記録ID: 6543698
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大比叡 坂本から周回
2024年03月11日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 986m
- 下り
- 975m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 6:29
距離 13.2km
登り 986m
下り 986m
8:55
3分
コインパーキング
15:24
コインパーキング
天候 | 快晴のち薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
京阪坂本比叡山口駅近くのコインパーキングに駐車。前払い400円/24H。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありませんが、表参道(本坂)は少し荒れた所があります。 延暦寺境内付近から、日陰部分に先週末に降った雪が溶け残っていました。 |
その他周辺情報 | 直帰しました。 |
写真
感想
ケーブルカーや車で何回か行ったことのある比叡山延暦寺。
今回初めて坂本から登りました。
皆さんのレコを参考に登りは表参道(本坂)、下りは無動寺坂の周回ルート。
自宅を朝出たので、遅めの出発。表参道で下山者数人とスライド。途中の石仏毎にお参りされている方もいました。たぶん地元の方で毎朝の行事なのではと思います。
延暦寺・大比叡・ケーブル延暦寺駅近辺では、それなりの観光客・ハイカーとスライドしましたが、無動寺からは静かな一人旅。
天気予報通りの好天の下、琵琶湖や冠雪した比良の山を眺め、千日回峰行ゆかりの場所も訪ねることが出来、楽しく一日を過ごせました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する