ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6520284
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

大谷七名山

2024年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:08
距離
34.6km
登り
1,790m
下り
1,796m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
1:28
合計
8:07
距離 34.6km 登り 1,800m 下り 1,797m
6:32
5
6:49
6:52
6
6:58
7:01
37
7:38
10
7:48
3
7:51
7:53
14
8:07
8:10
15
8:25
8:28
7
8:35
8:37
13
8:50
8:52
10
9:02
9:04
10
9:14
9:15
10
9:25
17
9:42
9:43
11
9:54
9:59
6
10:05
10:08
4
10:12
10:14
2
10:16
10:18
10
10:28
9
10:37
10:41
5
10:46
10:56
5
11:01
11:08
33
11:41
11:43
14
12:13
12:17
6
12:23
12:27
3
12:33
5
12:48
12:52
3
12:55
12:57
7
13:04
13:05
10
13:21
13:31
2
13:45
6
13:51
3
14:33
14:34
1
14:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅ろまんちっく村駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
古賀志山周辺は岩場が点在。その中の一つで、足を滑らせ前につんのめり、派手にこけてしまった。こけるというより、滑落する、という感じだった。
その他周辺情報 ろまんちっく村には日帰り温泉もあった。510円なり。ペイペイ可。
大谷七名山のマップをネットで拾った。これを、時計でいうと1:30のあたりから反時計回りで巡る。
大谷七名山のマップをネットで拾った。これを、時計でいうと1:30のあたりから反時計回りで巡る。
道の駅ろまんちっく村駐車場に駐車。
2024年03月02日 05:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 5:58
道の駅ろまんちっく村駐車場に駐車。
6時ころで、クルマはまばら。
2024年03月02日 05:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 5:58
6時ころで、クルマはまばら。
男抱山(おただきやま)にとりつく。
2024年03月02日 06:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 6:34
男抱山(おただきやま)にとりつく。
トレイルの様子。
2024年03月02日 06:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 6:36
トレイルの様子。
富士山がわずかに見えた。
2024年03月02日 06:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 6:45
富士山がわずかに見えた。
ピーク近く。
2024年03月02日 06:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 6:48
ピーク近く。
男抱山ピークに至った。七名山1/7
2024年03月02日 06:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 6:50
男抱山ピークに至った。七名山1/7
山頂標識と富士山。
2024年03月02日 06:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 6:50
山頂標識と富士山。
2024年03月02日 06:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
3/2 6:51
筑波山も。
2024年03月02日 06:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 6:51
筑波山も。
ピークは360°パノラマだった。
2024年03月02日 06:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 6:51
ピークは360°パノラマだった。
女抱山(めただきやま)ピーク。
2024年03月02日 06:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 6:59
女抱山(めただきやま)ピーク。
半蔵山方面へ向かう。
2024年03月02日 07:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 7:03
半蔵山方面へ向かう。
トレイルの様子。
2024年03月02日 07:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 7:15
トレイルの様子。
半蔵山にとりつく。
2024年03月02日 07:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 7:31
半蔵山にとりつく。
半蔵山ピーク。
2024年03月02日 07:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 7:37
半蔵山ピーク。
ピークの少し下にビューポイントがあった。日光ファミリーがくっきり見えた。
2024年03月02日 07:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 7:40
ピークの少し下にビューポイントがあった。日光ファミリーがくっきり見えた。
ズームアップ。
2024年03月02日 07:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 7:40
ズームアップ。
羽黒山ピーク通過。
2024年03月02日 07:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 7:48
羽黒山ピーク通過。
池ノ鳥屋山ピーク。
2024年03月02日 08:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 8:07
池ノ鳥屋山ピーク。
倒木ががっつり。
2024年03月02日 08:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 8:10
倒木ががっつり。
痩せ尾根を進む。
2024年03月02日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 8:19
痩せ尾根を進む。
ピーク標識らしいが、読めない。
2024年03月02日 08:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 8:27
ピーク標識らしいが、読めない。
ロードに出た。地図で見ると、鞍掛トンネル付近。
2024年03月02日 08:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 8:34
ロードに出た。地図で見ると、鞍掛トンネル付近。
鞍掛山(くらかけさん)にとりつく。いきなり藪漕ぎっぽくなった。
2024年03月02日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 8:37
鞍掛山(くらかけさん)にとりつく。いきなり藪漕ぎっぽくなった。
ピーク手前。
2024年03月02日 08:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 8:49
ピーク手前。
鞍掛山ピーク。七名山2/7
2024年03月02日 08:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 8:50
鞍掛山ピーク。七名山2/7
2024年03月02日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 8:51
時折視界が開ける。高原山など。
2024年03月02日 09:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 9:02
時折視界が開ける。高原山など。
筑波連山。Peakfinderによると、左端には吾国山も。
2024年03月02日 09:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 9:02
筑波連山。Peakfinderによると、左端には吾国山も。
日光ファミリー。
2024年03月02日 09:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 9:04
日光ファミリー。
男抱女抱以降、人っ子ひとりいなかったが、ここでハイカーさんに遭遇。これ以降少しづつ人が出てきた。
2024年03月02日 09:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 9:24
男抱女抱以降、人っ子ひとりいなかったが、ここでハイカーさんに遭遇。これ以降少しづつ人が出てきた。
分岐。
2024年03月02日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 9:25
分岐。
手岡峠(ちょうかとうげ)。よく覚えていないが、北主陵線縦走路を進んだようだ。
2024年03月02日 09:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 9:42
手岡峠(ちょうかとうげ)。よく覚えていないが、北主陵線縦走路を進んだようだ。
このあたりは厳しい登り下りが続いた。
2024年03月02日 09:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 9:45
このあたりは厳しい登り下りが続いた。
540P
2024年03月02日 09:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 9:55
540P
斑根石山。
2024年03月02日 10:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 10:12
斑根石山。
富士見峠。富士山は見えなかったと思う。
2024年03月02日 10:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 10:28
富士見峠。富士山は見えなかったと思う。
がっつり岩場。こんな感じの岩場がいくつかあった。このあと、その一つで派手にこけることになる。
2024年03月02日 10:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 10:32
がっつり岩場。こんな感じの岩場がいくつかあった。このあと、その一つで派手にこけることになる。
古賀志山(こがしやま)ピーク全景。
2024年03月02日 10:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 10:37
古賀志山(こがしやま)ピーク全景。
ピークに着いた。七名山3/7
2024年03月02日 10:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 10:37
ピークに着いた。七名山3/7
2024年03月02日 10:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 10:37
古賀志山ピークのすぐ近くの、御嶽山(おんたけさん)ピーク。七名山4/7
2024年03月02日 10:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 10:49
古賀志山ピークのすぐ近くの、御嶽山(おんたけさん)ピーク。七名山4/7
2024年03月02日 10:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 10:50
ピークからの眺めよき。
2024年03月02日 10:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 10:51
ピークからの眺めよき。
2024年03月02日 10:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 10:51
2024年03月02日 10:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 10:51
ピークにいたハイカーさんが、木の向こうに富士山も見えますよ、と教えてくれたが、いまいちわからなかった。
2024年03月02日 10:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 10:51
ピークにいたハイカーさんが、木の向こうに富士山も見えますよ、と教えてくれたが、いまいちわからなかった。
御嶽山ピークから下る途中の岩場で派手にこけた。足を滑らせ前につんのめり、滑落する!と思いとっさにそのへんの岩を掴み衝撃を抑えた。

こけた直後はあまり痛みを感じなかったが、しばらく動けなかった。動悸を抑えて再出発したが、気が動転していたようで、予定のルートを大きくはずれてしまい、猪落、とかいうところに出てしまった。
2024年03月02日 11:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 11:02
御嶽山ピークから下る途中の岩場で派手にこけた。足を滑らせ前につんのめり、滑落する!と思いとっさにそのへんの岩を掴み衝撃を抑えた。

こけた直後はあまり痛みを感じなかったが、しばらく動けなかった。動悸を抑えて再出発したが、気が動転していたようで、予定のルートを大きくはずれてしまい、猪落、とかいうところに出てしまった。
猪落、というだけあって、激下りであるようだった。ここを下れば予定のルートに合流すると思われたが、直前に下りでこけたので、激下りを下る気になれず、引き返した。

[追記] 「猪落」について、さらに調べてみた。「ししおとし」と読む、ロッククライミングコースだった。とてもトレイルランスタイルで行くところではない。引き返して大正解だった。
2024年03月02日 11:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 11:03
猪落、というだけあって、激下りであるようだった。ここを下れば予定のルートに合流すると思われたが、直前に下りでこけたので、激下りを下る気になれず、引き返した。

[追記] 「猪落」について、さらに調べてみた。「ししおとし」と読む、ロッククライミングコースだった。とてもトレイルランスタイルで行くところではない。引き返して大正解だった。
猪落を避け階段で下りきったところ。猪落は目の前のこの斜面を下るのであろう。
2024年03月02日 11:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 11:11
猪落を避け階段で下りきったところ。猪落は目の前のこの斜面を下るのであろう。
ロードにデカデカとペイントが。あとで調べたら、自転車レースのペイントだった。
2024年03月02日 11:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 11:22
ロードにデカデカとペイントが。あとで調べたら、自転車レースのペイントだった。
古賀志山・御嶽山を下ると、トレイルはすっかりフラットになった。
2024年03月02日 11:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 11:28
古賀志山・御嶽山を下ると、トレイルはすっかりフラットになった。
赤川ダムを横切る。
2024年03月02日 11:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 11:38
赤川ダムを横切る。
宇都宮森林公園駐車場を横切る。トイレ、自販機あり。
2024年03月02日 11:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 11:41
宇都宮森林公園駐車場を横切る。トイレ、自販機あり。
多気山(たげさん)にとりつく。
2024年03月02日 11:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 11:57
多気山(たげさん)にとりつく。
ピークに付いた。七名山5/7
2024年03月02日 12:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 12:14
ピークに付いた。七名山5/7
2024年03月02日 12:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 12:15
ピークの少し下に、見晴らしの良い広場と城跡があった。
2024年03月02日 12:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 12:17
ピークの少し下に、見晴らしの良い広場と城跡があった。
さらに下には多気不動尊。お詣りする。
2024年03月02日 12:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 12:25
さらに下には多気不動尊。お詣りする。
多気不動尊の階段を下った。
2024年03月02日 12:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 12:27
多気不動尊の階段を下った。
七名山は残すところ二座。入山時刻に制限がある御止山(おとめやま)を先に片付ける。
2024年03月02日 12:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 12:39
七名山は残すところ二座。入山時刻に制限がある御止山(おとめやま)を先に片付ける。
大谷寺で拝観料500円を支払い入場。
2024年03月02日 12:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 12:44
大谷寺で拝観料500円を支払い入場。
2024年03月02日 12:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 12:44
御止山の由来。
2024年03月02日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 12:45
御止山の由来。
ここでグローブを外して、初めて怪我していたことに気づいた。
2024年03月02日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 12:45
ここでグローブを外して、初めて怪我していたことに気づいた。
あっという間にピーク近くの記念碑。ピーク標識らしきものは見つけられなかった。七名山6/7
2024年03月02日 12:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 12:49
あっという間にピーク近くの記念碑。ピーク標識らしきものは見つけられなかった。七名山6/7
大谷奇岩群を眺める。
2024年03月02日 12:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 12:49
大谷奇岩群を眺める。
御止山を下り南下すると、デカい仏像があった。
2024年03月02日 12:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 12:56
御止山を下り南下すると、デカい仏像があった。
最後のピーク、戸室山(とむろやま)にとりつく。
2024年03月02日 13:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 13:15
最後のピーク、戸室山(とむろやま)にとりつく。
短いがまあまあの斜度のトレイルを登り、ピークに着いた。七名山7/7
2024年03月02日 13:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 13:24
短いがまあまあの斜度のトレイルを登り、ピークに着いた。七名山7/7
2024年03月02日 13:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 13:24
ピークの先にビューポイントあり。
2024年03月02日 13:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 13:26
ピークの先にビューポイントあり。
あとはひたすら、5km以上ロードを進む。途中日光男体山がチラッと見えた。
2024年03月02日 14:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 14:17
あとはひたすら、5km以上ロードを進む。途中日光男体山がチラッと見えた。
ろまんちっく村に戻った。
2024年03月02日 14:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 14:33
ろまんちっく村に戻った。
駐車場はすっかり満車。
2024年03月02日 14:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 14:35
駐車場はすっかり満車。
肉まんをいただいた。400円なり。ペイペイ可。

ろまんちっく村には日帰り温泉もあった。510円なり。こちらもペイペイ可。
2024年03月02日 14:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/2 14:49
肉まんをいただいた。400円なり。ペイペイ可。

ろまんちっく村には日帰り温泉もあった。510円なり。こちらもペイペイ可。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ 靴下 帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル 雨具 昼食 チェーンスパイク ネックゲイター

感想

大谷七名山、というのを見つけた。大谷石で有名な、栃木の大谷だ。一日で巡れそうな気がして、計画してみた。ヤマレコのルート計画機能で、30km/1,500m、となり、スペック的にはまあまあ軽めの山行と予想したが、甘かった。獲得標高は2,000m近く。疲労度はそれ以上に感じた。

コースの北辺から古賀志山周辺は、アップダウンがきついルートで、かなり消耗した。さらに、御嶽山ピーク直後のちょっとした岩場で、足を滑らせ前につんのめり、派手にこけてしまった。こけるというより、滑落する、という感じだった。とっさにそのへんの岩を掴み衝撃を抑えた。高さはせいぜい3m、4mの岩場だったが、前から落る感じはやはり恐怖で、こけた直後は痛みは感じなかったが、しばらく動けなかった。

登り始めから、身体のバランスが悪いなぁと感じていた。何度かこけたりしていた。そんなときは、岩場や急登、激下りでは、いつもより慎重になる必要があるようだ。

それ以外の様子。

■ 1/7 男抱山(おただきやま)まで
普通のトレイル。

■ 2/7
鞍掛山(くらかけさん)まで まあまあアップダウンあり。普通のトレイルで、踏み跡明瞭だが、人っこひとりいなかった。

■ 3/7
古賀志山(こがしやま)まで アップダウンがきつかった。ピーク手前はがっつりした岩場がいくつかあった。

■ 4/7
御嶽山(おんたけさん)まで 古賀志山からすぐだが、岩場あり。

■ 5/7
多気山(たげさん)まで 古賀志・御嶽を下ると、フラットで走れるトレイルになる。途中林道を進み、トレイルを少し登るとピーク。

■ 6/7
御止山(おとめやま)まで しばらくロードを進む。大谷寺で拝観料500円を支払い、入山する。山といっても、数分でピークに着く。

■ 7/7
戸室山(とむろやま)まで しばらくロードを進む。鳥居をくぐり階段を登るとやや急なトレイルを登りピークに至る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら