ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6451517
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳・雪山編

2024年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
motok その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
18.9km
登り
1,836m
下り
1,837m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
1:42
合計
7:16
8:20
4
8:24
8:24
5
8:29
8:29
7
8:36
8:38
9
8:47
8:47
14
9:07
9:07
5
9:12
9:12
15
9:27
9:27
17
9:44
9:50
11
10:01
10:02
8
10:10
10:22
20
10:42
10:44
39
11:23
11:27
9
11:36
11:37
7
11:44
11:44
22
12:06
12:55
12
13:07
13:07
4
13:11
13:12
6
13:18
13:27
16
13:43
13:43
20
14:03
14:09
8
14:17
14:17
9
14:26
14:28
11
14:39
14:40
11
14:51
14:57
6
15:03
15:03
4
15:15
15:15
7
15:22
15:22
7
15:29
15:29
4
15:33
15:33
3
15:36
大倉バス停
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
渋沢駅〜(バス)〜大倉バス停
渋沢駅7時50分発で大倉へ🚌
雪の塔ノ岳へGO!
2024年02月11日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2/11 8:19
渋沢駅7時50分発で大倉へ🚌
雪の塔ノ岳へGO!
山頂まで6.4キロと
2024年02月11日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2/11 8:27
山頂まで6.4キロと
この辺は暑いー
5枚重ね着を2枚まで減らす(^-^;
2024年02月11日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2/11 8:42
この辺は暑いー
5枚重ね着を2枚まで減らす(^-^;
観音茶屋
2024年02月11日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2/11 8:47
観音茶屋
見晴茶屋
2024年02月11日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2/11 9:10
見晴茶屋
標高800m過ぎたあたりから雪がちょろり
2024年02月11日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2/11 9:30
標高800m過ぎたあたりから雪がちょろり
駒止茶屋は閉まってました
2024年02月11日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2/11 9:43
駒止茶屋は閉まってました
おおお、積もっとる☆
2024年02月11日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2/11 9:56
おおお、積もっとる☆
堀山の家
なんとここまででアク500mL飲み切ってしまった。冬なのに暑〜。ということでスポドリ1本購入しました。
2024年02月11日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2/11 10:17
堀山の家
なんとここまででアク500mL飲み切ってしまった。冬なのに暑〜。ということでスポドリ1本購入しました。
足元出てきました⛄
2024年02月11日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2/11 10:34
足元出てきました⛄
階段
2024年02月11日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2/11 10:49
階段
そろそろ滑り出したためここらでアイゼン装着。
2024年02月11日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
2/11 10:59
そろそろ滑り出したためここらでアイゼン装着。
振り返り。
だいぶ上がってきました。
2024年02月11日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2/11 11:12
振り返り。
だいぶ上がってきました。
花立山荘到着!
結構汗だくで疲れた〜
2024年02月11日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
2/11 11:17
花立山荘到着!
結構汗だくで疲れた〜
花立山荘から、辛うじて富士の頭のみ。
そしてこれが本日ラスト富士となるのでした。。
2024年02月11日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
2/11 11:22
花立山荘から、辛うじて富士の頭のみ。
そしてこれが本日ラスト富士となるのでした。。
花立山荘から上は完全に雪道に。
塔ノ岳山頂ロックオン☆まだまだ遠いがんばるぞ
2
花立山荘から上は完全に雪道に。
塔ノ岳山頂ロックオン☆まだまだ遠いがんばるぞ
鍋割分岐の金冷
山頂まであと600mと
2024年02月11日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
2/11 11:44
鍋割分岐の金冷
山頂まであと600mと
塔ノ岳山頂到着!
なかなかの賑わいです。
2024年02月11日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
2/11 12:07
塔ノ岳山頂到着!
なかなかの賑わいです。
富士山が見えなかったのは残念ですが、青空と白い雲、冠雪の丹沢山塊を一望でき上出来の景色です!
2024年02月11日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
2/11 12:42
富士山が見えなかったのは残念ですが、青空と白い雲、冠雪の丹沢山塊を一望でき上出来の景色です!
ごつ盛味噌ラーメンと蛭ヶ岳。
この環境であつあつラーメン、最高に旨すぎ。
2024年02月11日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
2/11 12:19
ごつ盛味噌ラーメンと蛭ヶ岳。
この環境であつあつラーメン、最高に旨すぎ。
食後のミカン&コーヒータイム
2024年02月11日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
2/11 12:35
食後のミカン&コーヒータイム
雪だるまとミカン
2024年02月11日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
2/11 12:37
雪だるまとミカン
丹沢山〜蛭ヶ岳、そして更に檜洞丸あたりかな、断然雪深そうです。
2024年02月11日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
2/11 12:45
丹沢山〜蛭ヶ岳、そして更に檜洞丸あたりかな、断然雪深そうです。
富士山。が、この雲の中にあるはず。見事に見えず。雲間からの太陽光線の差し込みがキレイでした。
2024年02月11日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
2/11 12:52
富士山。が、この雲の中にあるはず。見事に見えず。雲間からの太陽光線の差し込みがキレイでした。
ここにも雪だるまがいた
2024年02月11日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
2/11 12:53
ここにも雪だるまがいた
山頂より、蛭が岳と反対方面の山々。(名前わからず)
2024年02月11日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
2/11 12:52
山頂より、蛭が岳と反対方面の山々。(名前わからず)
雪山でテンション↑↑のなか下山
2024年02月11日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
2/11 12:59
雪山でテンション↑↑のなか下山
2024年02月11日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
2/11 13:12
嗚呼、雪が減っていく(T_T)
2024年02月11日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
2/11 13:13
嗚呼、雪が減っていく(T_T)
花立山荘
2024年02月11日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
2/11 13:21
花立山荘
撮影機器:

