ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 650157
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山(福島県・大玉村)ついにテント泊デビュー!^^

2015年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
taku-jiro その他8人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:26
距離
18.8km
登り
1,318m
下り
964m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:22
休憩
1:04
合計
9:26
距離 18.8km 登り 1,326m 下り 968m
3:50
61
スタート地点
4:51
110
6:41
73
7:54
8:04
72
9:16
9:28
13
9:41
9:46
1
9:47
9:49
20
10:09
10:22
14
10:36
6
10:42
10
10:52
10:53
27
11:20
11:40
8
11:48
15
12:03
68
13:11
13:12
4
13:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
フォレストパークあだたらをベースキャンプ地としました
コース状況/
危険箇所等
登山道は大変よく整備されていました^^
3時起床
久し振りに、早朝の出発!
2015年05月30日 04:01撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 4:01
3時起床
久し振りに、早朝の出発!
フォレストパークあだたら から表登山口まではアスファルト道を歩きます
2015年05月30日 04:36撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
5/30 4:36
フォレストパークあだたら から表登山口まではアスファルト道を歩きます
車道のすぐ脇に、表登山口はありました
最初の急登坂にビビッてしまいました
2015年05月30日 04:54撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
5/30 4:54
車道のすぐ脇に、表登山口はありました
最初の急登坂にビビッてしまいました
タニウツギだろうか?
ギンリョウソウ、キバナイカリソウも少しだけ咲いていました
2015年05月30日 06:18撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 6:18
タニウツギだろうか?
ギンリョウソウ、キバナイカリソウも少しだけ咲いていました
もう蝉が鳴き始めました
2015年05月30日 06:36撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 6:36
もう蝉が鳴き始めました
イワカガミがたくさん見られる山でした
2015年05月30日 06:39撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 6:39
イワカガミがたくさん見られる山でした
仙女平
2015年05月30日 06:46撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
5/30 6:46
仙女平
白いイワカガミもあるんですね
2015年05月30日 06:47撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 6:47
白いイワカガミもあるんですね
振り返ると雲海がキレイ!
2015年05月30日 06:53撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 6:53
振り返ると雲海がキレイ!
雲海ですっかりテンションアップ!
和尚山方面をバックに記念撮影
2015年05月30日 07:00撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
3
5/30 7:00
雲海ですっかりテンションアップ!
和尚山方面をバックに記念撮影
鳥の撮影にチャレンジするも失敗
2015年05月30日 08:42撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 8:42
鳥の撮影にチャレンジするも失敗
ヒバリさんかな?
2015年05月30日 08:42撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 8:42
ヒバリさんかな?
シャクナゲのような葉っぱ
何の花かな?
2015年05月30日 08:43撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 8:43
シャクナゲのような葉っぱ
何の花かな?
雲が晴れてきたよ
2015年05月30日 08:44撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 8:44
雲が晴れてきたよ
安達太良山の山頂見えた!
2015年05月30日 08:58撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 8:58
安達太良山の山頂見えた!
乳首と称される山頂は間近っ!
2015年05月30日 09:04撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 9:04
乳首と称される山頂は間近っ!
安達太良山初制覇!!!
2015年05月30日 09:13撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
3
5/30 9:13
安達太良山初制覇!!!
乳首にあった祠
2015年05月30日 09:17撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 9:17
乳首にあった祠
三角点タッチ☆
二等三角点で、点名=大関平
2015年05月30日 09:18撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 9:18
三角点タッチ☆
二等三角点で、点名=大関平
三角点はこんな姿になってました(^_^;)
2015年05月30日 09:22撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 9:22
三角点はこんな姿になってました(^_^;)
磐梯山だったかな?
2015年05月30日 09:19撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 9:19
磐梯山だったかな?
飯豊山方面だったかな?
2015年05月30日 09:19撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 9:19
飯豊山方面だったかな?
2015年05月30日 09:20撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
2
5/30 9:20
2015年05月30日 09:20撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 9:20
2015年05月30日 09:34撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 9:34
行動がヒバリっぽかったのですが、背後から撮ってみたら違う鳥だったみたい
2015年05月30日 09:37撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 9:37
行動がヒバリっぽかったのですが、背後から撮ってみたら違う鳥だったみたい
船明神山だろうか?
2015年05月30日 09:39撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 9:39
船明神山だろうか?
障子ヶ岩、沼ノ平と、奥に見えるは秋元湖か
2015年05月30日 09:42撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 9:42
障子ヶ岩、沼ノ平と、奥に見えるは秋元湖か
迫力の沼ノ平
2015年05月30日 09:47撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
2
5/30 9:47
迫力の沼ノ平
2015年05月30日 10:00撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 10:00
有名な「くろがね小屋」見えた!
2015年05月30日 10:02撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 10:02
有名な「くろがね小屋」見えた!
鉄山山頂見えた!
2015年05月30日 10:11撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 10:11
鉄山山頂見えた!
行ってみたいな磐梯山!
2015年05月30日 10:16撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 10:16
行ってみたいな磐梯山!
鉄山初制覇!!!
2015年05月30日 10:17撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 10:17
鉄山初制覇!!!
三角点タッチ☆
四等三角点で、点名=鉄山
国土地理院の地図には三角点マークが記載されていませんでした
2015年05月30日 10:17撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 10:17
三角点タッチ☆
四等三角点で、点名=鉄山
国土地理院の地図には三角点マークが記載されていませんでした
安達太良山をバックに記念撮影^^
2015年05月30日 10:21撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 10:21
安達太良山をバックに記念撮影^^
鉄山避難小屋見えました!
カワイイ
2015年05月30日 10:23撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
5/30 10:23
鉄山避難小屋見えました!
カワイイ
安達太良山は、見る角度によって全然別の姿になりますね
2015年05月30日 10:45撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 10:45
安達太良山は、見る角度によって全然別の姿になりますね
くろがね小屋をめざします
2015年05月30日 10:46撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
5/30 10:46
くろがね小屋をめざします
また別の角度から安達太良山をパチリ
2015年05月30日 10:54撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 10:54
また別の角度から安達太良山をパチリ
ほとんどの花が終了している中、くろがね小屋近くのショウジョウバカマはまだ咲いていました
2015年05月30日 11:00撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 11:00
ほとんどの花が終了している中、くろがね小屋近くのショウジョウバカマはまだ咲いていました
くろがね小屋到着☆
2015年05月30日 11:23撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 11:23
くろがね小屋到着☆
靴をキレイに洗ってから利用しましょう
お風呂も入れるようです
2015年05月30日 11:26撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
5/30 11:26
靴をキレイに洗ってから利用しましょう
お風呂も入れるようです
ウラジロヨウラクでしょうか?
2015年05月30日 12:06撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 12:06
ウラジロヨウラクでしょうか?
ツマトリソウ
2015年05月30日 12:06撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 12:06
ツマトリソウ
峰の辻へ向かう分岐
2015年05月30日 12:07撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
5/30 12:07
峰の辻へ向かう分岐
勢至平
ここからの景色が素敵らしい
2015年05月30日 12:16撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
5/30 12:16
勢至平
ここからの景色が素敵らしい
レンゲツツジと安達太良山とのコラボが楽しめるんですね!
2015年05月30日 12:18撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 12:18
レンゲツツジと安達太良山とのコラボが楽しめるんですね!
レンゲツツジ
2015年05月30日 12:23撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
5/30 12:23
レンゲツツジ
烏川を渡ります
※渡渉ではなく、立派な烏川橋を渡ります
2015年05月30日 12:58撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
5/30 12:58
烏川を渡ります
※渡渉ではなく、立派な烏川橋を渡ります
あだたら温泉スキー場の奥岳登山口に到着
2015年05月30日 13:13撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
5/30 13:13
あだたら温泉スキー場の奥岳登山口に到着
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

所属山岳会の企画に混ぜてもらって、安達太良山に登ってみました
あまりガイドブックでもみかけない「表登山口」からの山行という事で、少々不安はありましたが無事に踏破する事ができました
宿泊場所は、表登山口に近いフォレストパークあだたらを利用しましたが、この日の為にテントを購入し、初めてテント泊をしての登山も楽しみました!

山頂尾根に上がってからの360度パノラマは絶景
花は思ったより少ないが、イワカガミはとても多く見る事ができました

今回お世話になった山岳会とは別にお世話になっている山岳会では、ヘルメット着用山行を強く推奨しているので被って行きましたが、大変多くの登山客がいても私しかヘルメット着用者はいなかった模様
きっと現状では、原チャリにヘルメット着用が義務づけられた時はおろか、サイクリング以上に普及しないだろうな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12532人

コメント

お疲れ様です
子供の頃しょっちゅう行ってた山域なので懐かしく見させて頂きました
盛岡に来てからはなかなか福島の山に登れてません

鉄山避難小屋近くにプロペラをかたどった「石楠花の塔」があるのですが
現地に説明書きが無いので知らない人も多いみたいですね

こちらに詳しく書かれています
http://blogs.yahoo.co.jp/wmoth155/17379407.html
2015/6/1 9:28
Re: お疲れ様です
yan629さん、こんにちは
とても素晴らしい自然の中で過ごされたのですね

鉄山避難小屋へは行きませんでしたので、石楠花の塔に出会う事は
ありませんでしたが、そんな事故があった場所なのですね
岩手だと、浄土ヶ浜近くの臼木山や、七時雨山向かいの田代山でセスナ機事故
があったようですが、雫石町での全日空機事故が広く知られていますよね
今後、このような事故が起きない事を願うばかりです

ところで、早池峰山頂より中岳方面へ降りたところにある「あきらケルン」は
一体何なのかご存じの方はいらっしゃいませんかね
気になって仕方ありません
2015/6/2 7:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら