記録ID: 649276
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳 〜絶景の鈴鹿へのジャンプ〜 <鞍掛峠からピストン>
2015年05月30日(土) [日帰り]
三重県
滋賀県
sealion
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 860m
- 下り
- 848m
コースタイム
天候 | はれ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道306号線鞍掛トンネルの滋賀県側の無料駐車場に車を止めました。 滋賀県側からだと国道307号線の多賀大社付近から306号線に入り、三重県との県境に鞍掛トンネルがあります。トンネルの滋賀県側、三重県側の両方に無料駐車場があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山ポストとトイレ 登山道の入口に登山ポストがあります。トイレはありません。 ■コース状況 <鞍掛トンネル登山口〜鞍掛峠> 駐車場の奥に登山口があり杉林の急坂を進みます。鉄塔の下をくぐると間もなく鞍掛峠です。 <鞍掛峠〜鈴北岳山頂> 峠を過ぎると尾根歩きが続き、新緑の中を気持ちよく進みます。樹林帯を過ぎると、振り返れば霊仙山の雄大な姿を眺めることができます。鈴北岳山頂の手前の急坂の個所では滑りやすく注意が必要です。 <鈴北岳山頂〜御池岳山頂> 歩きやすく踏み跡もしっかりとあり、道に迷うことはありません。日本庭園、真ノ池を過ぎて樹林帯に入ると山頂までもうひと踏ん張りです。 <御池岳山頂〜ボタンブチ〜奥の平> 踏み跡もしっかりとしています。前回訪れた時は、残雪が多くて踏み跡もほとんどなく、ガスで視界の悪かったのですが、まったく様相は変わって踏み跡もしっかりとあり大変歩きやすいです。ボタンブチに到着すると鈴鹿の南部の山々が一望できます。 |
その他周辺情報 | ■彦根城 ひこにゃんでも有名ですね。 http://www.hikoneshi.com/jp/castle/ ■多賀大社 お多賀さんです。 http://www.mapple.net/spots/G02500016701.htm |
写真
撮影機器:
感想
今回は御池岳にやってきました。
御池岳は標高1,247 mの山で滋賀県と三重県の境界に位置する鈴鹿山脈の最高峰です。
御池岳には前回4月の初頭に訪れて、なんとか山頂まではたどり着いたものの残雪とガスと強風のためボタンブチ方面へは断念しました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-609352.html
今日の天気予報は晴天☀。
そうだ、リベンジのボタンブチに行こう。
さすがに人気の山で登山者も多く、踏み跡もしっかりとしています。前回訪れた時のような残雪とガスで方向に苦しむことは全くありませんでした。
(でも、どんな時も油断は大敵ですよね)
天狗の鼻とボタンブチ、奥の平にも訪れ、鈴鹿南部の山々の絶景を楽しむことが出来ました。
少し霞んでいましたが、立ち並ぶ代表的な山々は全て眺望できたと思います。
鈴鹿の絶景に大ジャ〜ンプ!(してもらいました)
鳥のように飛んでいきたい気分とは、こういうことなんだろうと。
絶景に向けて大きくジャンプして前回のリベンジ達成!
御池岳、やっぱりすばらしい山です。
さて、つぎはどこの山に行こうかな・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1487人
sealionさん、おはようございます。
御池岳いいところですね。でも、熊除け鈴を持参されていたようですが、今行くのはどうかと…1頭の熊のために登山が制限されるのもなんですが、結構県内では熊の出没情報に敏感です。
早く捕まれば良いのですが。
masutyannさん、こんばんは。
三重県/滋賀県のクマ騒動のことを言っておられるのでしょうね。
27日にケガ人がでて、ご存知の通り28日には発信器の情報から岐阜県の県境まで行っているという情報でしたね。まだ捕まっていないらしいですが、もうこれ以上のケガ人が出ないといいのですが・・・。
三重県/滋賀県は人間が作った土地の名で、クマにしてみれば山に帰してもらっただけ。
鈴鹿の山にもともと何頭のクマがいるのか分かりませんが、人里近くまで来てしまったクマを帰したと考えるとリスクは同じとも言えます。帰した場所がよくなかったのでしょう。共存の難しさですね。
行政の進め方の問題は確かにあると思います。
それにしても発信器の情報でのクマの行動範囲は広いですね・・・。
ケガをされた方のご回復と、これ以上の被害の出ない事を願います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する