トゥーーース!!(春日かよw )
挨拶代わりのギャグ一発。
つかみはオッケッケー!
( ・∀・)ノ
25
2/18 8:04
トゥーーース!!(春日かよw )
挨拶代わりのギャグ一発。
つかみはオッケッケー!
( ・∀・)ノ
では参らせていただきます(真面目かよ)。
本日は、前回行きそびれた横隈山に登り、最後に再び宝登山に登る旅です。
15
2/18 8:15
では参らせていただきます(真面目かよ)。
本日は、前回行きそびれた横隈山に登り、最後に再び宝登山に登る旅です。
そして今回のもうひとつの目的は、採石により姿を消した双耳峰、男岳と女岳の場所を確認することです。
(実業之日本社・最新ハイキングガイドより)
17
2/20 7:29
そして今回のもうひとつの目的は、採石により姿を消した双耳峰、男岳と女岳の場所を確認することです。
(実業之日本社・最新ハイキングガイドより)
おお、セブンがあるね♪
アサ芸買わなきゃ(違う)
お茶とカップ味噌汁を購入。
15
2/18 8:28
おお、セブンがあるね♪
アサ芸買わなきゃ(違う)
お茶とカップ味噌汁を購入。
山頂で週刊ア○ヒ芸能を読む…。
フッ、新しい登山スタイルだな(←低山なめるなよw)
北武蔵の山々を見ながら、西に進む。
17
2/18 8:41
山頂で週刊ア○ヒ芸能を読む…。
フッ、新しい登山スタイルだな(←低山なめるなよw)
北武蔵の山々を見ながら、西に進む。
…そう言えば昔[週刊秩父伝説]なんて変な歌があったな。
まあどうでも良いけどなww
建材店の前で右に曲がる。
14
2/18 8:47
…そう言えば昔[週刊秩父伝説]なんて変な歌があったな。
まあどうでも良いけどなww
建材店の前で右に曲がる。
道なりに歩くと立入禁止のゲートに突き当たる。出牛(じゅうし)峠には、左脇にある細い道を進む。
12
2/18 8:53
道なりに歩くと立入禁止のゲートに突き当たる。出牛(じゅうし)峠には、左脇にある細い道を進む。
これはレコで良く見かける堰堤だな。
上にソーラーパネルが見えるので、その類いの施設かもしれない。
15
2/18 8:59
これはレコで良く見かける堰堤だな。
上にソーラーパネルが見えるので、その類いの施設かもしれない。
出牛峠は秩父事件にも関連している歴史がある峠らしい。所々踏み跡があり、登山客も結構歩いている様だ。
13
2/18 9:07
出牛峠は秩父事件にも関連している歴史がある峠らしい。所々踏み跡があり、登山客も結構歩いている様だ。
[長瀞高原ビレッヂ]の門柱。
彫ってある文字の部分は大理石?仕立て。
昭和の痕跡かな( ゜o゜)
18
2/18 9:09
[長瀞高原ビレッヂ]の門柱。
彫ってある文字の部分は大理石?仕立て。
昭和の痕跡かな( ゜o゜)
この先は朽ち果てた竹藪の急登。
ロープが張られている箇所もある。
12
2/18 9:14
この先は朽ち果てた竹藪の急登。
ロープが張られている箇所もある。
出牛峠に到着。
雨乞山方面に向かう登山客が通り過ぎていった。
13
2/18 9:21
出牛峠に到着。
雨乞山方面に向かう登山客が通り過ぎていった。
そしてこの峠こそ、今はなき男岳・女岳(おだけ・めだけ)を見渡せるビュースポットなのだ。
今は採石により、見る影もない。
33
2/18 9:32
そしてこの峠こそ、今はなき男岳・女岳(おだけ・めだけ)を見渡せるビュースポットなのだ。
今は採石により、見る影もない。
当時のガイドブックより。
手前の尾根の形を見ても、同じ場所から撮影された一枚に間違いない様だ。
40
2/20 7:31
当時のガイドブックより。
手前の尾根の形を見ても、同じ場所から撮影された一枚に間違いない様だ。
現在、双耳峰の中腹から上は、完全に削り取られている。
ピークの様に見えるのはひとつ先の尾根。
36
2/18 9:33
現在、双耳峰の中腹から上は、完全に削り取られている。
ピークの様に見えるのはひとつ先の尾根。
ところで[出牛]て文字を見ていたら、なんだか牛丼食べたくなってきたw
とりあえず定点撮影は終了。西福寺方面の道を下る。
14
2/18 9:34
ところで[出牛]て文字を見ていたら、なんだか牛丼食べたくなってきたw
とりあえず定点撮影は終了。西福寺方面の道を下る。
峠を越えれば、そこは里山の雰囲気。
遠くにこれから向かう横隈山が見える。
16
2/18 9:46
峠を越えれば、そこは里山の雰囲気。
遠くにこれから向かう横隈山が見える。
横隈山全容。
独立峰の様な風貌で、なかなか重厚感があるな
( ゜o゜)
20
2/18 9:53
横隈山全容。
独立峰の様な風貌で、なかなか重厚感があるな
( ゜o゜)
センスのある案内板。
いろは橋を渡る。
29
2/18 9:57
センスのある案内板。
いろは橋を渡る。
民家と廃墟が混在した道を進む。
ていうか、どうしてこうなった??
16
2/18 10:10
民家と廃墟が混在した道を進む。
ていうか、どうしてこうなった??
小さい鳥居が並んでいる。
可愛らしいので五円納める。
17
2/18 10:15
小さい鳥居が並んでいる。
可愛らしいので五円納める。
ああ、良い香り・・・。
上を見たらやはり臘梅でしたか(*^^*)
35
2/18 10:21
ああ、良い香り・・・。
上を見たらやはり臘梅でしたか(*^^*)
平沢配水場の手前で車道は終わり。
ここから登山道に入る。
11
2/18 10:26
平沢配水場の手前で車道は終わり。
ここから登山道に入る。
倒木が積み重なった沢を詰めていく。
道は明瞭で迷う場所は無し。
9
2/18 10:39
倒木が積み重なった沢を詰めていく。
道は明瞭で迷う場所は無し。
ほどなくして平沢峠に到着。
進路を右へ。横隈山を目指す。
12
2/18 10:48
ほどなくして平沢峠に到着。
進路を右へ。横隈山を目指す。
ここからは雑木林の明るい道を進む。
秋は紅葉がキレイなのだろうな。
12
2/18 10:51
ここからは雑木林の明るい道を進む。
秋は紅葉がキレイなのだろうな。
伐採された木が点在して、腰掛け椅子の広場みたいになっている。
昔[横隈山]というと展望が効かないイメージだったが、時を経て雰囲気は変わったのかも。
13
2/18 10:56
伐採された木が点在して、腰掛け椅子の広場みたいになっている。
昔[横隈山]というと展望が効かないイメージだったが、時を経て雰囲気は変わったのかも。
一旦車道に出ると展望が広がる。
城峰山方面が一望
\(^-^)/
24
2/18 11:06
一旦車道に出ると展望が広がる。
城峰山方面が一望
\(^-^)/
遠くに見えるギザギザは西上州かな?
24
2/18 11:06
遠くに見えるギザギザは西上州かな?
横隈山の頂上への最後の急坂。
登りきると御嶽座王の石碑がある展望台に着く。
12
2/18 11:11
横隈山の頂上への最後の急坂。
登りきると御嶽座王の石碑がある展望台に着く。
展望台より。遠くに見えるのは浅間山。
やはり今年は雪は少なめみたいね( ゜o゜)
33
2/18 11:13
展望台より。遠くに見えるのは浅間山。
やはり今年は雪は少なめみたいね( ゜o゜)
左側を見ると御荷鉾山。
東峰と西峰が重なって見える。
24
2/18 11:13
左側を見ると御荷鉾山。
東峰と西峰が重なって見える。
眼下には鬼石の町並み。
なかなか良い眺めだ(^_^)
29
2/18 11:13
眼下には鬼石の町並み。
なかなか良い眺めだ(^_^)
ゆるゆると東に進めば、横隈(よこがい)山の頂上に到着。
(実はつい最近まで[オウガイ山]だと思ってたw)
24
2/18 11:22
ゆるゆると東に進めば、横隈(よこがい)山の頂上に到着。
(実はつい最近まで[オウガイ山]だと思ってたw)
本日のランチはこちらです!
野上駅前の[山のお弁当屋さん のがみ]で買ったおにぎりセット。
これで300円。安いじゃないか( ☆∀☆)
39
2/18 11:29
本日のランチはこちらです!
野上駅前の[山のお弁当屋さん のがみ]で買ったおにぎりセット。
これで300円。安いじゃないか( ☆∀☆)
朝コンビニで買ったアサ芸…ぢゃないw味噌汁を啜る。
良い山頂だ。気に入った
(*^^*)
27
2/18 11:35
朝コンビニで買ったアサ芸…ぢゃないw味噌汁を啜る。
良い山頂だ。気に入った
(*^^*)
寂峰かと思いきや、次々に人が登って来る。
頂上には5人位の登山客がランチを食べていた。
19
2/18 11:58
寂峰かと思いきや、次々に人が登って来る。
頂上には5人位の登山客がランチを食べていた。
それでは次の目的地に向かう。
一旦、平沢峠に戻る。
9
2/18 11:59
それでは次の目的地に向かう。
一旦、平沢峠に戻る。
平沢峠に戻ってきた。
ここから100メートルくらい先にある権現岩に寄ってみよう。
11
2/18 12:17
平沢峠に戻ってきた。
ここから100メートルくらい先にある権現岩に寄ってみよう。
権現岩に到着。岩の大きさを比較するためにザックを置いてみた。
結構な威圧感だな( ゜o゜)
20
2/18 12:24
権現岩に到着。岩の大きさを比較するためにザックを置いてみた。
結構な威圧感だな( ゜o゜)
この岩の側に住んでいた男は、道を塞ぐ巨木をひとりで持ち上げる怪力の持ち主だったという。
まあ小生なら[第三の足]で持ち上げるけどな。ふふふ。
14
2/18 12:26
この岩の側に住んでいた男は、道を塞ぐ巨木をひとりで持ち上げる怪力の持ち主だったという。
まあ小生なら[第三の足]で持ち上げるけどな。ふふふ。
だがしかし!第三の足は朝限定だw
もう一度言おう、朝限定だ(二度言わんでエエw)
※この岩に登る事は禁じられています。
17
2/18 12:28
だがしかし!第三の足は朝限定だw
もう一度言おう、朝限定だ(二度言わんでエエw)
※この岩に登る事は禁じられています。
鉄塔の下をくぐる。
御荷鉾山と神流湖が見える。
13
2/18 12:35
鉄塔の下をくぐる。
御荷鉾山と神流湖が見える。
少し先に行くと、バリエーションルート(人差し指の方)がある。
石灰の採掘エリアの近くに行ける様だが、かなり手強い道の様なのでパス。住居野峠方面(親指の方)に進む。
12
2/18 12:40
少し先に行くと、バリエーションルート(人差し指の方)がある。
石灰の採掘エリアの近くに行ける様だが、かなり手強い道の様なのでパス。住居野峠方面(親指の方)に進む。
住居野峠に到着。
折り返す様に林道を進み、更木へと下っていく。
11
2/18 12:50
住居野峠に到着。
折り返す様に林道を進み、更木へと下っていく。
更木バス停に到着。ここで横隈山登山は終わり。
ここから車道をテクテク歩き、宝登山を目指す。
11
2/18 13:12
更木バス停に到着。ここで横隈山登山は終わり。
ここから車道をテクテク歩き、宝登山を目指す。
採石エリアのまっただ中を歩く。
この正面に、かつて双耳峰があった訳か。
17
2/18 13:20
採石エリアのまっただ中を歩く。
この正面に、かつて双耳峰があった訳か。
今日は休日の様で辺りはひっそりしている。
稼働日であればダンプカーが行き来しているのだろう。
11
2/18 13:21
今日は休日の様で辺りはひっそりしている。
稼働日であればダンプカーが行き来しているのだろう。
あの断崖の上に、どうやら先程パスしたバリエーションルートがある様だ。
相当険しい道に違いない(゜ロ゜)
15
2/18 13:22
あの断崖の上に、どうやら先程パスしたバリエーションルートがある様だ。
相当険しい道に違いない(゜ロ゜)
採石は有恒鉱業株式会社がおこなっている。
武甲山と同じ様に、男岳・女岳も地域の発展の為に貢献してきたのだな。
12
2/18 13:32
採石は有恒鉱業株式会社がおこなっている。
武甲山と同じ様に、男岳・女岳も地域の発展の為に貢献してきたのだな。
まあ、山が無くなった事を憂いているのは一部の登山客くらいなもので、地元の人にとっては大事な産業だからな(しんみり)。
住吉神社の脇の信号を右へ。
12
2/18 13:41
まあ、山が無くなった事を憂いているのは一部の登山客くらいなもので、地元の人にとっては大事な産業だからな(しんみり)。
住吉神社の脇の信号を右へ。
ところどころ僅かに男岳・女岳が存在していた事の証が。
資料を調べたが、ここからの登山道は完全に廃れている様だ。
16
2/18 14:01
ところどころ僅かに男岳・女岳が存在していた事の証が。
資料を調べたが、ここからの登山道は完全に廃れている様だ。
何ココ?[発明神社]というらしい。
なんか怪しいw
17
2/18 14:05
何ココ?[発明神社]というらしい。
なんか怪しいw
大黒様??
19
2/18 14:05
大黒様??
こ、これはまさに…ながら歩きの元祖w
尊徳様。
24
2/18 14:06
こ、これはまさに…ながら歩きの元祖w
尊徳様。
ヘンテコなモニュメントがあちこち点在している。
黄金の鐘を鳴らしてみたら、凄まじい爆音でビビった(@_@)
しかもヤブが酷すぎ。退却🏃
17
2/18 14:08
ヘンテコなモニュメントがあちこち点在している。
黄金の鐘を鳴らしてみたら、凄まじい爆音でビビった(@_@)
しかもヤブが酷すぎ。退却🏃
おお、トイレがあるね。
ちょうど入りたかった。寄っていこう。
14
2/18 14:13
おお、トイレがあるね。
ちょうど入りたかった。寄っていこう。
「君に〜タマキュン(キュン)♪」
ウギャー!!!(((((゜゜;)
22
2/18 14:18
「君に〜タマキュン(キュン)♪」
ウギャー!!!(((((゜゜;)
君にタ○キュンて意味分からんw
茶化して良い歌と悪い歌があるぞ(怒)
宝登山登山口にてドーナツ休憩。
27
2/18 14:28
君にタ○キュンて意味分からんw
茶化して良い歌と悪い歌があるぞ(怒)
宝登山登山口にてドーナツ休憩。
宝登山に向かう。
しかし暑いなぁ、レスカ飲みたい💦
14
2/18 14:46
宝登山に向かう。
しかし暑いなぁ、レスカ飲みたい💦
あ・・・まだ階段あったのね。
旅の後半にこの登りはキツイな(^_^;)
14
2/18 15:00
あ・・・まだ階段あったのね。
旅の後半にこの登りはキツイな(^_^;)
喘ぎ登って宝登山頂上に到着(゜∀。)
二月とは思えない位の暖かさ(暑さ)
22
2/18 15:13
喘ぎ登って宝登山頂上に到着(゜∀。)
二月とは思えない位の暖かさ(暑さ)
宝登山臘梅園。
二週間ぶりに訪れましたが、まだ見頃は続いていました(^○^)
32
2/18 15:27
宝登山臘梅園。
二週間ぶりに訪れましたが、まだ見頃は続いていました(^○^)
安定のタテバージョンも♪
29
2/18 15:27
安定のタテバージョンも♪
先日の雪にも負けず、臘梅は元気に咲き誇っています(^_^)
37
2/18 15:28
先日の雪にも負けず、臘梅は元気に咲き誇っています(^_^)
小生「すみませんパイセン、遅くなりまして」
武甲山「うむ。その方、体力度1じゃ」
勘弁してくだちいwww
23
2/18 15:36
小生「すみませんパイセン、遅くなりまして」
武甲山「うむ。その方、体力度1じゃ」
勘弁してくだちいwww
夕方近くになっても、臘梅園には多くの人が訪れていました。
25
2/18 15:40
夕方近くになっても、臘梅園には多くの人が訪れていました。
少し下ると、白梅や紅梅も
見頃を迎えています(*^^*)
32
2/18 15:49
少し下ると、白梅や紅梅も
見頃を迎えています(*^^*)
足元には慎ましやかな福寿草が( 〃▽〃)
34
2/18 15:50
足元には慎ましやかな福寿草が( 〃▽〃)
黄・赤・白の梅を堪能できて満足。
来て良かった♪
34
2/18 15:57
黄・赤・白の梅を堪能できて満足。
来て良かった♪
そして本日のゴールは長瀞駅。
ご褒美のレスカを一気飲み。
とても充実した一日でした(*^^*)
25
2/18 16:45
そして本日のゴールは長瀞駅。
ご褒美のレスカを一気飲み。
とても充実した一日でした(*^^*)
PM7:00。(なぜか川越)
さすらいのアウトローは、旅の先々で美味い町中華を知っている。
フッ…真っ暗だぜw
16
2/18 19:07
PM7:00。(なぜか川越)
さすらいのアウトローは、旅の先々で美味い町中華を知っている。
フッ…真っ暗だぜw
JR的場駅前の[東京飯店]に入店。
ここの餃子と炒飯が好き過ぎて、足繁く通ってます
(^-^)/
お腹いっぱい、ああ至福。
さて、そろそろ帰るか(笑)
37
JR的場駅前の[東京飯店]に入店。
ここの餃子と炒飯が好き過ぎて、足繁く通ってます
(^-^)/
お腹いっぱい、ああ至福。
さて、そろそろ帰るか(笑)
いよっ!待ってました😁 ギャグの最新作!(山行ぢゃないのかw)
採掘される前にこんな美しい双耳峰があったんですね😲 パクりの大好きなダ埼玉、現存してたらきっと、埼玉筑波山とか埼玉燧ヶ岳とか自称していたことでしょう(笑)
第三の足w タマキュンw 絶口調ですね😂 さすが出直してギャグを練り直してきた甲斐がありましたね(笑)エッ?
ちなみに、いつも大活躍の👻フィギュア、救急用具や非常食レベルにいつも持ち歩いているのでしょうか?w
おぱようございます🙋
実はこのレコ、もっと長尺だったのですが、ギャグが多過ぎて少し削ったのです。
あくまでも山行がメインですからね(←そうなのか?)
今存在していたら、間違いなく人気の山でしょうね。
横隈山〜男岳女岳〜宝登山、なんてレコがいっぱい上がっていた事でしょうね😂
>第三の足w タマキュンw
下ネタに走るとギャグが湯水の如く湧き出て困ったもんです(←困ってないw)
>大活躍の👻
彼らはワタシに憑依しているバケモノですからね😱
公衆トイレに入るときは怖くてズボン下ろせませんww
1枚目からいきなり吹き出しました😂w
地味なイメージですが良い場所っすよね(*´ω`*)
特に伐採地のからの城峯山方面とその先の展望台からの景色は今でも目に焼き付いています🙌
私が行ったときはプチ雪山で神川御嶽山とダブルヘッダーで行きました(`・ω・´)ゞ
確かその頃は真面目に登っていたはずw
あの採掘場が双耳峰だったんですね💦
そのVRを歩いたレコを見たことありますが確かにキツそうでしたねw
むしろ途中から道が無くなり採掘場に滑り落ちるようなルートだった記憶がありますよ(›´ω`‹ )
アレはアレで楽しそうでしたけどwww
そしてやはりそちらのルートから神流湖が見えるんですね🤔
ピストンだったのですがどこから見えるんだよ!!!って思ったままでしたのでスッキリしましたw
あれ...?
小指じゃなくて三本目の足に行ってしまいましたかw
じゃあ自分は寒くて縮こまっているときに持ち上げる練習をしなくては🤣←フジツボかと思うくらい行方不明なるのに?w
ながら歩きの元祖w
石仏様のありがたみが感じられないwww
しかし再び訪れたかいあって宝登山が天国のような場所になっていますね\( ´ω` )/
こりゃベストショットです👏
あぁ...腹減ったなぁ...飯テロ見るタイミング間違えましたw
帰りてぇ〜wwwwww
トゥース!!(まだ言ってるw)
前回キャリーオーバーしたギャグはまだ溢れてます。レコが乱れるので自主規制かけました(笑)
横隈山良いですね😊穏やかで心が癒される感じがしました。
麓の景色も良いし、また訪れたいと思っております。
バリルートのレコはワタシもいくつか見ました。でも取り付き口からかなり危険だと思い、自分の力量を考えパスしました。
実際、採石場付近からルートを仰ぎ見ましたが、絶壁でかなり傾斜もキツそうです。
もし、帰路にバリルートを選択していたらその後に宝登山まで歩くのは無理だったと思います😅
>フジツボ
[フジツボ]をGoogle先生で検索したら、ハセさんの画像がいっぱい出てきました(嘘w)
>飯テロ
秩父に行ったのに、なぜ川越で夕飯食ってるんだよ?とツッコミが来そうですが(笑)
東京飯店は美味いです。
家族経営の店ですが、しょっちゅう親子で文句言い合いながら料理を作ってます😂
でも接客はマイルドです🙋
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する