高尾山
- GPS
- 02:58
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 492m
- 下り
- 471m
コースタイム
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 2:51
天候 | 前日からの強風注意報。 予報で10mくらいの風だったが、実際は5m以下だったと思う。 太陽は温かな光を送ってくれたし、花粉はきつかったが、快適だった。 見晴らしもバッチリ。 富士山もバッチリ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
6号路 沢沿いはそれなりに湿っていたが、ぬかるみはほぼ無し。 1号路 安全。 危険箇所なし。 4号路は工事中 稲荷山コースも一部通行止め 前々日に降った雪も、残雪無し。 |
写真
感想
まず初めに。
初っ端ヤマレコがバグってしまい、高尾山を2度登っていることになってる。
登山終了のあと驚いて二度見した。涙
どうりで、山歩きしている間「現在時刻、標高」の通知音声が2度鳴り響いたわけで。
5時間かかってないし。
もちろん2回登ってないし。
悲しくなって、山行記録を編集して公開する気がなくなったのだけど、記録は記録だから…。
気を取り直して。
高尾山は大好き。
安心して登れるから。
整備された山道はもちろんトイレや水分補給など、他の山に比べたら安心。
安心すぎて、物足りないので(笑)いつもは景信山からの縦走。
しかし、2月27日に強風注意報がでていて。
その前日も凄い風。
その2日前には雨や雪も降っていたので、足元の心配もありました。
強風で低体温症が死ぬほど怖いので、安心な高尾山でも、山は山。
しっかり準備をして、高尾山口駅に降りたってみれば…。
自宅周辺や都内の暴風が信じられないくらい穏やかな風。
陽射しも温か。
登り途中時折風も吹いていたが、頂上も風速3mぐらいだった。
足元のぬかるみも、6号路ではそんなに酷くなかった。
というわけで、サクッと登ることができ、低体温症になることもなく、良かった良かった。
ご褒美は、雪化粧した富士山。
ずっと眺めていたかったな~。
良かった良かった。
一丁平まで足をのばしたら、さらに楽しいと思ったのだけど、ポカッともらえた平日休みの登山で、翌日は早番の仕事だったので、これまた1号路でサクッと降りてきた。
薬王院でかりんとうを買いたかったから、1号路。
詳細は写真のキャプションで。
2月の山歩き、ギリギリで一座確保。
実は10日に宝登山に行ったが、ロープウェイを上り下りに使い蝋梅観光になったのでノーカウント。
ひと月に一座、今年もやりたい。
とりあえず、一月二月は一座ずつ。
富士山もバッチリだったし、良かった。
追記
ルート軌跡の編集ができた。
2回登った記録は修正できた。
マジ良かった。
高尾山のかりんとう美味しいですよねー!
いろいろな種類があってどれにしようか迷ってしまいます(o^^o)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する