ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6498419
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

三浦アルプスを急きょ変更して古賀志山へ

2024年02月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.6km
登り
345m
下り
348m

コースタイム

10:40北コース入口(ロスタイムあり)ー12:05富士見峠ー12:45古賀志山頂上ー13:20御嶽山ー14:15不動ノ滝ー14:50南登山口P
天候
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
マイクロバスで宇都宮森林公園の北コース登山口まで。南コース登山口まで回送。
コース状況/
危険箇所等
コースの実線の所は整備されていますが、破線の所はかなり厳しそうで、雪も積もっていたので御嶽山から引き返しました。
その他周辺情報 帰りの温泉は鹿沼温泉「華ゆらり」へ。
でも、5月31日をもって閉店となっていましたので注意。
宇都宮森林公園からのスタートです。この少し先での沢の渡渉が厳しいかったので、
2024年02月23日 10:54撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
2/23 10:54
宇都宮森林公園からのスタートです。この少し先での沢の渡渉が厳しいかったので、
出発点に戻り左側の林道から北コース登山口へ。
2024年02月23日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
2/23 11:09
出発点に戻り左側の林道から北コース登山口へ。
沢を渡り
2024年02月23日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/23 11:14
沢を渡り
雪で滑る橋も渡り、
2024年02月23日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
2/23 11:20
雪で滑る橋も渡り、
二枚岩方向への分岐を左に分けて、
2024年02月23日 11:54撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
2/23 11:54
二枚岩方向への分岐を左に分けて、
ゆるやかな登山道をがしばらく続きます。
2024年02月23日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
2/23 11:38
ゆるやかな登山道をがしばらく続きます。
大きな岩の間を抜けて登って行くと、
2024年02月23日 12:18撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
2/23 12:18
大きな岩の間を抜けて登って行くと、
あと少しで富士見峠です。
2024年02月23日 12:21撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
2/23 12:21
あと少しで富士見峠です。
富士見峠に到着。富士山はとても見えそうにありません。
2024年02月23日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/23 12:08
富士見峠に到着。富士山はとても見えそうにありません。
座るのもままならないですが、
2024年02月23日 12:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
2/23 12:32
座るのもままならないですが、
先ずはお腹が空いたので、
2024年02月23日 12:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
2/23 12:32
先ずはお腹が空いたので、
立ったままでの
2024年02月23日 12:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
2/23 12:32
立ったままでの
昼食です。
2024年02月23日 12:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
2/23 12:32
昼食です。
長く休んでいると寒いので行ましょう。
2024年02月23日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
2/23 12:28
長く休んでいると寒いので行ましょう。
雪景色の中を登って行くと、
2024年02月23日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/23 12:35
雪景色の中を登って行くと、
東陵見晴への分岐ですが、今日は何も見えそうもないので
2024年02月23日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/23 12:37
東陵見晴への分岐ですが、今日は何も見えそうもないので
頂上を目指します。
2024年02月23日 12:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
2/23 12:38
頂上を目指します。
雪と木の根で滑りそうな道を慎重に登って行くと、
2024年02月23日 12:52撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
2/23 12:52
雪と木の根で滑りそうな道を慎重に登って行くと、
古賀志山に登頂です。
2024年02月23日 13:00撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
2/23 13:00
古賀志山に登頂です。
二等or三等三角点
2024年02月23日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/23 12:44
二等or三等三角点
次は御嶽山を目指します。
2024年02月23日 12:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/23 12:47
次は御嶽山を目指します。
岩稜は雪があるのでなかなか手強いです。
2024年02月23日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
2/23 12:57
岩稜は雪があるのでなかなか手強いです。
ガイドブックには神社が祭られているとありましたが・・・。
2024年02月23日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/23 13:08
ガイドブックには神社が祭られているとありましたが・・・。
梯子を登り、
2024年02月23日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
2/23 13:16
梯子を登り、
クサリを頼りに登りきると、
2024年02月23日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
2/23 13:17
クサリを頼りに登りきると、
御嶽山に登頂です。
2024年02月23日 13:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
2/23 13:21
御嶽山に登頂です。
展望台からは、
2024年02月23日 13:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
2/23 13:39
展望台からは、
こんな大パノラマが見えるのですが・・・、
2024年02月23日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/23 13:22
こんな大パノラマが見えるのですが・・・、
この冬景色も美しいものです。
2024年02月23日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
2/23 13:24
この冬景色も美しいものです。
戻って梯子を下り、
2024年02月23日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
2/23 13:37
戻って梯子を下り、
分岐から南登山道を下ります。
2024年02月23日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/23 13:03
分岐から南登山道を下ります。
杉林の中の急坂の下りで、
2024年02月23日 13:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/23 13:45
杉林の中の急坂の下りで、
シダに積もった雪がきれいです。
2024年02月23日 13:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
2/23 13:56
シダに積もった雪がきれいです。
さらに下って行くと、
2024年02月23日 14:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/23 14:03
さらに下って行くと、
ウワ〜凄い!
2024年02月23日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/23 14:12
ウワ〜凄い!
見上げると30mほどの高さの岸壁で
2024年02月23日 14:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
2/23 14:13
見上げると30mほどの高さの岸壁で
ロッククライミングの形跡が何か所も見られます。
2024年02月23日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
2/23 14:14
ロッククライミングの形跡が何か所も見られます。
不動ノ滝です。
2024年02月23日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/23 14:23
不動ノ滝です。
お籠り堂の左手に滝が落ちているのですが、水流が細くて写真では見えませんね。
2024年02月23日 14:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
2/23 14:19
お籠り堂の左手に滝が落ちているのですが、水流が細くて写真では見えませんね。
滝から振り返ると
2024年02月23日 14:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/23 14:18
滝から振り返ると
雪をまとった木々が見事に満開の桜のような姿を見せてくれました。
2024年02月23日 14:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
2/23 14:18
雪をまとった木々が見事に満開の桜のような姿を見せてくれました。
階段状の道を真っすぐ下って行くと
2024年02月23日 14:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/23 14:30
階段状の道を真っすぐ下って行くと
森林公園の車道に降り立ちました。
2024年02月23日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
2/23 14:34
森林公園の車道に降り立ちました。
ここがゴールと思いきや、
2024年02月23日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
2/23 14:34
ここがゴールと思いきや、
あと10分ほど下った鳥居がゴールでした。
2024年02月23日 14:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
2/23 14:45
あと10分ほど下った鳥居がゴールでした。
南登山道に下山
2024年02月23日 14:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/23 14:49
南登山道に下山
鹿沼温泉「華ゆらり」で冷えた体を温めて、
2024年02月23日 16:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 16:18
鹿沼温泉「華ゆらり」で冷えた体を温めて、
ピンクのビールで カンパ〜イ!
2024年02月23日 16:50撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
2/23 16:50
ピンクのビールで カンパ〜イ!

感想

前日までの予定では三浦アルプスの予定でしたが、天気予報が悪く、冬に三浦半島を折角歩くのなら良いお天気でないとつまらないと思い、比較的お天気の良さそうな北の山 古賀志山にすることにしました。
ところが午後には良くなるはずのお天気がずーっと小雪の舞うあいにくのお天気で、結局は雪の中のハイキングとなってしまいました。
急遽変更したことによる準備不足や、人気の山にしては北コース登山口までの案内板が古くて現状と違い、また、ガイドブックも古いこともあり、沢を渡渉できずに後戻りをするというロスタイムも生じてしまいました。
展望が大変良い山なのに全く何も見えないハイキングでしたが、雪が積もった木々が美しくこれもまたありかもしれません。
今年は2カ月続いての雪のハイキングとなってしまいましたが、また素晴らしいお天気に恵まれることもきっとあると信じましょう。
(注)ヤマレコが以前と変わり写真の撮影時刻が出るようになっています。
カメラにより時間設定がズレていることの修正や、多少の編集による写真の前後が生じています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
赤岩山〜御岳山〜古賀志山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら