ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 649718
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

天空のポピーから歩き始める外秩父縦走路・堂平山まで

2015年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:00
距離
13.6km
登り
932m
下り
988m

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
1:08
合計
5:14
10:18
10:18
30
10:48
10:53
30
11:23
11:23
32
11:55
12:40
57
13:37
13:41
28
14:09
14:23
14
14:37
14:37
35
15:12
15:12
0
15:12
ゴール地点
天候 晴れ(稜線も30度の猛暑!)
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:熊谷8:00-皆野8:57 秩父鉄道800円※Suica/PASMO使用不可
皆野駅9:05-天空のポピー会場9:30 無料シャトルバス(ワゴンタクシーによる増発便)
復路:白石車庫15:30-小川町駅16:05 イーグルバス620円※Suica/PASMO使用不可

イーグルバス(東秩父村路線)
http://new-wing.co.jp/rosen/higashichichibu/index.html
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト:粥仁田峠(大霧山登山口)
その他周辺情報 ■天空を彩るポピー・ポピーまつり(皆野町・秩父高原牧場)
ポピーまつり開催日:5月16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
秩父鉄道皆野駅発着の無料シャトルバスは上記土日に運行。9-16時台にほぼ30分おき。
協力金(1人200円)徴収期間:5月14日(木)〜6月7日(日)
http://www.tenku-poppy.jp/
今日は秩父鉄道皆野駅からの無料シャトルバスを利用し、まずは天空のポピー会場へ。
2015年05月30日 09:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
5/30 9:17
今日は秩父鉄道皆野駅からの無料シャトルバスを利用し、まずは天空のポピー会場へ。
シャトルバスを降りたところからいきなり、ポピー畑を見上げるこの景色。
2015年05月30日 09:21撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
5/30 9:21
シャトルバスを降りたところからいきなり、ポピー畑を見上げるこの景色。
「すごいね〜」早速Instagramに登録するgura。
2015年05月30日 09:21撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9
5/30 9:21
「すごいね〜」早速Instagramに登録するgura。
日本離れした風景。この広がりと色合い。
2015年05月30日 09:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10
5/30 9:23
日本離れした風景。この広がりと色合い。
青い空に燃える赤。
2015年05月30日 09:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
5/30 9:23
青い空に燃える赤。
「間に合ってよかった〜」今年の早い開花でもまだ十分綺麗。
2015年05月30日 09:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9
5/30 9:25
「間に合ってよかった〜」今年の早い開花でもまだ十分綺麗。
ちょうど人が押し寄せる前で、ゆったり楽しめました。
2015年05月30日 09:26撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
5/30 9:26
ちょうど人が押し寄せる前で、ゆったり楽しめました。
何枚も何枚も写真を撮ってしまいます。
2015年05月30日 09:29撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
5/30 9:29
何枚も何枚も写真を撮ってしまいます。
絵に描いたように美しい。
2015年05月30日 09:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
5/30 9:32
絵に描いたように美しい。
埼玉であることを忘れます。
2015年05月30日 09:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
5/30 9:32
埼玉であることを忘れます。
早い花は終わっていますが、
2015年05月30日 09:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
5/30 9:34
早い花は終わっていますが、
まだまだ元気いっぱい。
2015年05月30日 09:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
5/30 9:34
まだまだ元気いっぱい。
あふれんばかりに咲き誇っています。
2015年05月30日 09:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
11
5/30 9:34
あふれんばかりに咲き誇っています。
花が終わったらあとは、飼料になるそうです。なるほど牧場。
2015年05月30日 09:41撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
5/30 9:41
花が終わったらあとは、飼料になるそうです。なるほど牧場。
赤にまじって、こんな大輪のピンクや白いポピーも。
2015年05月30日 09:46撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
5/30 9:46
赤にまじって、こんな大輪のピンクや白いポピーも。
今日はまだ10時前なのにとても暑い。日陰に逃げ込みます。
2015年05月30日 09:50撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
5/30 9:50
今日はまだ10時前なのにとても暑い。日陰に逃げ込みます。
駐車場も8割方埋まり、場内が混雑してきたので、そろそろ山歩きを始めましょう。
2015年05月30日 09:58撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
5/30 9:58
駐車場も8割方埋まり、場内が混雑してきたので、そろそろ山歩きを始めましょう。
最初は稜線までの車道歩き。ロードって暑い!グレートトラバースの話をしながら登ります。
2015年05月30日 10:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
5/30 10:07
最初は稜線までの車道歩き。ロードって暑い!グレートトラバースの話をしながら登ります。
間違えずに登山道に出れるか心配でしたが、わかりやすい看板がありました。
2015年05月30日 10:08撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
5/30 10:08
間違えずに登山道に出れるか心配でしたが、わかりやすい看板がありました。
迷うことなく粥仁田峠に到着。ここから登山道に入ります。
2015年05月30日 10:19撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
5/30 10:19
迷うことなく粥仁田峠に到着。ここから登山道に入ります。
登山道の方が涼しい〜♪しかし、このところ歩いていないguraの足取りは重い。
2015年05月30日 10:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
5/30 10:36
登山道の方が涼しい〜♪しかし、このところ歩いていないguraの足取りは重い。
しまった、急登の方を来てしまった、道理で急だった。合流地点で気づくも遅すぎ。
2015年05月30日 10:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
5/30 10:39
しまった、急登の方を来てしまった、道理で急だった。合流地点で気づくも遅すぎ。
急登に喘ぎながらも大霧山に到着。「雲取山の看板みたい」そうここは埼玉県。
2015年05月30日 10:48撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
14
5/30 10:48
急登に喘ぎながらも大霧山に到着。「雲取山の看板みたい」そうここは埼玉県。
ハイカーで賑わう山頂の西側一面に、登ってきたご褒美の眺望が広がります。
2015年05月30日 10:50撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
5/30 10:50
ハイカーで賑わう山頂の西側一面に、登ってきたご褒美の眺望が広がります。
見おろすと歩き始めたポピー会場があんな下に。
2015年05月30日 10:49撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
5/30 10:49
見おろすと歩き始めたポピー会場があんな下に。
よく目立つギザギザの峰は両神山。
2015年05月30日 10:50撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
5/30 10:50
よく目立つギザギザの峰は両神山。
左の端に武甲山。その異形ぶりに、いつか行ってみたいとguraが興味津々。
2015年05月30日 10:50撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8
5/30 10:50
左の端に武甲山。その異形ぶりに、いつか行ってみたいとguraが興味津々。
山頂を後にします。貯金を吐き出した下りの先、左手に牧場の広がる爽やかな道が続きます。
2015年05月30日 11:03撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
5/30 11:03
山頂を後にします。貯金を吐き出した下りの先、左手に牧場の広がる爽やかな道が続きます。
牧場越しに、目的地の堂平山側の稜線も見えます。まだまだ結構遠いなあ。
2015年05月30日 11:05撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
5/30 11:05
牧場越しに、目的地の堂平山側の稜線も見えます。まだまだ結構遠いなあ。
旧定峰峠の道標のすぐ近くに、ヤマレコでも目にする「ダイダラボッチの伝説」の看板。
2015年05月30日 11:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
5/30 11:23
旧定峰峠の道標のすぐ近くに、ヤマレコでも目にする「ダイダラボッチの伝説」の看板。
さらに進んで、そう埼玉といえばライオンズですね、獅子岩。
2015年05月30日 11:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
5/30 11:36
さらに進んで、そう埼玉といえばライオンズですね、獅子岩。
フクロちゃん。
2015年05月30日 11:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
5/30 11:39
フクロちゃん。
下の方に車道が近づいてきてから峠まで、思いのほか遠くてguraはバテバテ。
2015年05月30日 11:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
5/30 11:44
下の方に車道が近づいてきてから峠まで、思いのほか遠くてguraはバテバテ。
定峰峠に到着。茶屋に駆け込みます。休憩中のライダーやチャリダーも暑くて辛そう。
2015年05月30日 11:56撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
5/30 11:56
定峰峠に到着。茶屋に駆け込みます。休憩中のライダーやチャリダーも暑くて辛そう。
こちらの店ご自慢の手打ちうどんを、暑いので「もり」で頂きます。喉ごしがイイね!
2015年05月30日 12:10撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9
5/30 12:10
こちらの店ご自慢の手打ちうどんを、暑いので「もり」で頂きます。喉ごしがイイね!
ご飯を食べて涼をとって、外に出ると温度計は30度。ここ標高600mですよ。
2015年05月30日 12:38撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
5/30 12:38
ご飯を食べて涼をとって、外に出ると温度計は30度。ここ標高600mですよ。
ますます暑い中を行動再開。最初のうちは涼しくて爽やかな道なのですが、
2015年05月30日 12:45撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
5/30 12:45
ますます暑い中を行動再開。最初のうちは涼しくて爽やかな道なのですが、
何ですかこの公園の階段のような登りは。ストック忘れてダメージのguraには意外と好評。
2015年05月30日 12:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
5/30 12:51
何ですかこの公園の階段のような登りは。ストック忘れてダメージのguraには意外と好評。
しかし、登ったと思ったらまたしても貯金を吐き出す下り。この縦走路こればっか。
