記録ID: 65216
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
早池峰山 komadoriさん+東北ヤマレコスターズに会う
2010年05月22日(土) [日帰り]
kiyoshi
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 855m
- 下り
- 842m
コースタイム
7:10 自宅発
9:40 河原の坊駐車場出発(林道歩き)
10:10 小田越出発
12:20 山頂着
13:10 山頂発
15:30 河原坊駐車場着
17:55 自宅着
9:40 河原の坊駐車場出発(林道歩き)
10:10 小田越出発
12:20 山頂着
13:10 山頂発
15:30 河原坊駐車場着
17:55 自宅着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
*shun-sさん企画の「komadoriさん歓迎山行」に、顔だけ出す約束をして、今日決行!我々は逆コースを回り、お昼の最後だけ一緒しました。 *詳細は、明日以降のshun-sさんや、komadoriさんの記録で。 *本日山頂でお会いしたのは、上記2名以外に、mino-iskwさん、citrusさん、yoneyamaさん、deg-no-boさん、setiseti01さんとご主人でした。短い時間でしたが、楽しいひと時を過ごしました。 *さて、早池峰は6月13日が山開き。昨日の昼にようやく林道が冬期通行止め解除されたばかりでした。雪の様子、登山道の様子は不明。それでも久しぶりの林道開通に10数台の車がはいっていました。花はまだですので、盛時の渋滞を思えば、ガラガラの山行を楽しめました。 *今日は、河原坊に駐車して、小田越まで林道を歩き、反時計回りで周回しました。逆がいいか、どうかですが。今日のように登山道の様子がわからない時は、これで正解と思います。反対の尾根の様子が見えるからです。あと、時計回りであがってくる方から情報が聞けるというメリットも。 *結果的に、河原坊コースですが、沢の3回の徒渉で大変苦労しました。残雪で水量がかなり多く、飛び石がほとんど使えません。浅いところをなんとか見つけて、水につかりながら渡りました。幸い靴の上からの浸水はありませんでした。 *なお、沢の源頭部の長い雪渓ですが、アイゼンなしで降りました。朝に登られた方からも、キックステップが効くので大丈夫でしたとの情報。長く細く急な雪渓ですから慣れていない方は通行しないほうがいいかも。 *小田越コース下部の樹林帯は雪が多いですので、ルートと落とし穴に気をつけて。 *例の梯子ですが、写真で見るより怖くないです。直立ではなく、斜めにかかった梯子ですので、大丈夫。 *タイムはいつものとおり、山と高原地図のタイムに同じ。これ結構厳しいかも。我々と同時スタートし河原坊コースを直登された方、我々がお昼を食べて降りていく途中でまだ登っておられました。3時間半から4時間くらいかかっていますね^^; 健脚向きと思います。 *トイレは各登山口と山頂にあります。携帯トイレ持参が呼びかけられています。我々も一応持って行きましたが、山中では使用せず。短いので大丈夫なくらいです。 *花はまだですね。林道はバッケ(ふきのとう)街道でした。ヒメイチゲ、ショウジョウバカマ、エンレイソウなどが少しでした。残念。 |
写真
撮影機器:
感想
*さてヤマレコメンバーズの印象ですが(笑)shun-sさん、山記録の通りの方。バイタリティあふれる方のよう。mino-iskwさん、優しくて静かな方。無線青年^^ yoneyamaさん、予想通りでした。気さくでとっても気の付く方です。新人のdeg-no-boさん、setisetiさんのご主人とはお話できませんでしたが、いずれも山屋さん風の落ち着いた印象でしたよ。さて女性陣…citrusさんは、記録、日記のとおりの話し方。そして本当にお若いです。setiseti01さん、日記とちょっと違ってしっとりとした奥様でした。komadoriさんは、誰もが興味深々だったようですが…明日をお待ちください(笑)
*家から早池峰はかなり遠いのですが、なんとかお昼に間に合いました。早立ちできない事情があって、そのためいつも慌ただしい山行をしています。基本、休みはとりませんが、今日は結構直登なので、息継ぎを頻繁に。先週の大東岳ほどではなかったですが。
*天気が良くて、風も穏やかで、ラッキーな山行になりました。特に下りは真っすぐに下る道なのに、雪あり徒渉ありで変化に富んでおり、気を抜けない一方で楽しめる道でした。山慣れた方なら、小田越と河原坊と周回されることをお勧めします。ていいますか、我々も実はこの山、20年ぶりでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1546人
やっぱり早池峰でしたか。(^^)
まだまだ雪があって、花はもう少し先でしたね。
この山は花の山。もう一回行きましょうね。素晴らしい花々が見られますよ。
そうなんです。花の山なんですけどね…今日は別の目的もありました。楽しかったですよ。結構冬装備してたんですが、アイゼンも使わずじまいでした。山頂も暖かかったですし、青空と雲がちょうどいい具合でした。笹かまと萩の月をもっていったので、ザックが一杯(笑)休日はちょっと遠慮しますが、平日休みがとれたら6月末あたりから、もう一度行きたいですね。morinoさん、是非お声をかけてくださいね。休みとりますからね^^
kiyoshiさん始めまして、ヤマレコ無線部参加者のkintakunteです。
*shun-sさん企画の「komadoriさん歓迎山行」で無事目的を果たせておめでとうございます。
とても楽しい山行となった事が記録から感じられますね。山で合って楽しみ、記録を見て楽しむ事が出来るのはヤマレコ(つながり)の醍醐味ですね。
早池峰はやはりかなり雪が多い様ですね、この時期川の増水は厄介者ででしたね。
昨日はとても良いお天気で
登山日和でしたね。
私は長男の運動会で動けませんでしたが・・・
お花はまだのようですね。
例年ですと、ヒメコザクラが咲き始めても良いのですが。
やはり今年は遅いですね。
岩手の山ブログ沢山読んでいきました。河原坊コースの最後の詰め、雪があったらガイドさんいても登頂無理みたいだし、どうかなと思って逆まわりで様子を見ました。頭垢離付近が長〜い雪渓なんです。楽しかったですよ。スパ長だと滑れない?早池峰は河原坊〜登って周回するように書いてあるけど、M的コース取りですね(笑)薬師岳、mitugasiwaさんの記録見て、二山考えておりましたが、時間切れ^^; 薬師の北斜面は残雪多しでしたよ。
ヒメコザクラ、私も今の時期だとそれだ!と予習していったんですが…またお邪魔します。
子育て中は、5月の運動会から始まりまして、親の出番多いですね。大切な時期でもあるし、振り返って一番いとおしい時期でもあります^^
山頂でmitugasiwaさんの話題を少し…内容は秘密です^^
kintakunteさん、はじまして。ルーツを思い出しました^^
私は飛び入り参加なので、本隊(笑)の報告、今夜か明日楽しみになさってくださいね。本隊は今日、岩手県北の七時雨山に登っていると思います。
雪は結構ありました。特に河原坊コースは、なかなか。その雪解け水集めたコメガモリ沢は徒渉大変でした。もちろん靴を濡らさないように、と考えればですが。沢登りではないので、問題ありません。
花のない早池峰もこれまた魅力ですね。
昨年はご無沙汰したので、エーデルワイスに会いに行きたいですね。鶏頭にくだるのもいいですなぁ〜。
みんな花花っておっしゃるから早池峰混みまくりですよ〜(笑)厳冬期の早池峰とかいろいろ魅力たっぷりの山です。稜線の風景がアルプス的(行ったことないけど^^)で、とってもいいですね。あと登山道がほぼ岩場というのも、宮城の山にはないような。鶏頭縦走は、今度ね。必ず誘ってください。出発速くなるからどうしよ^^; ブログアップ待ってますよ^^
お早うございます。
早池峰、皆様に合流できて良かったですね。
今回の企画に私も参加したかったのですが、週末の仕事で残念ながら不参加でした。
本体のレポでご一行様の楽しげな様子が目に浮かびます。
何時かは花の時期にお邪魔してみたいです。
お疲れ様でした〜〜〜。
いいお山でした。花をとるか、混雑避けるか、というところですが、平日休みがとれるK-HINOさんなら,両方OKですね^^仙台からだと高速130キロくらいで飛ばして、花巻JCから東和まで行くというのが近道かも。すると3時間以内で着くと思います^^;
古川からだと往復でガソリン代4000円でした…リッター134円計算(笑)
kiyoshiさんこんにちは
奥様ともどもお会いでき、楽しかったです。いつもながら、オフというのは前後含めてウキウキするものですね。早池峰は、やはり他にはない独特の山でした。僕は花よりもやはり冬季の独自ルートがいろいろ浮かびました。楽しそうです。またどこかの山でおあいしましょう。
そちらはピストンと分かっていたので、間に合わなくてもどっかでスライドするはずと思って登りました。梯子のところだと渋滞するなあとか(笑)厳冬期はtagajoの皆さん登ってますね。私はとりあえず鶏頭まで行ってみたいなあと、夢は小さく。何しろ登山歴1年のパーティですから。yoneyamaさんがどっかの沢を上がってきたときに、稜線で偶然お会いするみたいなのが、まあありうる形ですかね^^ そのときはゆっくり内田さんでも語りましょう。
ARKです。 おばんです。
早池峰山のテッペンでオフ会でしたか。
下から一緒、ではなく、テッペンで集合、というのも何か新鮮な感じで良いですねぇ〜。
山開き前の静かで落ち着いた雰囲気と、天気にも恵まれ、様々な話しで盛り上がり、最高だったでしょうね。
皆さんの普段の行いの結果、かな〜?
ヘ(^o^)/ ヨカッタ デスゥ 拍手、拍手
みなさんご一緒の山行ですよ。てっぺん集合したのはうちだけです。うちは我ままなので(笑)みなさん、お昼食べてまったりされていたところに闖入したみたいな感じで、ちょっとすみませ〜ん、みたいな^^でもそこはヤマレコ仲間ですね^^次の機会があれば、ARKさんも是非ご参加検討くださいね。
早池峰は一回行ってみたい山ですが、
ものすごい混むらしいと聞いて、ちょっとしりごみしてます。
早朝に登ればいいんでしょうかね。
※女1人登山コミュに入ってみました。
ここで内容を教えたら、非公開 承認性でコミュやってる意味ないと思うので、内容は報告できないですが…
6月13日が山開きで、その前の平日なら多分なんとかと思いますが…soneさんが、小田越から薬師岳往復した後、早池峰〜鶏頭山〜岳と回って、シャトルバスで小田越に戻った記録がありますよ。信じられない^^恐らく混むのは河原坊〜山頂〜小田越の周回コースのみと思います。小田越から2時間で行けますから、そこだけ我慢。あとは静かに歩けると思います。説教おじさんいるかどうかは不明(笑)
女性コミュのことは誰に聞かれても、秘密になさい^^
念願の顔合わせができて嬉しかったです
事前に聞いていたkiyoshiさんのルートが河原坊からだったので、鍋作っている間ずっと河原坊コースを覗いていました・・・・
その様子がしっかりとkiyoshiさんの画像に写っていますよ(笑)
『頂上に誰かいるかな〜』岩の上に立っているのは私としゅんちゃんです
そしてハシゴ場での我々の順番ですが、下からcitrusさんyoneyamaさんsetisetiさんのダンナさんkomadoriさんsetisetiさんしゅんちゃん私degnoboさんとなっております
一番上で監視しているのは違う人ですね(笑)
それでは次回!!またヨロシクお願いしますね
本当に会う事が出来て嬉しかったです!
予想と違う方向からの登場で、更に感動と嬉しさが倍増しました
差し入れも有難う御座いました
まさか山の上で大好物を食べる事が出来るとは思ってもいませんでした
その他は みのちゃんが書いてしまっていますが
一つだけ!
私の印象はどうでもいいのですが(笑)
みのちゃんの印象は大間違いですよ
ネコ・・・タヌキ・・・そんな物じゃない!
例えようの無いくらいの物を被っちゃってますよ(大笑い)
ピロっと剥いでやると全く正反対の野郎ですので御注意願います
荻の月に笹かま、ごちそうさまでした
あの鍋、雑炊段階で見ると、たしかに??? ですね。
ばっちりと下山途中も見られていたようで。
こちらからも、双眼鏡部隊が覗いていたのですが…。
視線感じたでしょうか。
無事お会いすることができてうれしかったです。
komadoriさんへ
青森と秋田の二人がだいぶうるさくしましたが、気はいい人たちなのでお許しくださいね(よくは知らないけど^^)これに懲りずにまた東北の山おこしください。谷越しに熱い視線感じすぎて、両足ぎこちなかったですよ(笑)
ヤマレコ本部(?)のサポート、これからもよろしくお願いしますね。またお会いできる日を楽しみにしています。今度はゆっくりお話したいですね。
shunさんへ
お疲れでしょう〜^^まずはゆっくりお休みなさい^^
yoneyamaさんやcitrusさんといった本物の岳人に出会えたこと、ある意味人生の宝になるかもしれませんね。shunさんもtagajoに入れてもらって、ステップアップを本気で考えてはいかが?単独は、やはり行き詰ってしまうことが多いように思います。新しい展開ですね。
minoさんへ
お疲れさまでした。祭りの後の寂しさ状態ではないでしょうか。これからどうしようみたいな^^ でもminoさんは、今回の東北メンバーでは一番若いのだから、とても楽しみですよ。私はminoさんの年にはもうすっかり山歩きやめてしまっています。この20年くらい、土日も仕事をしていたほど本当に仕事人間でした。ヤマレコとの出会いが、自分にバランスを取り戻させてくれました。今はちょっとヤマレコに偏り過ぎと相棒さんに言われていますが^^;
是非ご一緒しましょう。相棒さんには許可もらっておりますよ。
*では、みなさん、今度は岩手山不動平避難小屋前(標高1900m)あたりで。どのコースから現れるかは秘密です^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する