記録ID: 645274
全員に公開
ハイキング
北陸
下山コース〜荒島岳〜勝原コース
2015年05月24日(日) [日帰り]
mi-bou
その他7人
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,148m
- 下り
- 1,184m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とにかく急坂、ロープや鎖が30数ケ所あり |
写真
感想
昨年6月中ごろに下山コースから荒島岳を経て下り中出コース途中からトラバース林道(廃道)を通り佐開コースを登りシャクナゲ平から勝原に降りた。今回は会の仲間と勝原に車をデポ、下山から登ったが誰もいない本当に素晴らしいコース、雪解けの後で多くのはなを見ながらゆっくりと山頂へ、山の初心者もいて上級者コースと登山口の看板に書いてあり心配しましたがほぼ時間通りに頂上へ、沢山の人で大賑わい、下山途中も団体さんともすれ違い、トータル150名ぐらいは数えました。100名山のブランドでしょうか。白山も雪解けが急速に進み黒くなってきましたが、この山頂からは角度的に別山が見えないのが残念でした。荒島岳に登るなら急坂ですが是非下山コースがお勧めです。
花の名前に不勉強なものがお尋ねコーナーの形でアップしたところtoshi0113さんから早速教えてもらいました。有難うございます。
最後になりましたが下山コースの整備をされている方々に感謝申し上げます。有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1109人
下山コース〜中出コースもいいですよ。
それで越美北線を利用すると、よりGoodです。
ディーゼル機関車、味があります。
但し、便数が少ないですが・・・
下りは下山コースで、そして平成の湯で汗を流す。
今度、是非
chari-zoさんコメント有難うございます。昨年は越美北線を使いました。雰囲気いいですね。中出コースはまだ行っていません。次回はここから入ります。有難うございました。
mi-bouさんも登ってたのですか
僕も11時頃まで山頂にいました
他にもヤマレコユーザーさんが多数
結構、暑くってヘロヘロになっちゃいましだか
で、判る分だけm(__)m
3枚目=チゴユリ 5枚目=ヤマルリソウ 15枚目=ニシキゴロモ(?)
17枚目=ササユリ×⇒ユキザサ 28枚目=オオバキスミレ(?)
36枚目=ウワミズザクラ 39枚目=ミヤマカタバミ
かと思います
toshi0113さん、本当にタッチの差、到着は11時15分でした。たくさんの人で大賑わいでした。花の名前をご教示いただき有難うございます。早速編集します。同行の方に教えてもらうのですがすぐに消えてゆきます。もう脳の中には記憶のスペースがないみたいです(笑) 有難うございました。
mi-bouさん、こんにちは
下山コース、結構急登だけど稜線歩きがいいところですね。
レコ仲間のhiroCさんも上がっていましたがお会いしませんでしたでしょうか。
もう結構暑いので、6月は赤兎なんか行ってみようと思っておりますよ。
higurasi さんコメント有難うございます。hirocさんは確か以前コメントしたことがあります。石川の野の市に。今回はわかりませんでしたが、、赤兎はいろんなコースがありますが是非ともハードなコースで楽しんください。それと6月の時期は虫が大変です。ビールに勝手に虫がつまみになります(笑)
mi-bouさん、こんばんは。
我々も同日に荒島岳に登りました
11時には下山開始しておりましたので、僅かの差でお会いできませんでした
今回は三組のヤマレコユーザーの方々とお会いすることができ、
楽しい時間を過ごす事ができました。
下山ルートが気になっています。
来年あたり、下りで歩いてみたいと考えているのですが、
勾配は厳しそうですね。
hiroCさんおはようございます。15分の違いでした。
下山コースですが前半の登りは鎖、ロープときついですが後半はとても素晴らしく、雄大な景観が広がります。花も多くて、荒島の魅力がさらに増すこと請け合いです。是非登りに使ってください、下りは結構神経を使い、大変なコースと思います。勝原に自転車があれば8キロ、下りだけなので便利と思いますが、、
toshiさんのレコで見ましたよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する