ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 646518
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒ケ岳 福島遠征 第二弾!

2015年05月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
YY姐さん その他1人
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
1,207m
下り
1,207m

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:10
合計
6:43
6:57
6:57
183
10:00
10:15
10
10:25
10:35
5
10:40
11:25
85
12:50
12:50
20
13:10
ゴール地点
天候 ばっちり 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までの途中に地すべりが発生しているため車は途中までしか入れません
路肩に駐車することになります
テニスコートの駐車場に止めてください

トイレは国道の入り口にあります

西那須野塩原IC近くのコンビニから先はコンビニはありません
お店も あまり無いのでIC近くで買いましょう
コース状況/
危険箇所等
水場手前から雪道 テープ 旗 トレースはバッチリ
軽アイゼンは履かなくても大丈夫です
私達は途中から履きましたが 腐れ雪のためアイゼンを履いていても滑ります
下山はアイゼンいりません 
グリセード シリセードで楽しく下山できます
その他周辺情報 温泉は 駒の湯 燧の湯 アルザ尾瀬の郷がありますが 駒の湯 アルザ尾瀬の郷は
6月5日まで源泉工事のため休業
燧の湯 ¥500
 http://www.oze-info.jp/spa/
お世話になった こまどり さん
愛犬はなちゃんのお見送りがないのが ちょっとさみしい
車は こまどりさんに置かせていただきました
1
お世話になった こまどり さん
愛犬はなちゃんのお見送りがないのが ちょっとさみしい
車は こまどりさんに置かせていただきました
こまどりさん すぐ横のここから出発
登山口途中に地すべりがあり 車は途中までしか入れません
この奥にトイレがあります
こまどりさん すぐ横のここから出発
登山口途中に地すべりがあり 車は途中までしか入れません
この奥にトイレがあります
雪解け水で沢はごうごう唸ってる
3
雪解け水で沢はごうごう唸ってる
ヤマエンゴサク
ヤマエンゴサク
ヤブジラミ?
林道脇に こんなかわいい花たちが
林道脇に こんなかわいい花たちが
林道を少し歩くとここが近道
林道を少し歩くとここが近道
ここに出ます
ここからが 本当の登山口
ソリ持って いってきま〜す!
6
ここからが 本当の登山口
ソリ持って いってきま〜す!
おぉ〜 今朝 羽化したばかりの
エゾハルゼミ
5
おぉ〜 今朝 羽化したばかりの
エゾハルゼミ
歩きはじめは新緑の中
歩きはじめは新緑の中
コブシ街道を歩く
コブシ街道を歩く
1時間ちょと歩くと 雪道に
水場の少し下から冬道に
新緑に雪 とても綺麗だ!
テープ 旗 トレースもバッチリ!
1時間ちょと歩くと 雪道に
水場の少し下から冬道に
新緑に雪 とても綺麗だ!
テープ 旗 トレースもバッチリ!
根開き(根開け)
根開き(根開け)
駒ケ岳への稜線が見えてきた
青空をバックに なんて美しいんだ
4
駒ケ岳への稜線が見えてきた
青空をバックに なんて美しいんだ
燧ケ岳も見えてきた 美しい!
10
燧ケ岳も見えてきた 美しい!
腐れ雪をひたすら登る
1
腐れ雪をひたすら登る
駒ノ小屋が チラッと見えてきた
駒ノ小屋が チラッと見えてきた
このゲレンデのような山肌
その向こうに連なる雪の山
3
このゲレンデのような山肌
その向こうに連なる雪の山
駒ノ小屋 到着
なんて 美しいんだ!
5
なんて 美しいんだ!
燧ケ岳 至仏山
準備OK!
今日の支度は半パン夏仕様なのでレインパンツをはかないと
お尻びしょびしょになるからね
9
準備OK!
今日の支度は半パン夏仕様なのでレインパンツをはかないと
お尻びしょびしょになるからね
テッペンとったぞ〜!
ここだけ 雪がない
右の木道を進むと絶景が!
13
テッペンとったぞ〜!
ここだけ 雪がない
右の木道を進むと絶景が!
燧ケ岳 武尊山 まで
3
燧ケ岳 武尊山 まで
中門岳へ続く稜線
越後の山々も一望!
では お待ちかね
今シーズン最後 滑っちゃいま〜〜す!!
2
中門岳へ続く稜線
越後の山々も一望!
では お待ちかね
今シーズン最後 滑っちゃいま〜〜す!!
キャ〜〜〜!!
た の し いぃ〜〜〜〜!!!
たのしすぎぃ〜!!!
横を登ってる方がニコニコしてます
8
キャ〜〜〜!!
た の し いぃ〜〜〜〜!!!
たのしすぎぃ〜!!!
横を登ってる方がニコニコしてます
この絶景を眺めながら ラ〜ンチ!
雪のテーブル いすがあります
今日は餅入りラーメン
9
この絶景を眺めながら ラ〜ンチ!
雪のテーブル いすがあります
今日は餅入りラーメン
名残惜しいですが 帰ります
名残惜しいですが 帰ります
ここも滑っておりました
相棒 あきれた顔でみてます 
2
ここも滑っておりました
相棒 あきれた顔でみてます 
帰りはグリセードで どんどん下ります
たのしぃ〜〜〜!!!
帰りはグリセードで どんどん下ります
たのしぃ〜〜〜!!!
ときどきシリセード
たのしすぎ〜〜〜!!!
3
ときどきシリセード
たのしすぎ〜〜〜!!!
新緑に雪 
美しすぎ〜〜〜!!
あっっっ   と言う間に雪道おしまい
3
新緑に雪 
美しすぎ〜〜〜!!
あっっっ   と言う間に雪道おしまい
また とぼとぼ歩きます
また とぼとぼ歩きます
かわいいね
何の花?
タテヤマリンドウ?
9
かわいいね
何の花?
タテヤマリンドウ?
無事 下山
キケマン
はい おつかれ
あぁ〜〜 楽しかった!!!
今日は 楽しすぎ〜〜〜!!!
安心 安全 楽しすぎ〜〜〜〜〜〜〜登山 でした!!!!
会津駒ケ岳 ありがとう!
山神様 ありがとう!
2
はい おつかれ
あぁ〜〜 楽しかった!!!
今日は 楽しすぎ〜〜〜!!!
安心 安全 楽しすぎ〜〜〜〜〜〜〜登山 でした!!!!
会津駒ケ岳 ありがとう!
山神様 ありがとう!
ご褒美アイス さくらミックス¥380
千本松牧場にアイスを食べるだけに寄りました へへへ
9
ご褒美アイス さくらミックス¥380
千本松牧場にアイスを食べるだけに寄りました へへへ

感想

YYTAI 福島遠征 第二弾は 会津駒ケ岳

晴れ女 復活で今日も快晴!!

新緑の中 気持ちがいい登りが続く
コブシ街道を歩いていくと 直にに雪道にでる

水場の少し下から雪景色!
新緑に雪 青空 美しすぎ!
また この景色の中を歩けることの楽しさ

途中 休憩中の方に ”おっ!掃除しに行くのかい?”と声をかけられ
”は〜い 掃除してきま〜す ”と先を急ぐ

ときどき燧ケ岳が見え隠れ 日光白根山もみえてくる
ゲレンデのような斜面が見えてくると 駒ノ小屋がチラッと見える
テンション 上がるね〜

駒ノ小屋に着くと 登山口でお会いした二人の若者がもうランチをしている
(若者とは温泉で再会)
休憩後 レインパンツをはき 準備OK!
今日は半ズボンなので このまま滑ったら た〜いへん
これでパンツびしょびしょにならないよ

テッペンも景色はいいが 少し先が これまた絶景!!
残雪の越後の山々が一望だ!

景色もいいがソリも気になる私
それでは 今シーズン最後のソリ遊び 十分楽しんじゃいま〜〜〜〜す!!!

ゲレンデみたいなので 楽しすぎぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!

ランチはこの絶景を楽しみながら
な〜〜んて贅沢なんだ!
なんでもないラーメンもおいしい!

ランチの後も下の斜面があるよ〜〜〜!
楽しいぃ〜〜〜!!
相棒 苦笑い いい年してと思ってるでしょ!

下山は グリセード たまにシリセードで 早いし 楽しすぎ〜〜〜〜!!!!!
あっという間に登山口

相棒 一昨年のリベンジができてよかったね
(体調不良で 私一人で登ちゃたからね)

今日も 安心 安全 楽しぃ〜〜〜〜〜〜登山ができました!!

声をかけていただいた方々 ありがとう ございます!!

会津駒ケ岳 あ り が と う〜〜〜!!

山神様 ありがとう!!




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら