ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 644964
全員に公開
ハイキング
奥秩父

新緑と花を見ながら石丸峠〜大菩薩峠〜丸川峠

2015年05月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:08
距離
12.2km
登り
753m
下り
1,484m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:25
合計
7:10
距離 12.2km 登り 753m 下り 1,499m
9:50
9:55
30
10:25
10:40
15
10:55
5
11:00
15
11:15
11:50
15
12:05
5
12:10
85
13:35
14:00
70
15:35
5
天候 薄雲あるも快晴、大菩薩峠〜雷岩の風も強くない
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
甲斐大和駅7:50頃-8:15木屋平(栄和交通950円)
※乗客多いため、始発8:10より早い発車
http://eiwa-kotsu.com/img/timetable/daibosatsu_timetable.pdf

帰り
大菩薩の湯16:40-17:06(山梨交通300円)
http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/timetable03.htm
コース状況/
危険箇所等
・コース通して特に危険な場所はありません
・スタート地点の木屋平から石丸峠への前半は急登
・丸川峠から裂石への下山は、樹林帯に入ったところに数カ所歩きにくい箇所あり。
 ※落石避けるの為の迂回道は笹の根が滑りやすいので慎重に
その他周辺情報 大菩薩の湯(3時間610円)
http://www.s-seiun.co.jp/shisetsu/daibosatsu/
錆び付いた看板の石丸峠からスタート
2015年05月23日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/23 8:32
錆び付いた看板の石丸峠からスタート
いきなりの急登ですが、花は咲いてます。シロバナノヘビイチゴ
2015年05月23日 08:22撮影 by  AGING, TAL CAMERA
6
5/23 8:22
いきなりの急登ですが、花は咲いてます。シロバナノヘビイチゴ
タチツボスミレ
2015年05月23日 08:34撮影 by  AGING, TAL CAMERA
4
5/23 8:34
タチツボスミレ
ワチガイソウ
2015年05月23日 08:32撮影 by  TG-1, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/23 8:32
ワチガイソウ
急登過ぎると、木の隙間から富士山が見えてきます
2015年05月23日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/23 9:11
急登過ぎると、木の隙間から富士山が見えてきます
カラマツの新緑がキレイ
2015年05月23日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/23 9:25
カラマツの新緑がキレイ
石丸峠近くのになると展望開けます。富士山の左手前の山は、位置的に小金沢山でしょう
2015年05月23日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/23 9:36
石丸峠近くのになると展望開けます。富士山の左手前の山は、位置的に小金沢山でしょう
南アルプスの白峰三山も見えてます
2015年05月23日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
5/23 9:37
南アルプスの白峰三山も見えてます
今日目当てのスミレ。キバナノコマノツメ
2015年05月23日 09:40撮影 by  AGING, TAL CAMERA
9
5/23 9:40
今日目当てのスミレ。キバナノコマノツメ
小金沢山縦走ルートの狼平あたり?ええ感じです。
2015年05月23日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/23 9:41
小金沢山縦走ルートの狼平あたり?ええ感じです。
富士山頂には若干雲が出てますが、一日通してみれました。
2015年05月23日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/23 9:46
富士山頂には若干雲が出てますが、一日通してみれました。
キバナノコマノツメをもう一枚。
2015年05月23日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/23 9:49
キバナノコマノツメをもう一枚。
石丸峠
2015年05月23日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/23 9:56
石丸峠
熊沢山方面から見下ろした石丸峠。いい雰囲気の峠です。
2015年05月23日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/23 10:01
熊沢山方面から見下ろした石丸峠。いい雰囲気の峠です。
スミレ(マンジュリカ)
2015年05月23日 10:03撮影 by  AGING, TAL CAMERA
8
5/23 10:03
スミレ(マンジュリカ)
だいぶ登ってきました。背後に石丸峠、遠くに小金沢山と富士山
2015年05月23日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/23 10:06
だいぶ登ってきました。背後に石丸峠、遠くに小金沢山と富士山
熊沢山の樹林帯になると雰囲気変わります。苔むした中にコミヤマカタバミ。
2015年05月23日 10:17撮影 by  AGING, TAL CAMERA
5
5/23 10:17
熊沢山の樹林帯になると雰囲気変わります。苔むした中にコミヤマカタバミ。
コミヤマカタバミに小さなオレンジの虫。分かりますか?
2015年05月23日 10:25撮影 by  TG-1, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/23 10:25
コミヤマカタバミに小さなオレンジの虫。分かりますか?
大菩薩峠に到着。数年前に比べて人気出てきたのか、峠は大混雑。
2015年05月23日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
5/23 10:33
大菩薩峠に到着。数年前に比べて人気出てきたのか、峠は大混雑。
南アルプスの展望良いです。白峰三山(右から北岳、間ノ岳、農鳥岳)。今年目標の山のひとつ北岳をロックオン!
2015年05月23日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
5/23 10:36
南アルプスの展望良いです。白峰三山(右から北岳、間ノ岳、農鳥岳)。今年目標の山のひとつ北岳をロックオン!
甲斐駒ヶ岳(右)と仙丈ヶ岳
2015年05月23日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/23 10:37
甲斐駒ヶ岳(右)と仙丈ヶ岳
南アルプスの南の方。右から塩見、荒川、赤石、聖だと思います。
2015年05月23日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/23 10:38
南アルプスの南の方。右から塩見、荒川、赤石、聖だと思います。
背後には奥多摩三山
2015年05月23日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/23 10:46
背後には奥多摩三山
大菩薩峠を後にします。
2015年05月23日 10:51撮影
2
5/23 10:51
大菩薩峠を後にします。
富士山と大菩薩湖。良い眺めです。
2015年05月23日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/23 10:53
富士山と大菩薩湖。良い眺めです。
これから向かうルート。賽の河原の手前から超広角で。
2015年05月23日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/23 10:56
これから向かうルート。賽の河原の手前から超広角で。
金峰山の五丈岩も確認。奥に八ヶ岳も見えます。ツクモグサ見に行きたいな。
2015年05月23日 10:59撮影 by  TG-1, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/23 10:59
金峰山の五丈岩も確認。奥に八ヶ岳も見えます。ツクモグサ見に行きたいな。
背後には歩いてきた道。晴天ではないですが、良い眺めです。
2015年05月23日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/23 11:15
背後には歩いてきた道。晴天ではないですが、良い眺めです。
雷岩は人多そうなので、少し手前の大岩で昼飯休憩。
2015年05月23日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/23 11:25
雷岩は人多そうなので、少し手前の大岩で昼飯休憩。
南アルプスを見ながらの昼飯はインスタントでも最高です。
2015年05月23日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/23 11:53
南アルプスを見ながらの昼飯はインスタントでも最高です。
雷岩のオオカメノキ(ムシカリ)
2015年05月23日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/23 12:05
雷岩のオオカメノキ(ムシカリ)
木に囲まれた大菩薩嶺山頂。
2015年05月23日 12:13撮影
3
5/23 12:13
木に囲まれた大菩薩嶺山頂。
大菩薩嶺から丸川峠へは人が少なくなり静かに歩けます。バイカオウレンが咲いてました。
2015年05月23日 12:22撮影
6
5/23 12:22
大菩薩嶺から丸川峠へは人が少なくなり静かに歩けます。バイカオウレンが咲いてました。
同定出来ず、帰宅して図鑑で確認。ウスバスミレみたいでした。
2015年05月23日 12:30撮影
4
5/23 12:30
同定出来ず、帰宅して図鑑で確認。ウスバスミレみたいでした。
苔むした森にコミヤマカタバミ
2015年05月23日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/23 12:43
苔むした森にコミヤマカタバミ
コミヤマカタバミ。これは小さかったので赤い筋が濃いです。
2015年05月23日 12:41撮影
3
5/23 12:41
コミヤマカタバミ。これは小さかったので赤い筋が濃いです。
固まって咲くコミヤマカタバミ
2015年05月23日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/23 13:00
固まって咲くコミヤマカタバミ
スギゴケの中にバイカオウレン
2015年05月23日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
5/23 12:51
スギゴケの中にバイカオウレン
新緑の中を歩きます。
2015年05月23日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/23 13:19
新緑の中を歩きます。
トウゴクミツバツツジ
2015年05月23日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/23 13:24
トウゴクミツバツツジ
丸川峠が見えてきました
2015年05月23日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/23 13:34
丸川峠が見えてきました
多分、ツルキンバイでしょう。丸川峠に沢山咲いてます。
2015年05月23日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/23 13:35
多分、ツルキンバイでしょう。丸川峠に沢山咲いてます。
丸川荘でコーヒー休憩。マイカップ持参で50円引きになります。小屋のご主人と20分程おしゃべり。
2015年05月23日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/23 13:42
丸川荘でコーヒー休憩。マイカップ持参で50円引きになります。小屋のご主人と20分程おしゃべり。
丸川荘はこんな感じ。決して新しく大きな山小屋ではないですが、小屋主人の人柄やコーヒーの旨さで、次回は絶対泊まると決意。
2015年05月23日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/23 13:59
丸川荘はこんな感じ。決して新しく大きな山小屋ではないですが、小屋主人の人柄やコーヒーの旨さで、次回は絶対泊まると決意。
丸川峠のパノラマ
2015年05月23日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/23 14:01
丸川峠のパノラマ
トウゴクミツバツツジ
2015年05月23日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/23 14:02
トウゴクミツバツツジ
裂石に下山します。ここも新緑がきれいです。
2015年05月23日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/23 14:24
裂石に下山します。ここも新緑がきれいです。
葉の形から多分ミズナラの新緑でしょうか?
2015年05月23日 14:28撮影
1
5/23 14:28
葉の形から多分ミズナラの新緑でしょうか?
良い雰囲気です。
2015年05月23日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/23 14:30
良い雰囲気です。
少し標高下げるとヤマツツジが咲き始めてます。
2015年05月23日 14:40撮影
2
5/23 14:40
少し標高下げるとヤマツツジが咲き始めてます。
新緑の中に赤いヤマツツジ
2015年05月23日 14:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/23 14:47
新緑の中に赤いヤマツツジ
アップで
2015年05月23日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/23 14:50
アップで
林道に降りてきました。
2015年05月23日 14:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/23 14:57
林道に降りてきました。
フタリシズカ。まだ花は白くない。
2015年05月23日 15:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/23 15:02
フタリシズカ。まだ花は白くない。
ヒメレンゲ
2015年05月23日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/23 15:07
ヒメレンゲ
フイリフモトスミレ
2015年05月23日 15:08撮影 by  AGING, TAL CAMERA
5
5/23 15:08
フイリフモトスミレ
無事に裂石のバス停に下山。ここから10分程下った大菩薩の湯で汗を流しました。お疲れさまでした。
2015年05月23日 15:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/23 15:28
無事に裂石のバス停に下山。ここから10分程下った大菩薩の湯で汗を流しました。お疲れさまでした。
表紙用
2015年05月23日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/23 11:15
表紙用

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

本当は別の山に行く予定でしたが、大菩薩に変更。
5度目の大菩薩界隈ですが、今回は石丸峠、大菩薩峠、丸川峠と3つの峠を一気に通り抜けるコース。

天気はうす雲あるものの、展望も開けなかなかの良いコンディション。
大菩薩峠、雷岩界隈は高尾山並みの大混雑でした。
しかし、石丸峠界隈や大菩薩嶺から丸川峠へのルートは人もぐっと少なくなり、静かな山歩きができました。
特に大菩薩嶺〜丸川峠は北八ヶ岳や甲武信ヶ岳あたりには劣るかもしれないけど、苔むした雰囲気で静かに歩けるお気に入りのコース。
アクセスは東京方面からなら断然良いです。

今回目的の花は石丸峠あたりにキスミレのキバナノコマノツメ。
苔むした森の中のバイカオウレンやコミヤマカタバミ。
どちらも見れたので満足です。

目的その2は丸川荘のコーヒー。
前回は小屋のご主人が留守だったため飲めず、今回リベンジ。
山小屋で飲んだコーヒーの中ではダントツの旨さでした。
ちなみにマイカップで50円引きになります。
短い時間でしたが小屋のご主人とおしゃべりしながらのコーヒー休憩は、ほっとする一時でした。
次回は落合か柳沢峠峠から入り丸川荘で一泊する事を決意。

丸川峠からは新緑の中に赤く鮮やかなヤマツツジを見ながら下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら