ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6457341
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

【くじゅう】坊ガツル(三俣山、天狗岩、高塚山、黒岳、前岳、平治岳、指岳、泉水山、上泉水山、大崩の辻、黒岩山、沓掛山)

2024年02月10日(土) ~ 2024年02月12日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
24:08
距離
45.1km
登り
4,006m
下り
4,000m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:40
休憩
0:23
合計
5:03
11:04
14
12:07
12:08
16
12:24
12:25
20
12:45
12:45
6
12:51
12:51
24
13:15
13:17
13
13:30
13:35
22
13:57
14:05
48
14:53
14:58
63
16:01
16:02
5
16:07
2日目
山行
10:32
休憩
1:28
合計
12:00
6:26
5
6:31
6:31
29
7:00
7:00
25
7:25
7:26
54
8:20
8:20
29
8:49
8:49
27
9:16
9:23
11
9:34
9:35
11
9:46
9:54
15
10:09
10:09
9
10:18
10:19
51
11:10
11:11
22
11:33
11:39
20
11:59
11:59
58
12:57
12:59
6
13:05
13:05
18
13:23
13:23
11
13:34
13:35
33
14:08
14:12
39
14:51
14:52
64
15:56
16:02
31
16:33
16:34
31
17:05
17:05
5
17:10
17:10
13
17:23
18:11
15
18:26
3日目
山行
7:13
休憩
0:34
合計
7:47
7:18
5
7:23
7:23
36
7:59
8:00
24
8:24
8:24
24
8:48
8:48
40
9:28
9:34
23
9:57
9:58
11
10:14
10:14
24
10:38
10:39
7
10:46
10:46
42
11:28
11:28
23
11:51
11:51
11
12:02
12:03
20
12:23
12:24
18
12:42
12:47
18
13:05
13:05
5
13:10
13:16
22
13:38
13:38
12
13:50
13:57
12
14:09
14:12
9
14:21
14:21
5
14:26
14:26
32
14:58
14:59
6
15:05
ゴール地点
天候 2/10(土)曇り
2/11(日)曇り時々晴れ&暴風
2/12(月)晴れ&夜明けまで暴風
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
手前が指山。奥が三俣山。土曜日初日は三俣山全座制覇して坊ガツルで二泊三日を過ごします。
2024年02月10日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
2/10 11:09
手前が指山。奥が三俣山。土曜日初日は三俣山全座制覇して坊ガツルで二泊三日を過ごします。
登り初めて直ぐに霧氷。これを見に来ました。
2024年02月10日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
52
2/10 12:37
登り初めて直ぐに霧氷。これを見に来ました。
何もかもが綺麗です。ちなみに20kgザックを担いで上の服はロングTシャツ一枚です。
2024年02月10日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
47
2/10 12:51
何もかもが綺麗です。ちなみに20kgザックを担いで上の服はロングTシャツ一枚です。
三俣山本峰。指が
入っていますがスマホのバッテリーが冷えるので取り直しはできません😭
2024年02月10日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
2/10 13:30
三俣山本峰。指が
入っていますがスマホのバッテリーが冷えるので取り直しはできません😭
三俣山北峯。80Lザックでは通れない道を無理やり通ります。
2024年02月10日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
39
2/10 14:00
三俣山北峯。80Lザックでは通れない道を無理やり通ります。
霧氷も分厚い
2024年02月10日 14:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
35
2/10 14:50
霧氷も分厚い
三俣山南峰。三俣山って3っつじゃないんかーい
2024年02月10日 14:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
2/10 14:51
三俣山南峰。三俣山って3っつじゃないんかーい
2日目天狗岩。高度感のある所での岩登り。台風並みの風が吹き荒れていて立っているのも危険な状況でした。
2024年02月11日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
2/11 9:14
2日目天狗岩。高度感のある所での岩登り。台風並みの風が吹き荒れていて立っているのも危険な状況でした。
前岳。黒岳も、、頂上に気がつかなくて通り過ぎてきました💦
2024年02月11日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
2/11 11:39
前岳。黒岳も、、頂上に気がつかなくて通り過ぎてきました💦
息子が私のためにくれた給食のパン。美味しいくて気絶中😋、だが、凍っている。
2024年02月11日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
51
2/11 12:14
息子が私のためにくれた給食のパン。美味しいくて気絶中😋、だが、凍っている。
風穴
2024年02月11日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
2/11 14:11
風穴
降りてみましたが特に何もありませんでした。
2024年02月11日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
2/11 14:10
降りてみましたが特に何もありませんでした。
ソババッケ。凍ってるからいいけど泥が溶けたら靴が死ぬと思います。
2024年02月11日 14:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
2/11 14:50
ソババッケ。凍ってるからいいけど泥が溶けたら靴が死ぬと思います。
平治岳登頂。予定時刻を1時間オーバーして焦っています。
2024年02月11日 15:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
35
2/11 15:53
平治岳登頂。予定時刻を1時間オーバーして焦っています。
3日目。80Lザックを背負って頑張りました。
2024年02月12日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
26
2/12 9:32
3日目。80Lザックを背負って頑張りました。
上泉水山。登頂まで長者原一帯の眺めが格別でした。
2024年02月12日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
2/12 11:50
上泉水山。登頂まで長者原一帯の眺めが格別でした。
大崩ノ辻。ここに来るまでに雪の積もった岩場を超えて膝の高さの笹の迷路をクリアして、ちょっとしたアトラクションのようで楽しかった😊
2024年02月12日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
36
2/12 12:23
大崩ノ辻。ここに来るまでに雪の積もった岩場を超えて膝の高さの笹の迷路をクリアして、ちょっとしたアトラクションのようで楽しかった😊
三日目のラスボス黒岩山。気候が良く下りの泥道が溶けてしまって滑りまくりました。
2024年02月12日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
31
2/12 13:11
三日目のラスボス黒岩山。気候が良く下りの泥道が溶けてしまって滑りまくりました。
最後の登り納め
2024年02月12日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
31
2/12 14:11
最後の登り納め