感想

2/5月に下界に積雪を伴う降雪あり。これは身近な山たちが雪山と化すまたとないチャンス、しかし平日は行けないし、溶けないで待っていて〜、、という状態から満を持しての塔ノ岳へ。ほんとは水木辺りで行ければベストコンディションだったのではと思われますが、1週間近く経過後の今日でもやはり、山は寒く下の方は溶けていたものの上はしっかり雪が残ってくれておりました、万歳!恐らく同じ思いの方々、三連休の中日ということもあり朝の大倉は雪山目当ての登山者で盛況でした。

大倉尾根は相変わらずきつく、登り始めて早々に汗が滲み出ます。毛糸帽子で頭が特に暑い。喉が渇きキンキンに冷えたアクエリアスがおいしく、まさかの堀山の家で既に500mL飲み切ってしまうとは。お茶と水であと1L持ってましたが水はお昼に使いたいし、体がスポドリを欲してたので場所がら高級スポドリ400円を補充しました。小屋が多い山はこれがいいですね。徐々に道に雪が現れ、斜度のある階段は下山時はノーマルだと滑りそう。事前調べでは花立山荘からアイゼン装着かなと思ってましたが、その少し手前でちょっと滑る箇所が出、周りの登山者たちも付け始めたあたりで今シーズン初アイゼンしました。やはり安心感が段違い、ガシガシ登れ、花立山荘着。因みにチェーンスパイクの登山者の方がかなり多かった印象です。私は6本歯アイゼン。このくらいの雪だと余り変わらないのかな、見てて下りはアイゼンの方が効いているような感じはしましたが。

花立山荘から、体は雲に覆われ頭の先だけ出した富士山が見えました。そしてこれが本日ラスト富士。本日のベスト富士は朝の電車の中から見たそれという悲しいあるある・・。ここからはほぼ雪山状態に。雪道の中、目の前に山頂が現れます。金冷からぐぐぐと上がり塔ノ岳山頂到着!一面雪原〜。塔ノ岳がここまで積もるのは結構珍しいらしいです。数年前の3月に塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳行った時も塔ノ岳は雪がなくそこから先が雪道でした。山頂は吹き曝しのため風が吹くと激寒ですがこの日はそれ程風がなくまあ耐えられる範囲。お湯を沸かして雪の中のあつあつのカップラーメンは最高に旨し。冠雪した山々の景色も最高。雪だるま見学も楽しかったです。蛭ヶ岳方面は更に雪深くどんだけ積もってるのだろうか。連休なので結構泊っている人も多いのではないかなぁ。山頂満喫し、雪道の下山は早い。楽しくて思わず走ってしまいます。安心できるくらいでアイゼン外してあとはひたすらバカ尾根下り、やはり足にきますな。無事下山しお疲れさまでした!やっぱり雪山は楽しいです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら