記録ID: 652578
全員に公開
ハイキング
甲信越
辻山〜大崖頭山(黄金ルートにあって不遇の山へ)
2015年06月02日(火) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:26
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,483m
- 下り
- 1,472m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 8:22
距離 17.0km
登り 1,483m
下り 1,483m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし |
写真
感想
鳳凰へは最近は最短の中道かドンドコ沢ばかりだったので、20年ぶりに夜叉神峠からのルートを歩いてみる。といっても、今回もゆっくり出発なので鳳凰三山には行かず、黄金ルートにありながらあまり見向きもされない辻山と大崖頭山に初登頂する。そして、ネットで見たシロイワカガミも見たかった。杖立峠への途中にあるシロイワカガミ(正式名称はヤマイワカガミ)の群落は最盛期を過ぎるところで、なるほど見事に綺麗な白だった。
苺平へ順調に歩を進めると辻山への分岐になる。踏み跡はちょっと薄いが特に迷うことなく、15分ほどで辻山に着く。三角点での展望はないが、少し西へ向かうと南アルプス展望台となる。期待以上の絶景である。観音岳からの展望も素晴らしいが、ここもけっこういける。広いスペースがあるので、すごくくつろげて昼寝にもいい。ガスが出て最高の展望とはならなかったが、寄ってみる価値はある。ゆっくりした後は、南御室小屋へ寄って美味しい湧き水をもらい、帰途につく。途中、千頭星山へ続く登山道も覗いてみる。いつか、芦安から周回してみたいと思っているが、いつになることやら。
最後に杖立峠から大崖頭山に寄っていく。ツガなどの原生林の中を歩いて10分ほどで三角点に着く。展望は全くないので、こちらはやはり寄る価値は無いと言うことだろう。ガレ場方面の尾根に向かうと少し盆地方面が見えたけど。
辻山の存在を忘れるくらい地味な山だと思っていたので、今日は得した気分になれた。でも、普通はやっとこさ苺平に着いたら、まっすぐ南御室小屋に向かっちゃうよね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1459人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する