感想

念願の冬の坊ガツル二泊三日してきました。
寒かった。

2月10日(土)11時に長者原をスタート。初日は三俣山全座を制覇して坊ガツルまでの計画。
まずは三俣山西峰。霧氷にうっとり😍
次は三俣山己、、
その次は三俣山本峰。ここまで道が狭く80Lザック(20kg)では無理のある狭い道を進んでいく。
次は北峯。道がわかりにくいし狭い。
「今私は楽しんでるのかい?」自分に問いかける。
「ただの拷問を受けています。」と返事が返ってきます。
三俣山シリーズの最後は南峰。道が狭いんだよ!少しキレ気味で登っていきます。

まあまあな苦行を経て16時過ぎに坊ガツル到着。サッサとテントと寝床をセットしている十数分の間に体が冷え切る。直ぐに法華院山荘の温泉に。最高だ。
さて次は極寒の坊ガツルでの食事の準備。メニューは鳥のモモ焼きと野菜炒め、味噌汁、ご飯の予定が、、、湯が中々湧かない。ペットボトルの飲み物は凍り始めてる🥶
やっと沸いた湯を無駄にできない。何でもいいから早く寝袋に入らないと体力を疲弊して明日に支障が出る。
ということで味噌汁に全ての食材を入れて煮込む。火から離した途端直ぐにヌルくなる😭
素早く口にかき込み、味よりも兎に角エネルギー源を確保できた事に一安心。洗った鍋は乾く前に凍ってる。
色々な飲み物やおやつを持ってきてたが体調管理優先で19時には就寝。
夜は暴風が荒れ狂い、一晩中テントがバタバタと音を立てていた。

二日目は5時過ぎに起床。何度も暴風の音で目を覚ましたが体調は万全で疲れも取れている。愛妻弁当を頂く。少し凍っている気がするがバランスの良いエネルギー源はありがたい。
昨日、テントなしで宿泊していた人が居たが無事に起床していた。 ビバークの訓練だろうか。凄すぎる。未来の私が同じことをしていない事を祈りつつ6時半前に出発。
二日目のメインは天狗岩。岩場辺りで風速は30〜40m/秒程度か。かなり強めの台風並。岩にしがみつきながら懸垂で頂上に行くようだ。多分いけるが、手を滑らすと大怪我もしくは死んじゃう。
子供も育ち盛りだし、撤退しようと決断して登ってきた岩を下っていると何と正規ルートを発見。難なく頂上まで登る事に成功。相変わらず風も天候も悪くて眺めはイマイチだけど達成感で幸せ😀
その先の高塚山、黒岳と前岳は道が荒れていて天気が悪いせいもあって登頂に気がつかなくて通り過ぎてしまう始末。何だか残念😢
ここからの悪路の折り返しでアクシデント発生。
足元に意識を向けすぎて顔面に木の枝が直撃。メガネを吹き飛ばされる👓
実は木の枝にメガネを持っていかれるのは過去に2回経験済みで対策済。コンタクトを入れて探す。直ぐに見つかり事なきを得る。
ソババッケを通り過ぎて二日目のラスト、平治岳を上る。ただの荒地の急勾配。今日も拷問です。
やっと平治岳に登頂し写真を撮ろうとしたらバッテリーが冷えすぎてシャットダウン。
これも過去に経験済で対策済。暫く体温でスマホを温めてバッテリー充電で復活。ただ、時間を大幅にロスしてしまいます。日没の時間が近づく中、焦りのせいで大戸越へのルートが見つからない。仕方なく山レコのルート上を辿るが絶対に違う。暫く藪漕ぎをしていると動物園で見る熊よりデカい猪が私の位置から20m程左脇をすごい迫力で走り抜ける。平治岳で熊の目撃情報が出たらこの猪だな🐗
日没の恐怖と闘いながらも九州電力様の登山ルートに合流し何とか17時過ぎに宿泊地の坊ガツルに到着。有難うございます、九州電力様。
ずっと心配していたテントも猛烈な強風で飛ばされていなかった。(ペグが10本中2本外れてたけど😱)
速攻で今日も法華院温泉で風呂を堪能。
風呂上がりは食事。湯が沸くのを待つだけで体力の消耗が激しい。おでんに鳥のモモ焼きに野菜スープの予定だったが、やむを得ずおでんの汁に全ての食材を入れて煮たものを口の中にかき込む。(次回は必ず食事を堪能してみせる😤)

三日目最終日は5時起床。
テントを撤収して登山開始。ペットボトルの口が凍っていて水を入れるのに一苦労。だけど、一日中冷たくて美味しい水を頂けました。
最終日の最初の山は指山。80Lザックではここも道が狭い。だが、思ったより景色は良かった。二日前に登った三俣山が見えます。

長者原でザックをデポして泉水山、大崩の辻、黒岩山、沓掛山を回って終了。
今回も楽しかったけど今後の課題は強風でテントが飛んでいかないか心配で心配で、、.撻阿慮直しが必要。▲好泪曚陵邁舎瓢潺錺ぅ筺爾切れたD祺垢任離好泪曚離丱奪謄蝓疾擇讚ぅ弌璽福爾硫侘鷲埖タ事の時に凍えない装備手袋をしたままの作業の練習風邪薬の携帯、など。次回はより快適に過ごしたい☺️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

水戸さん初めまして、こんにちは。
過酷な環境の中でのサバイブ術、参考になりましたし、文章がとても面白かったです!
特に、息子さんの給食パンを食べた時のお顔に・・・トドメを刺されました。
思わず吹き出しましたっ!!!!(><)
2024/2/19 8:52
ありがとうございます😭
息子が給食ジャンケンて勝ち取ってきたパンで、息子への報告用の写真で撮っていました😀
2024/2/19 9:03
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら