記録ID: 651645
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
バンダイクワガタも今年は早いよー\(◎o◎)/(翁島口〜磐梯山〜猪苗代スキー場)
2015年06月01日(月) [日帰り]
福島県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:55
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,252m
- 下り
- 1,264m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 8:51
距離 14.6km
登り 1,269m
下り 1,264m
7:22
110分
翁島登山口
9:12
9:20
40分
四合目(天狗岩)
10:00
10:27
25分
磐梯山山頂
10:52
10:58
4分
弘法清水
11:02
11:10
24分
お花畑
11:34
11:36
19分
三合目
11:55
12:33
22分
火口壁上部下降点
12:55
8分
三合目分岐
13:03
5分
渋谷分岐
13:08
8分
Uターン
13:16
37分
渋谷分岐
13:53
14:26
18分
赤埴山
14:44
6分
天の庭
14:50
18分
五本松(猪苗代スキー場ゲレンデトップ)
15:08
29分
交流の家コース入口
15:37
19分
舗装道路
15:56
17分
昭和の森 東ゲート
16:13
翁島登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
「昭和の森」のゲートは、AM8:30〜PM5:00まで開いています。その他の時間は「昭和の森」付近は車両通行止めなので、翁島口登山口へ行くには西に回り込んで行きます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく歩かれている道なので、大丈夫です。 強いて挙げれば、翁島口登山口から登ると、1箇所ロープ場があるので、 そこは慎重に。 猪苗代スキー場からのびる「交流の家コース」は、多少倒木がありますが、 広くて歩きやすいです。 「交流の家コース」以降の舗装道路歩きは、虫が纏わりつくので、 虫除けネットが重宝しました。 【バンダイクワガタ開花状況】 砂礫地に生育している小さな花なので、環境を荒らさないように注意しましょう。 磐梯山山頂:まだ蕾。 火口壁上部:蕾〜五分咲き。これからが見頃。 渋谷登山道(櫛ヶ池付近):五分咲き。本数が少なめ。 赤埴山南斜面:ピークは過ぎているのか、白っぽいものが多い。木陰ではまだ見頃。 【グランドサンピア猪苗代リゾートのゴンドラ運行日】 6月…土・日 7月〜10月…土・日・祝日 7月20日〜8月25日と10月12日〜11月10日は、毎日運行 9:00〜16:00 上記は登山道途中の看板表示されていたもので、下記のHPと運行日が微妙に違うので、ご利用の方はお問い合わせを。この看板は一昨年設置されたものかもしれません。 ☎0242-65-2131 http://grandsunpia-inawashiro.com/topics/topics.php?infoid=98 |
写真
感想
動画は6月3日にアップしました。
例年だと、6月下旬に見頃を迎えるバンダイクワガタ。今年は磐梯山の山開き(5/24)時点で咲き出したと情報を得たので、磐梯山に詳しい夢ちゃんマン(yumechan)さんのfacebookを見たら、6月10日頃が見頃でしょうとの事。
https://www.facebook.com/pages/%E7%A3%90%E6%A2%AF%E5%B1%B1/132119956866904?fref=nf
来週行けないかもしれないので、今日行く事にしました。ダンボは初めて、私は3年前に続いて二度目のバンクワとの御対面。火口壁上部でもまだ五分咲きでしたが、時が経つのを忘れて撮影してしまうほど、可憐な姿でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1677人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
写真を見る限りすいてそうですねー
うちも平日に登りたい。
29日は反対側から飯豊を見ていました。
ご無沙汰しております。 呼ばれて飛びでて夢ちゃんでございます。
見てくださって感謝感激です。
交流の家コースの入り口にオノエラン・・・ギンラン???
でも写真見るとオノエランかも? 磐梯でオノエラン見てません。
これはチェックですね。入り口ってゲレンデとの分岐側ですよね。
やっぱり平日は空いてますよ (*^∀゜)v
八方台や猪苗代登山口から登る方がほとんどなので、
登りはワラビ取りのおじさんにしか会いませんでした
火口壁上部でバンクワに捉まっている時なんて、貸切り状態でしたよ
土浦の団体さん以外で見かけたのは、30人程度でした。
反対側という事は、新潟か山形か?
あとでお邪魔しますね
こちらこそ、大変ご無沙汰していました
詳細な情報、有難うございました m(_ _)m
バンダイクワガタを見に行こうと思い開花状況をヤマレコで調べたんですが、
この週末撮っている方のレコが、まだアップされていませんでした
ならば、yumechanさんのfacebookだ!と覗いてみたら、
タイムリーにもアップしたばかりだったので、行く事にしました。
先にお礼を申し上げるところですが、
最近yumechanさん、ヤマレコ見ていないかもとか、
facebookに私は登録していないしとかで、遅くなってしまいました
あっ、ギンランですね (;^_^A アセアセ
ギンランが図鑑に載っていなくてオノエランと書いたんですが、
よく見たら葉っぱの形状が違いますね。
これまた有難うございました
>入り口ってゲレンデとの分岐側ですよね
そうです、交流の家まで何kmと書いてある看板の近くです。
花が咲いていなければ踏まれるような、ど真中に咲いていました。
交流の家コースを90度に折れて南下した右手にもありました。
バンダイクワガタのピークには少し早かったかなぁと思いましたが、
初めて見たダンボが、咲いているのも蕾のものも見れて大満足と言ってました
これからも磐梯山情報、宜しくお願いします (*^∀゜)
こんにちは!
ヤマレコ見ていてびっくり〜ぃ!タイトルに”バンクワ”の文字!
あれれ、mikiさんdumbo3さんじゃないですか〜ぁ!
おいら今年もバンクワに逢いにいくど〜って、まだ先じゃんと考えていたら、もうこんなにも !
焦りまくりで、このレコ見てました !
尾瀬行って、庚申山行って、田代山か会津駒のあとにでも磐梯山か〜ぁなんて贅沢な妄想をしていたのですが、これじゃ〜もうすぐ行かなきゃね !
過去2回訪れていますが、裏磐梯からでしたので、次はmikiさん達のコースで歩こうと思いました !
バンクワ情報ありがとうございました(^^)/~~~
驚くぐらい早いですよね ヽ(゚Д゚○)ノ ウワッ!
yumechanさんが、火口壁上部は6月10日頃が満開だと予想していたので、
少し早いけど行ってきました
来週にしようかと思ったんですが、梅雨入りして雨かもとも思ったので
(東北は、まだのようですね)
3年前の6月25日に行った時は、
立派なハクサンチドリや、沢山のアカモノも咲いていたんですが、
さすがにそれらは、まだでした
いろいろ予定をたてていたんですね。
行きたい山が同じ時期に重なってしまいますよねヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノアッチモコッチモ
この翁島コースは、まだ山登りにハマっていない頃ワタヤンに、
「1時間半で登れるコースがあるんだ。行こう!」と誘われていたコースなんです。
(このコースタイムは、ワタヤンが全盛期のころだと思います)
子供の時と違い多少は知恵がついていたので、
「という事は、急だという事じゃん!」と断り続けていました ٩(๑`ȏ´๑)۶ イクモンカー
最初のうちはスキー場脇の広葉樹林を登って行きますが、
ロープ場付近から一気に視界が開け、爽快なのでお勧めですよ〜 (*^∀゜)b
こんばんは!
植物や風景、どこを切り取ってみても素敵ですね
先日同じコースを歩いてきたんですが、また行ってみたくなっちゃいました!!
自分の時もお花こんなにあったのかなぁ〜?
お花の名前もすごく勉強になりました
dumbo3さん、mikiさんこんばんは
最近dumbo3さんの単独レコが続いたので、mikiさんお忙しいのかな〜
と思っていましたよ
長いまつ毛や濃いムラサキのすじを見に二人でお邪魔したいところですが、
ピークがすぐとは、今年は昨年に比べ高山植物の開花が早いですね
ビデオを二人で拝見して、優雅な気分でうっとり
磐梯山バックのバンクワがピントバッチリで撮影に苦労なさったのでは
2,3週間先に某花を見にまた福島に行く予定で、
ピークが過ぎてやしないかドキドキしています、では
このところ良い天気が続くので、眺望を楽しめますね
家庭菜園の茄子は、いくら水を掛けても死にそうになっていますが (;^_^A アセアセ
-hiro-さんも、ここを歩かれたんですね。
この時期は水田も鏡のようで、綺麗ですね ヽ( ´ー`)ノ
マイズルソウやマルバシモツケも撮ったんですが、
ピンボケだったので載せませんでした
少し日にちが違っても咲いている花が変わるので、
-hiro-さんが歩かれた日は、また違っていたかもしれませんよ
花の名前が覚えられなくて、この時期は図鑑片手にレコを書いてます
何とかリンドウや、何とかキンバイとか、区別がつかないんですよねー Σ(ノ∀`)ペシッ
友達と「おのぼりさん旅行」に行ったり、
先延ばしにしていた用事を済ませたりで、2週間お山を休んでいました。
旅行に行ったのでダンボを置いてきぼりにしたつもりが、
いい写真をたくさん撮ってきたので、
逆に私が置いてきぼり?という感じでした o(゚◇゚o)アレ?
バンクワは下から上へ順に咲くで比較的見頃は長いですよ
でも、やっぱり下の方が咲いていて、
上にはまだ蕾が残っているくらいの方が、いいですね
>磐梯山バックのバンクワがピントバッチリで撮影に苦労なさったのでは
はい、当たりです (;-_-) =3 フゥ
花は小さいし砂礫地に咲いているので、膝を地に付けながら撮ったんですが、
小石が刺さって痛かったです
それでも、登山道のすぐ脇に咲いていることは救いでした。
ほんと、何でもかんでも早いですね
例の花ですね |д゚)チラッ
2週間先では、ちょっと早すぎないでしょうかね?(私、違う花を想像してるのかな?)
私もあの山にこの花を見に行った時は、
地元紙に「今年は当たり年」と載ったので行ったら、満開でしたヽ(´▽`)ノ
今年もそんな記事が載ったらご連絡しますね。
良い時期に行けるといいですね
明日、急きょ休みが取れたので磐梯に行くことにしました。
haretara師匠の八溝山のニッコウキスゲとサンショバラも捨てがたかったのですが、バンダイクワガタまだ見たことがないのでこちらにしました。
猪苗代や裏磐梯からは登ったことがあるんですが、翁島からは歩いたことがないのでこちらの真似をしようかと思います。
北に行くついでに、土日に焼石にもアタックしてきます!!
いらっしゃいませ!
昨日今日は会津も気温が低めなので、
開花状況は月曜と変わらないかと思います。
沼ノ平北の火口壁上部と、赤埴山南斜面で沢山見る事が出来ると思います。
平日なので、混雑していないと思いますよ (*^∀゜)v
うちでも焼石岳に、そろそろ行きたいねと話していたところです。
4年前は尿前林道が崩落した為通行止めで、つぶ沼コースを行ったので、
今度は中沼から登ろうかなと。
あっ! 7日(日)は山開きじゃないですか(ノД<)
八溝山も捨てがたいですよね。
帰りに寄ってみるとか… |д゚)チラッ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する