ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 652625
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

霧の霧島・韓国岳でミヤマキリシマ観賞

2015年05月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
11.2km
登り
721m
下り
724m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:59
合計
5:07
10:09
10:11
9
10:20
10:20
42
11:02
11:04
42
11:46
12:23
40
13:03
13:11
92
14:43
14:43
10
14:53
14:58
0
日帰り
山行
0:25
休憩
0:00
合計
0:25
天候 霧のち曇りときどき晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
羽田空港まで自家用車
羽田空港からソラシドエアーで鹿児島空港へ
九州内の移動はオリックスレンタカーのホンダfit
えびの高原の駐車場\500-利用
コース状況/
危険箇所等
全ルート良く整備されています。
えびの高原
2015年05月31日 09:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 9:40
えびの高原
えびの高原の駐車場\500-
不動池の方には無料の駐車スペースがあり、路上駐車もあって、ちょっと損した気分。
2015年05月31日 09:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 9:40
えびの高原の駐車場\500-
不動池の方には無料の駐車スペースがあり、路上駐車もあって、ちょっと損した気分。
硫黄山への途中からえびの高原
2015年05月31日 10:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 10:12
硫黄山への途中からえびの高原
硫黄山の登山口
2015年05月31日 10:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 10:13
硫黄山の登山口
硫黄山。えびの高原のビジターセンターの方の話では今はこの辺りが一番ミヤマキリシマの見ごろらしい。
2015年05月31日 10:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 10:19
硫黄山。えびの高原のビジターセンターの方の話では今はこの辺りが一番ミヤマキリシマの見ごろらしい。
硫黄山からのえびの高原
2015年05月31日 10:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 10:19
硫黄山からのえびの高原
韓国岳を見上げます。雨は降ってませんがガスっています。今日は天気は快方に向かうとの予報なので、このあと荒れてくることを期待。
2015年05月31日 10:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 10:20
韓国岳を見上げます。雨は降ってませんがガスっています。今日は天気は快方に向かうとの予報なので、このあと荒れてくることを期待。
お目当てのミヤマキリシマ。硫黄山にある池の周囲は満開。
2015年05月31日 10:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/31 10:24
お目当てのミヤマキリシマ。硫黄山にある池の周囲は満開。
斜面がピンク
2015年05月31日 10:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 10:25
斜面がピンク
池の青緑とのコントラストがきれい。晴れていたらさぞかし…と思いますが残念。
2015年05月31日 10:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/31 10:25
池の青緑とのコントラストがきれい。晴れていたらさぞかし…と思いますが残念。
硫黄山を振り返りながら韓国岳へ向かいます
2015年05月31日 10:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 10:26
硫黄山を振り返りながら韓国岳へ向かいます
この辺り満開です
2015年05月31日 10:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 10:27
この辺り満開です
なかなか綺麗
2015年05月31日 10:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 10:28
なかなか綺麗
あっちの斜面も
2015年05月31日 10:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 10:28
あっちの斜面も
硫黄山とミヤマキリシマ
2015年05月31日 10:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 10:32
硫黄山とミヤマキリシマ
アップで
2015年05月31日 10:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/31 10:36
アップで
たまには違う花も、とおもってもマムシグサくらいしか咲いてません
2015年05月31日 10:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 10:37
たまには違う花も、とおもってもマムシグサくらいしか咲いてません
5合目。10分もしないうちに1合登ります
2015年05月31日 11:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 11:05
5合目。10分もしないうちに1合登ります
2015年05月31日 11:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 11:06
韓国岳の噴火口の淵に出ました
2015年05月31日 11:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 11:27
韓国岳の噴火口の淵に出ました
絶壁です。初めてここに来たのは高校生の時でしたが、この大景観に度肝を抜かれたのを覚えています。
2015年05月31日 11:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 11:27
絶壁です。初めてここに来たのは高校生の時でしたが、この大景観に度肝を抜かれたのを覚えています。
違う花が咲いていたので→コツクバネウツギだそうです(masukoさんに教えていただきました)
2015年05月31日 11:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 11:28
違う花が咲いていたので→コツクバネウツギだそうです(masukoさんに教えていただきました)
ガスっていて綺麗に写りませんが、一面のミヤマキリシマです
2015年05月31日 11:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 11:35
ガスっていて綺麗に写りませんが、一面のミヤマキリシマです
お花の道です
2015年05月31日 11:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 11:37
お花の道です
2015年05月31日 11:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 11:37
2015年05月31日 11:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 11:38
2015年05月31日 11:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 11:38
日差しがほしい
2015年05月31日 11:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 11:38
日差しがほしい
韓国岳山頂。結構にぎわっていました
2015年05月31日 11:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 11:49
韓国岳山頂。結構にぎわっていました
噴火口
2015年05月31日 11:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 11:52
噴火口
火口壁
2015年05月31日 11:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 11:54
火口壁
火口壁
2015年05月31日 11:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 11:55
火口壁
噴火口
2015年05月31日 12:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 12:20
噴火口
大浪池へ向かいう途中も満開
2015年05月31日 12:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/31 12:26
大浪池へ向かいう途中も満開
歩道がうねっていてドミノ倒しのようでした。この木段がずっと続いていて、御金がかかっています。前に来た時は無かったので、とても急なガレや岩場を歩きました。
2015年05月31日 12:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
5/31 12:27
歩道がうねっていてドミノ倒しのようでした。この木段がずっと続いていて、御金がかかっています。前に来た時は無かったので、とても急なガレや岩場を歩きました。
今年は花が少ない?ようで、多い時はこの状態で全山が覆われるそうです。
2015年05月31日 12:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 12:28
今年は花が少ない?ようで、多い時はこの状態で全山が覆われるそうです。
今回は部分的はびっしり咲いていました
2015年05月31日 12:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/31 12:28
今回は部分的はびっしり咲いていました
花の中の結構段差の大きい歩道を下ります
2015年05月31日 12:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 12:35
花の中の結構段差の大きい歩道を下ります
ドウダンツツジでしょうか→シオドウダンです(masukoさんに教えていただきました)
2015年05月31日 12:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 12:38
ドウダンツツジでしょうか→シオドウダンです(masukoさんに教えていただきました)
2015年05月31日 12:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 12:47
ヤマツツジもありました
2015年05月31日 12:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 12:47
ヤマツツジもありました
大浪池との鞍部到着
2015年05月31日 13:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 13:05
大浪池との鞍部到着
ここも花園でした
2015年05月31日 13:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 13:06
ここも花園でした
2015年05月31日 13:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 13:06
2015年05月31日 13:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 13:08
2015年05月31日 13:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 13:09
晴れていたら、のんびりしたい場所です。
2015年05月31日 13:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 13:10
晴れていたら、のんびりしたい場所です。
新芽も綺麗
2015年05月31日 13:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 13:15
新芽も綺麗
色がとても濃いミヤマキリシマ
2015年05月31日 13:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/31 13:16
色がとても濃いミヤマキリシマ
これも
2015年05月31日 13:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 13:16
これも
アップで
2015年05月31日 13:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 13:26
アップで
大浪池の火口縁に着きました
2015年05月31日 13:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 13:30
大浪池の火口縁に着きました
2015年05月31日 13:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 13:33
ギンリョウソウ
2015年05月31日 13:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 13:37
ギンリョウソウ
少しだけ晴れ間が出て来ました
2015年05月31日 13:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 13:38
少しだけ晴れ間が出て来ました
ベニドウダンかな、池をバックに
2015年05月31日 13:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 13:43
ベニドウダンかな、池をバックに
ミヤマキリシマの花がたくさん落ちていました
2015年05月31日 13:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 13:49
ミヤマキリシマの花がたくさん落ちていました
お花の案内板
2015年05月31日 13:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 13:50
お花の案内板
晴れてきて、今頃韓国岳が姿を現しました
2015年05月31日 13:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 13:57
晴れてきて、今頃韓国岳が姿を現しました
以前来た時は無かった快適な歩道。でもこれがない泥濘部分もありました。
2015年05月31日 13:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 13:58
以前来た時は無かった快適な歩道。でもこれがない泥濘部分もありました。
このあと巻道でえびの高原へもどりましたが、途中はこの小さなツボスミレ位しか咲いていませんでした
2015年05月31日 14:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 14:05
このあと巻道でえびの高原へもどりましたが、途中はこの小さなツボスミレ位しか咲いていませんでした
でも新緑がいい感じ
2015年05月31日 14:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 14:35
でも新緑がいい感じ
ギンリョウソウも
2015年05月31日 14:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 14:41
ギンリョウソウも
登山口
2015年05月31日 14:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 14:46
登山口
ツツジ平です
2015年05月31日 14:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 14:50
ツツジ平です
ここも見事な群落。観光客も大ぜいいました。
2015年05月31日 14:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 14:50
ここも見事な群落。観光客も大ぜいいました。
えびの高原に戻りました
2015年05月31日 14:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 14:57
えびの高原に戻りました
この日はとても蒸し暑く、じっとりと汗をかきましたので、マンゴーミックスソフト\320-
2015年05月31日 15:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 15:01
この日はとても蒸し暑く、じっとりと汗をかきましたので、マンゴーミックスソフト\320-
車で不動池へ。
2015年05月31日 15:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 15:32
車で不動池へ。
不動池
2015年05月31日 15:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 15:34
不動池
池の渕がきれい
2015年05月31日 15:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 15:35
池の渕がきれい
こっちも
2015年05月31日 15:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 15:36
こっちも
鶯が近くでさえずっていました。姿を現してさえずるなんて珍しい
2015年05月31日 15:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 15:41
鶯が近くでさえずっていました。姿を現してさえずるなんて珍しい
韓国岳を見上げます
2015年05月31日 15:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 15:47
韓国岳を見上げます
ミヤマキリシマと韓国岳
2015年05月31日 15:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/31 15:51
ミヤマキリシマと韓国岳
ミヤマキリシマと韓国岳
2015年05月31日 15:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 15:51
ミヤマキリシマと韓国岳
2色のミヤマキリシマ
2015年05月31日 15:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/31 15:55
2色のミヤマキリシマ
2色のミヤマキリシマ
2015年05月31日 15:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 15:57
2色のミヤマキリシマ
不動池とミヤマキリシマ
2015年05月31日 16:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 16:01
不動池とミヤマキリシマ
不動池とミヤマキリシマ
2015年05月31日 16:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/31 16:02
不動池とミヤマキリシマ
駐車スペースからの韓国岳
2015年05月31日 16:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/31 16:07
駐車スペースからの韓国岳
鹿児島の名物「白くま」アイスです
2015年05月31日 21:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/31 21:58
鹿児島の名物「白くま」アイスです
撮影機器:

感想

昨日の高千穂峰
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-652610.html
に続き本日は韓国岳へミヤマキリシマを見に行きました。
九州へ来る前の天く予報ではこの日が終日雨でしかも強く降るとの予想でしたが、半日位早まったようで、昨日は代わりに降られましたが、今日は雨に降られることは無く、まずまずの天気になりました。
それでも、青空のもとでの輝くようなミヤマキリシマの大群落や、私がもっとも美しいと思っている高千穂峰の展望が見られずとても心残りだったので、天気がさらに良くなると期待された翌日に再度韓国岳へ登ることにしました。

ミヤマキリシマは、えびの高原のビジターセンターの方が行っていた通り、不動池の周辺が花付きが良くて見ごろでした。韓国岳へは、一度樹林に入りますが5合目から上は再びミヤマキリシマに覆われた斜面の登りになります。ただ、山頂付近はまだ3~5分咲きと言ったところでした。大浪池との鞍部もちょうど見ごろで、こちらも見事でした。えびの高原のツツジ平は終わりかけですが、それでも十分見応えのあるお花畑でした。

天気は山頂までは霧や曇りで生憎展望は得られず、楽しみにしていた高千穂峰は見ることができませんでした。
下山後に寄った北型の不動池から韓国岳が良く見えるようになって、もしかしたら高千穂峰も見えるようになったかと思いましたが、南側の霧島温泉の宿へ戻ると濃い霧で、韓国岳の南北で天気が違うようです。南側で標高も低い高千穂峰はもし韓国岳の山頂で待っていたとしても見えなかっただろうと納得がいきました。

翌日のレコへ続く
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-652628.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

ミヤマキリシマ!!!
お天気は残念でしたが、ミヤマキリシマ綺麗〜

私は一昨年、ミヤマキリシマ咲く九重連山を縦走しました〜
遠くからでも山が紫に染まる姿は圧巻ですよね。

違う花…コツクバネウツギと思います。
一昨年見た時、いつも見ているツクバネウツギがやけに小さい!
と思い調べたら、西日本固有のコツクバネウツギでした。

白いドウダンはシロドウダンと思います。
2015/6/5 20:55
Re: ミヤマキリシマ!!!
masukoさん、こんばんは。

ミヤマキリシマ、ようやく見ることができました
九重とどちらへ行こうかと計画時に迷ったのですが、
九重は有名過ぎて、特に平冶山あたりは土日は大渋滞になる、
とのことだったので、しばらく行っていない霧島にしました。
でも今回は南ほど天気がわるかったので、結果的には
選択ミスだったかな

お花の名前、お教えいただきありがとうございます
流石は花博士masukoさんです
西日本固有なんですね。写真撮っておいて良かったです
2015/6/6 0:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら