ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 645551
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

高原山☆

2015年05月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:30
距離
24.3km
登り
1,869m
下り
1,849m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:02
休憩
0:27
合計
10:29
距離 24.3km 登り 1,869m 下り 1,869m
4:16
4:17
42
4:59
5:00
28
5:46
5:47
64
6:51
18
7:09
67
8:16
8:25
23
8:48
22
9:10
9:11
22
9:33
9:35
26
10:01
26
10:27
10:28
13
10:41
13
10:54
11:00
13
11:13
12
11:25
75
12:40
12:45
38
13:23
43
14:06
16
14:23
ゴール地点
天候 晴れ、風はほとんど無し
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:自宅から車で山の駅たかはら(高速3890円)
帰り:山の駅たかはらから車で自宅(高速2030円)
コース状況/
危険箇所等
・学校平(山の駅たかはら)から小間々を経て大間々駐車場まで、
 道が狭く枝や笹が掛かるところがある
・大間々駐車場からミツモチ山まではほとんど標高差が無いが、
 朝一のためか蜘蛛の巣に引っかかりまくり、
 シャクトリムシなどが体に着いた
・ミツモチ山から八海山への分岐までは未舗装路
・八海山神社近辺は板状の火山岩
・釈迦ヶ岳(高原山)への登りはロープ場がある
・釈迦ヶ岳から中岳への下りは急だが草原で楽
・中岳近辺は火山地帯の樹林で、大きな岩と木の根のミックス
 今回最も大変な箇所だった
・釈迦ヶ岳から鶏頂山までは笹が多めで、直下は急
・剣ヶ峰から入道山を経て小間々までは普通です
その他周辺情報 おみやげを山の駅たかはらで買えば良かったんですが、
すっかり忘れてました(縛
3:55 学校平の山の家たかはら
2時前に到着しました。星景写真を撮ろうとしたのですが、薄曇りで星が見えず、寝袋でフテ寝してました
2015年05月24日 03:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/24 3:55
3:55 学校平の山の家たかはら
2時前に到着しました。星景写真を撮ろうとしたのですが、薄曇りで星が見えず、寝袋でフテ寝してました
大間々駐車場への道を外れ、ツツジがある方へ行ってみることにしました
2015年05月24日 04:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 4:41
大間々駐車場への道を外れ、ツツジがある方へ行ってみることにしました
赤いツツジがありました。少し時季を過ぎているような感じです。
2015年05月24日 04:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
5/24 4:44
赤いツツジがありました。少し時季を過ぎているような感じです。
大間々駐車場への舗装路から日の出を拝します
2015年05月24日 04:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
5/24 4:45
大間々駐車場への舗装路から日の出を拝します
ツツジが周りを飾るような場所にベンチがいっぱいありました。
2015年05月24日 04:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/24 4:47
ツツジが周りを飾るような場所にベンチがいっぱいありました。
4:57 大間々駐車場
まだ車は少ないです。カウボーイキャンプ(屋根なし露営)していらっしゃる方がいました
2015年05月24日 04:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/24 4:57
4:57 大間々駐車場
まだ車は少ないです。カウボーイキャンプ(屋根なし露営)していらっしゃる方がいました
見晴コースを選びます
2015年05月24日 05:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 5:00
見晴コースを選びます
やしおコースを選んでミツモチ山へ向かいます
2015年05月24日 05:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 5:01
やしおコースを選んでミツモチ山へ向かいます
5:29 大丸
ここまで蜘蛛の巣に引っ掛かりまくりでした。シャクトリムシとかが服に着いてしまいました。ツツジはこれというのはありませんでした
2015年05月24日 05:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 5:29
5:29 大丸
ここまで蜘蛛の巣に引っ掛かりまくりでした。シャクトリムシとかが服に着いてしまいました。ツツジはこれというのはありませんでした
5:46 ミツモチ山から矢板市方向
今日は視程はいまいちです
2015年05月24日 05:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/24 5:46
5:46 ミツモチ山から矢板市方向
今日は視程はいまいちです
ミツモチ山近くから右は高原山、左の平らなところが西平山
間に山があるなぁ…と思っていましたが、これが大変な山でした。
2015年05月24日 05:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
5/24 5:52
ミツモチ山近くから右は高原山、左の平らなところが西平山
間に山があるなぁ…と思っていましたが、これが大変な山でした。
6:20 見晴コースの入口まで戻ってきました。
2015年05月24日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 6:20
6:20 見晴コースの入口まで戻ってきました。
鳥居がありました
2015年05月24日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/24 6:21
鳥居がありました
6:51 八海山神社
この辺りは、板状の火山岩だらけの山でした。
2015年05月24日 06:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
5/24 6:51
6:51 八海山神社
この辺りは、板状の火山岩だらけの山でした。
八海山神社から高原山
ここからは高原山の大きさと、西平山のピークが目立ちます。中岳がより小さく見えますが、ここ本当に大変でした。
2015年05月24日 06:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/24 6:51
八海山神社から高原山
ここからは高原山の大きさと、西平山のピークが目立ちます。中岳がより小さく見えますが、ここ本当に大変でした。
矢板市最高点を通り過ぎます。市町村界にあるわけではないのですね
2015年05月24日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 6:59
矢板市最高点を通り過ぎます。市町村界にあるわけではないのですね
7:09 剣ヶ峰直下の分岐
剣ヶ峰は後で寄るため通り過ぎます
2015年05月24日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 7:09
7:09 剣ヶ峰直下の分岐
剣ヶ峰は後で寄るため通り過ぎます
ここらへんはシロヤシオが美しいです。ちょうど見頃な感じでした
2015年05月24日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
5/24 7:14
ここらへんはシロヤシオが美しいです。ちょうど見頃な感じでした
シロヤシオのズームです
2015年05月24日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
22
5/24 7:22
シロヤシオのズームです
8:14 高原山(釈迦ヶ岳)
到着時は誰もいませんでしたが、すぐ後に健脚な女性の方が来られました
2015年05月24日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
5/24 8:14
8:14 高原山(釈迦ヶ岳)
到着時は誰もいませんでしたが、すぐ後に健脚な女性の方が来られました
高原山から西平山
中岳は近すぎて頂上からは見えません
2015年05月24日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/24 8:15
高原山から西平山
中岳は近すぎて頂上からは見えません
高原山から正面は女峰山、左は日光男体山
右は太郎山、さらにその右奥に日光白根山です
2015年05月24日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
5/24 8:15
高原山から正面は女峰山、左は日光男体山
右は太郎山、さらにその右奥に日光白根山です
高原山から鶏頂山
建物が建っているのが見えます
2015年05月24日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/24 8:15
高原山から鶏頂山
建物が建っているのが見えます
高原山(釈迦ヶ岳)の釈迦如来像
直ぐにはあることに気付きませんでした
2015年05月24日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
5/24 8:17
高原山(釈迦ヶ岳)の釈迦如来像
直ぐにはあることに気付きませんでした
高原山から矢板市、宇都宮市方向
2015年05月24日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 8:17
高原山から矢板市、宇都宮市方向
高原山から那須岳方向
2015年05月24日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 8:24
高原山から那須岳方向
高原山から左は剣ヶ峰、右は矢板市最高点のピーク
2015年05月24日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/24 8:24
高原山から左は剣ヶ峰、右は矢板市最高点のピーク
高原山から正面は明神岳のようです
2015年05月24日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/24 8:25
高原山から正面は明神岳のようです
中岳への登り
こんな感じで大きな岩と木の根のミックスです。
ここはマシな方でした。今回の山行で最も大変な区間でした
2015年05月24日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/24 8:44
中岳への登り
こんな感じで大きな岩と木の根のミックスです。
ここはマシな方でした。今回の山行で最も大変な区間でした
8:46 中岳
狭いです。祠がありました
2015年05月24日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/24 8:46
8:46 中岳
狭いです。祠がありました
中岳から西平山
2015年05月24日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/24 8:55
中岳から西平山
西平山への登りのザレ場
2015年05月24日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
5/24 9:06
西平山への登りのザレ場
ザレ場のところにも祠がありました
2015年05月24日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
5/24 9:07
ザレ場のところにも祠がありました
9:10 西平山
何もありませんでした。奥は高原山。引き返します
2015年05月24日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
5/24 9:10
9:10 西平山
何もありませんでした。奥は高原山。引き返します
西平山から八海山神社方向
2015年05月24日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/24 9:12
西平山から八海山神社方向
西平山から鶏頂山
2015年05月24日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
5/24 9:13
西平山から鶏頂山
西平山から高原山、手前に中岳
左は鶏頂山との間の御岳山
2015年05月24日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/24 9:13
西平山から高原山、手前に中岳
左は鶏頂山との間の御岳山
西平山方面から中岳のズームです
大きな岩と根っこのミックスの歩きづらい山です
2015年05月24日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 9:20
西平山方面から中岳のズームです
大きな岩と根っこのミックスの歩きづらい山です
9:33 中岳に戻ってきました。よく見ると祠のところにメガネの忘れ物があります
2015年05月24日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
5/24 9:33
9:33 中岳に戻ってきました。よく見ると祠のところにメガネの忘れ物があります
中岳から高原山を見るとこんな感じです。傾斜が急ですが、笹原で歩きやすいです
2015年05月24日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
5/24 9:36
中岳から高原山を見るとこんな感じです。傾斜が急ですが、笹原で歩きやすいです
行きは気付きませんでしたが、ここが塩谷コースの分岐のようです。前山やトリドの池に行けるようです
2015年05月24日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 9:53
行きは気付きませんでしたが、ここが塩谷コースの分岐のようです。前山やトリドの池に行けるようです
9:59 高原山から真ん中奥は燧ヶ岳、手前は鶏頂山、右の奥の方の尖った山は帝釈山
2015年05月24日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
5/24 9:59
9:59 高原山から真ん中奥は燧ヶ岳、手前は鶏頂山、右の奥の方の尖った山は帝釈山
高原山から真ん中手前は荒海山のようです
左奥は浅草岳方向、右奥は御神楽岳方向です
2015年05月24日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
5/24 10:00
高原山から真ん中手前は荒海山のようです
左奥は浅草岳方向、右奥は御神楽岳方向です
10:26 塩原コースとの分岐
2015年05月24日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/24 10:26
10:26 塩原コースとの分岐
10:34 弁天沼への分岐のところから鶏頂山
2015年05月24日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/24 10:34
10:34 弁天沼への分岐のところから鶏頂山
鶏頂山
立派なお社がありました。
2015年05月24日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/24 10:54
鶏頂山
立派なお社がありました。
鶏頂山から高原山
雲が掛かってきました
2015年05月24日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/24 10:56
鶏頂山から高原山
雲が掛かってきました
鶏頂山から中岳と西平山
2015年05月24日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 10:56
鶏頂山から中岳と西平山
10:56 鶏頂山
こんな感じで程良い気持ちの良い山頂です
2015年05月24日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/24 10:56
10:56 鶏頂山
こんな感じで程良い気持ちの良い山頂です
鶏頂山の説明がありました
2015年05月24日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/24 11:02
鶏頂山の説明がありました
11:26 御岳山
祠がありました。行きは全く気付きませんでした
2015年05月24日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 11:26
11:26 御岳山
祠がありました。行きは全く気付きませんでした
12:40 剣ヶ峰
名前の割には険しくない山です。ここでグラノーラ休憩しました
2015年05月24日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 12:40
12:40 剣ヶ峰
名前の割には険しくない山です。ここでグラノーラ休憩しました
13:24 大入道
この辺りは普通の稜線でした。あちこちから、鳴き声の大合唱が山の中に響きわたっていました。調べたところ、ハルゼミのようです。
2015年05月24日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 13:24
13:24 大入道
この辺りは普通の稜線でした。あちこちから、鳴き声の大合唱が山の中に響きわたっていました。調べたところ、ハルゼミのようです。
大入道から下降中、綺麗なツツジがところどころありました
2015年05月24日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
5/24 13:29
大入道から下降中、綺麗なツツジがところどころありました
この辺り、先が見えなくて不安になります。沢を1回越えましたが、そこで親子連れ5人くらいが遊んでいました。下の方から沢伝いに来られるんですかねい…
2015年05月24日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 13:55
この辺り、先が見えなくて不安になります。沢を1回越えましたが、そこで親子連れ5人くらいが遊んでいました。下の方から沢伝いに来られるんですかねい…
2つ目の沢を越えます。枯れています
2015年05月24日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/24 13:58
2つ目の沢を越えます。枯れています
14:05 小間々駐車場近く
これで朝通ったところに戻ってきました
2015年05月24日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/24 14:05
14:05 小間々駐車場近く
これで朝通ったところに戻ってきました
ツツジのズームです。褪せていないものもありました
2015年05月24日 14:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
5/24 14:13
ツツジのズームです。褪せていないものもありました
14:19 学校平の歩道入口
計画では、この後、咆哮霹靂ノ滝へ行く予定でしたが、いろいろ回ったのでここで止めにしました。今日も1日お疲れさまでした。おみやげ忘れた☆山の駅たかはらで買っておけば良かったです。
2015年05月24日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/24 14:19
14:19 学校平の歩道入口
計画では、この後、咆哮霹靂ノ滝へ行く予定でしたが、いろいろ回ったのでここで止めにしました。今日も1日お疲れさまでした。おみやげ忘れた☆山の駅たかはらで買っておけば良かったです。
娘レコ
紙コップにうさぎさんの絵を描いています☆
2015年05月26日 19:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
25
5/26 19:50
娘レコ
紙コップにうさぎさんの絵を描いています☆
撮影機器:

装備

個人装備
山行計画に記載

感想

1週間前まで、この山域の地図を持っていませんでした。
皆さんの記録を見ていて、高原山が今の旬らしいということで、
急遽、地図を買って行ってきました。

ツツジは…どうなのかな、壮観というほどではありませんでしたが、
ところどころ、綺麗なツツジがありました。

山は、高原山と西平山の間の中岳近辺が大変でした。大きな火山岩と
木の根っこだらけでアスレチック状態でした。

あまり長い道ではありませんでしたが、アップダウンがあり、
程良い疲れとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人

コメント

ロングお疲れさまでした。
Reynard さん こんにちは\(^^)/

たっぷり高原山 大変お疲れさまでした。
なかなか味のあるところで、祠が印象的ですね!

で、
この可愛い紙コップはcrown世界一 ですね
2015/5/27 14:54
beelineさま
コメントありがとうございます。
高原山は山岳信仰が行き届いたところだと思いました。
最短ならば手軽に登れる良い山だと思います。
娘は絵を描くのが好きですね。なぜか泣いている絵が多いのですが、
この絵は普通になっています。
2015/5/28 6:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら