記録ID: 6486811
全員に公開
ハイキング
近畿
☔雨の古道をゆく【牛廻山】【大峠山】憧憬のお花畑も!🪻
2024年02月23日(金) [日帰り]
Duo-Jet
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 384m
- 下り
- 380m
コースタイム
天候 | 雨☔ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標は皆無、テーブ類が所々にあるのみ。 踏跡も薄い。 |
写真
感想
明日、明後日と予定がある為、今日は天気が良くないが、「牛廻山」「大峠山」へ行きました。
自宅より十津川までの長いアクセスは、フロントガラスに付く雨とにらめっこ。
奈良・和歌山県境にあり、北を護摩壇山、南を果無山脈、西を日高川、東を十津川とに囲まれた、和歌山県最深部の山だけに、「牛廻山登山口」へのアクセスは長い長いグネグネ道で、「牛廻越」「蟻ノ越」を経てやっと辿り着ける場所でした。
急登の登山口よりスタートし、P1177の巻道を越えると、後は歩きやすく気持ちよい尾根道となります。
山頂からの展望はありませんが、晴れた日には大谷の源頭から果無山脈の全貌が望めるようです。もちろん今日は真っ白で何も見えません。
山頂を後にして、大峠山へと足を進めます。
登山道は少し不明瞭な箇所もありますが、所々のテープが目印となっています。大峠山の山頂は杉等に囲まれた場所にありました。
下山後は、以前より大変楽しみにしていた、バイカオウレン群生地に向かいました。少しピークは過ぎているようでしたが、まだまだ見応え充分でした。
そして帰り道に、アヤチャン·ウッドさんのレコで見たドライブインの「釜飯」を頂き、帰路の途中女優の尾野真千子さんの生家がある「津越」にも福寿草を見に立ち寄りましたが、こちらは、終盤の花姿でした。今日はアラカルトで盛り沢山の大満足な山行となりました。
今日も無事下山ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
十津川のバイカオウレン
楽しまれたみたいで良かったです😊
福寿草の方は終盤になってましたか💦
終わるのが早いですねぇ
釜飯美味しかったでしょ😊
見た目以上に沢山入ってるので
お腹いっぱいになったでしょう。
それにしても近畿100ももうあと少しですね🤗
コメントありがとうございます。
ウッドさんとアヤちゃんのレコが無ければ行けてなかったと思います。ありがとうございました。
近畿百の牛廻山は地図で見ると近そうなので行きました。😆
仰る通り釜飯は結構な量でしたね。
とても美味しかったのですが、いつも少食の相方は半分くらいしか食べられませんでした🤣
ここもお二人のレコのお陰です。
ありがとうございました🤗
有言実行、早速行って来られたんですね!
十津川まで遠かったでしょう。
わたし達と違ってきちんと山に登られてるのでさすがです。ヤマレコやもん。次からは、山にも登ります。いや、登らないか〜😆
長谷川さんの釜飯も食べたんですね。おこげと漬物が美味しいんだけど、後からめっちゃ喉が渇きませんでしたか〜?
今年は花が咲くのが本当に早いですね。この日は雪景色で福寿草も寒さで震えてたかな〜。でも、バイカオウレンに福寿草🌸お花好きの相方さんも喜ばれてたのではないでしょうか😊
コメントありがとうございます😊
ずっと行きたかった十津川のバイカオウレン、相方は雨中にもかかわらず夢見心地でバイカオウレンとセリバオウレンに夢中でした。😄
雨なので山行は躊躇しましたが今週を逃せば今シーズンは無理かなと思い、お二人のレコを頼りに行ってきました。😊
イチゴは行きませんでしたが、バイカオウレン、長谷川、フクジュソウは参考にさせて頂きました。🤠
国道168号を走るたびに気になってた谷瀬の吊り橋も、きょうは寄ろうと話してたのですが雨☔が降ってたのでパスしました。😱
釜飯に付いてたお漬物も美味しかったですね。
食後は急須のお茶をオカワリしました😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する