど、今年はちょっと歩いてみようかと思いYAMAPヤマレコ調べてみたが全然記録がない。
丁度計画してたルートがあったので、ダメなら撤退と決めて行ってきました。
冬靴持っていないので、久しぶりにハイカットのGORE-TEX登山靴とチェンスパで行きましたが、チェンスパ団子問題に耐えきれず割とすぐに外してしまい再び付ける事はありませんでした。
日頃トレランシューズに慣れすぎていて、重し付けられてるみたいでした。
スライドした人は0人。
東日原行きのバスには私の他に4名乗っていたけど皆様どこに向かわれたのかな?
積雪後の長沢背稜一番乗りは嬉しかった😊
YAMAPプレミアム無しで久しぶりに歩きました。不便に感じたのは到着予想時刻くらいでしょうか?
ヤマレコは無料でもかなり良いのですが、到着予想時刻だけは全く当てになりません。
※雪山のペースを甘く考えていました。
雪の表面が凍り気味で固く、体力が消耗した。
ラッセルという程ではないけど、新雪を最初に歩くのは体力的には結構キツいものだと学んだ。
まさか20km 2000m程度の山行に、これ程の時間がかかり、疲れを感じるとは😣
水:1.7L(湯0.5含む)ギリギリの量だった。
一応緊急用に浄水器は持っていました。
食料:カップ麺1、ファミマもっちパン(ミート&チーズ)、ファミマクイニーアマン3個入り、ブルボン濃厚チョコブラウニー2個、キャラメル3個
新雪雪山での倍率
YAMAP0.9
ヤマレコ0.7
今回のルート概要
⚫️東日原→板小屋ノ頭
久しぶりに東日原から歩きました。林道歩きが長いですが、除雪されていて歩き易かったです。奥多摩からの車道も除雪済でマイカーでも安心。
天祖山登山口からは動物の足跡しかありませんでした。
登り始めに倒木が邪魔だった以外は特に問題なしです。
ただ、脛位まで雪があって疲れました。
おそらくタワ尾根や二軒小屋尾根等歩いた事のある尾根が見えて良かった。
⚫️板小屋ノ頭→酉谷山
言わずと知れた長沢背稜の一部。
こちらも人間が歩いた跡は無かったです。
深いところは膝上までの積雪。
真っ白だと歩いた事のある道でもわかりづらい。
酉谷山まで遠く感じた。
⚫️酉谷山→白久駅
こちらも人間が歩いた跡は無かったです。
積雪で全く道がわからないところも多く、GPS確認しながら歩きました。
膝上積雪は普通にありました。
かなり急なところもある上に岩場もあって神経使いました。
この辺り、積雪無い時もキツめなのかな?
本来なら初めて歩く人間が来るべきタイミングでは無かったと思います。
熊倉山登山口からは林道です。
白久駅まで自販機等無し。
結構大きめの温泉宿があった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する