2015年05月30日 13:08撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
5/30 13:08
しかし、登ったと思ったらまたしても貯金を吐き出す下り。この縦走路こればっか。
オシロイバナの木。(タニウツギ)
2015年05月30日 13:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
5/30 13:23
オシロイバナの木。(タニウツギ)
川木沢ノ頭への直登とまき道の分岐まで来ました。今日はもちろん失礼いたします。
2015年05月30日 13:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
5/30 13:25
川木沢ノ頭への直登とまき道の分岐まで来ました。今日はもちろん失礼いたします。
まき道には「アナグマ」なる看板が登場。クマの仲間じゃなくてひと安心。
2015年05月30日 13:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
5/30 13:28
まき道には「アナグマ」なる看板が登場。クマの仲間じゃなくてひと安心。
白石峠へ下る直前、長〜い階段の土が流出して丸木だけ。どうやって降りたらいいの?
2015年05月30日 13:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
5/30 13:32
白石峠へ下る直前、長〜い階段の土が流出して丸木だけ。どうやって降りたらいいの?
試しに、梯子のように下ってみたら意外と速く降りれた!
2015年05月30日 13:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7
5/30 13:35
試しに、梯子のように下ってみたら意外と速く降りれた!
白石峠の移動販売車のおじさん「今日はガリガリ君90個完売したよ」がっかりするも納得。
2015年05月30日 13:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
5/30 13:39
白石峠の移動販売車のおじさん「今日はガリガリ君90個完売したよ」がっかりするも納得。
代わりに買ったキレートレモンでクエン酸補充。堂平山への登りで少しばかり力でた!
2015年05月30日 13:41撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
5/30 13:41
代わりに買ったキレートレモンでクエン酸補充。堂平山への登りで少しばかり力でた!
自然な流れで未舗装の林道に吸い込まれます。剣が峰を巻いていたことに気づかず。
2015年05月30日 13:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
5/30 13:51
自然な流れで未舗装の林道に吸い込まれます。剣が峰を巻いていたことに気づかず。
林道にあった山火事予防のポスターがちょっと変わってます。キツネが凛々しい。
2015年05月30日 13:54撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
5/30 13:54
林道にあった山火事予防のポスターがちょっと変わってます。キツネが凛々しい。
いよいよ堂平山まであとわずか、森林学習道ではなく並行する車道を行きます。
2015年05月30日 14:00撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
5/30 14:00
いよいよ堂平山まであとわずか、森林学習道ではなく並行する車道を行きます。
直前で緑あふれる登山道に復帰し、堂平山の山頂へ。
2015年05月30日 14:08撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
5/30 14:08
直前で緑あふれる登山道に復帰し、堂平山の山頂へ。
堂平山の山頂に無事到着〜♪広々としてるね。
2015年05月30日 14:09撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10
5/30 14:09
堂平山の山頂に無事到着〜♪広々としてるね。
西から北側の峰々。手前に歩いてきた稜線が見えます。牧場があるのが大霧山。
2015年05月30日 14:11撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
5/30 14:11
西から北側の峰々。手前に歩いてきた稜線が見えます。牧場があるのが大霧山。
都心方面。うちは見えるかな?どうも家から見える最北の山が堂平山のようなので。
2015年05月30日 14:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
5/30 14:13
都心方面。うちは見えるかな?どうも家から見える最北の山が堂平山のようなので。
ドーム食堂もやってましたが食べたばかりなので入らず。ガリガリ君が欲しかったな。
2015年05月30日 14:20撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
5/30 14:20
ドーム食堂もやってましたが食べたばかりなので入らず。ガリガリ君が欲しかったな。
それでは下山しましょう。一列に並ぶ立ち木を頼りに下ります。
2015年05月30日 14:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
5/30 14:28
それでは下山しましょう。一列に並ぶ立ち木を頼りに下ります。
笠山峠ではガードレールの横っちょに登山道が続きます。下山路はすぐに左折。
2015年05月30日 14:37撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
5/30 14:37
笠山峠ではガードレールの横っちょに登山道が続きます。下山路はすぐに左折。
湿り気を感じる谷筋を急降下していきます。車道まで15分程度の辛抱。
2015年05月30日 14:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
5/30 14:39
湿り気を感じる谷筋を急降下していきます。車道まで15分程度の辛抱。
車道まで下ったら、あとは緑が光り輝く山里をポツポツと歩いていきます。庭先や畑の隅の花々も愛おしい。
2015年05月30日 15:08撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
5/30 15:08
車道まで下ったら、あとは緑が光り輝く山里をポツポツと歩いていきます。庭先や畑の隅の花々も愛おしい。
おつかれさま、無事白石車庫の始発バス停に到着しました。真夏のように暑い1日でしたが、歩き通せて良かったね。(終)
2015年05月30日 15:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
5/30 15:13
おつかれさま、無事白石車庫の始発バス停に到着しました。真夏のように暑い1日でしたが、歩き通せて良かったね。(終)
撮影機器:

感想

このところguraとは週末の予定があわず、私だけの山行が続いていましたが、
この土曜日は久しぶりに都合があい、ペアで山に行くことに。

しかしguraの方はブランクが長いので、適当な山が見つからない・・・
そんなとき、yuzupapaさんの日記で見たステキなポピーまつりに
興味を持って調べていくうちに、稜線にもほど近いその会場(秩父高原牧場)から
山歩きが出来そうとわかりました。実際レコも多数みつかりました。

このエリア初めてで、本当に素人でお恥ずかしい限りですが、
地図で尾根を辿っていくと、私も名前を知っている堂平山に出ます。
この山、家の西向きのベランダから見える山並みの北端ではないかと
以前から踏んでいました。ならばそこまで歩いてみたい。
もしguraがへばっても、エスケープルートも多数あってちょうどいい。

実際歩いてみると、ヤマレコに多数レコの上がる例の大会が
開かれている外秩父縦走路としてよく整備された道である一方、
結構激しいアップダウン。折りからの季節はずれの暑さで
意外とハードなハイキングとなりましたが、最終ピークの堂平山の
開放的な雰囲気にさわやかな充実感を覚えました。

ポピーまつりは皆さんクルマで行かれる方が多いと思いますが、
休日の昼近くになると渋滞必至。この無料シャトルバスはとても便利でした。
ポピーまつり期間中の土日限定となりますが、タイミングがあうようでしたら、
稜線近くまで連れて行ってくれる足としても、是非ご活用ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1069人

コメント

ようこそ奥武蔵
guruさんguraさん こんばんは。

奥武蔵に来られたんですね。天空のポピーも青空だからとても綺麗。我が隊は曇りだったので鮮やかさが、全然違います。大霧山や堂平山まで。結構細かいアップダウンと海無し県の埼玉の暑さは大変だったのでは?でも大霧山や堂平山の眺めの良さを知って頂いて嬉しいです。武甲山、ご案内しますよ〜。でも夏は止めましょうね。埼玉はさらに暑くなるのです。
2015/6/1 18:56
Re: ようこそ奥武蔵
yuzupapaさん、コメントありがとうございます

ちょうど入れ替わりにyuzupapaさんの
SKY山レコにコメント入れてしまいました

ポピー はもちろん、熟年の方からカップルからファミリーから
写真好きの方からたくさん見に来ている人がいましたが、
大霧山でも山頂に思った以上にハイカーがいてびっくりしました
堂平山の方はクルマやバイクの人も多く ピクニック感覚でしたね。

展望派にはピークハント、ライトM にはアップダウン縦走と、
皆さんに愛されてる山だなあと感じます

guraは暑さでは埼玉と肩を並べる愛知県の出身で大丈夫そうですが
私は涼しい神奈川で育ったヘタレ なもんで、
武甲山は是非、紅葉 の季節にでも行ってみたいです〜
お邪魔するときには宜しくお願いします〜
2015/6/2 17:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
比企三山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら