天狗岩・赤ぼっこ(地図に無い道多め)
- GPS
- 04:57
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 749m
- 下り
- 756m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️しかし春霞… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
下山後、宮ノ平駅から軍畑まで電車移動し車を回収 |
コース状況/ 危険箇所等 |
①青梅柚木苑地から愛宕尾根までは巡視路と思われます。道形ついてますが急なので下りは注意。 ②肝要峠から梅ヶ谷峠までは伐採地のフェンス沿いに急なアップダウンの道あり。岩くずやザレ、落葉などがあり滑りやすく疲れます。 ③梅ヶ谷峠から長渕ハイキングコースまでは藪の急斜で道形薄く、登りも下りも苦労します。 ④馬引沢峠から駒木野へはみん跡頼りに引いたルートですが廃道化していて道形ない所もあり違う尾根に引き込まれそうになりました。 上記4地点は登山詳細図にもルート記載が無く一般的ではありませんので参考にされませんよう。(目的があり敢えて行く方は十分にご注意ください) 他は通矢尾根が詳細図で紫実線扱いになったりしてますが、概ね一般ハイキング道として通常運行で問題ないと思われます。 |
その他周辺情報 | 手打ちうどん 田舎屋 青梅店 https://tabelog.com/tokyo/A1330/A133002/13267542/ |
写真
感想
いつもの山仲間に予定を聞くとこの日、人数は集まらないもののhくんが空いていたので急遽山に行くことにしました!
普段は楽団の練習もあり、なかなか予定が合わないのでこの二人で山を歩くのは久しぶり🤔
どのエリア行くかやルート条件など色々相談しながら、行先だけは赤ぼっこ(行ってみたかったらしい)に決定!
hくんは安全第一で普段からきちんとした(?)山行をしているので、たまには地図に無い道を歩いてみるのも刺激になるかな?とこの計画を立てました😁
雪が無いことを条件に行先を決めたはずなのに、急斜面をズルズルと滑りながら怖がるという大きな矛盾を抱えた今回のルート😆喜んでもらえたのなら結果オーライです👍自分も里山100とか都県境(山間部)の感覚を思い出して楽しんじゃいました😎
計画時はもの足りないかな?と後半戦に青梅丘陵を足してましたが、思いのほか脚もお腹も満足してしまったので宮ノ平で投了ー!h君が詳しく書いてくれてるので私の方はこれくらいで🙇
いやー楽しかった!また歩きましょうーお疲れ様でした!
今日は部長と2人での山行。バリエーションルートありだし久しぶりなので少し緊張、でもワクワクしている。昨日行先を決めてから慌てて行程の予習。地図を見ながらこれは中々ハードになるかも、山行スタイルが似ているけど多分後半きつくなるだろうなと予想。行動食を用意し、水とスポーツドリンクを準備。暖かなるとは言っていたけど一応1枚薄手の防寒着。雪はなさそうだけどバリエーションルートで急な斜面があるのでチェースパイクも準備。
部長の車でピックアップしてもらい軍畑の駐車場へ。まだ空きはあったがすぐに埋まりそうな感じ。準備を整え出発。少し肌寒い感じはするがやはり暖かい。
民家の間を抜け神社の脇からバリエーションルートからの登山開始。いきなりの急登でワクワクする。とは言ったものの笑えるくらいの急登。トレースはあるがやや薄い、しかし歩いている形跡はあるのでルート上の地面は周りよりも固い感じがする。
まずは愛宕山へ。標高差約150mを一気に上げていく。途中、何箇所か斜度が緩む。基本きついので緩むと平らに見える(笑)。朝の陽の光が気持ちいい。この時間帯のこの感じが好きだ。気温は暖かいを越して少し暑いくらい。白くかすみ、春霞で眺望は望めない感じ。愛宕山までガッツリ上げて一息。なのに次の三室山のは1回下ってからの登り返し(笑)
結局登り口から400mUP。しかし、愛宕山の到着する少し前から一般道と合流しているのでコース上は歩きやすい。ここまでの急登がしびれているので三室山までの上りはそこまではという感じ。三室山の手前でカモシカに遭遇!最初は大きさと色からイノシシか!と思ったが、ノソッと動くのでカモシカと判った。朝ご飯中のカモシカは我関せずでご飯に集中。写真を撮らせてもらって先へ進む。
次の肝要峠までは下り基調、肝要峠に着くとちょうど伐採地、部長曰く「前に来た時と全く違う、分からなかった」というほど。確かにバッサリと伐採されていてコースも歩けずしばらく林道を歩くことになった。
ちょっと歩いてバリエーションルート再開(再会と言ってもいいかも(笑))。ただここからのルートがもしかしたら今日1の体力・精神的に削られた部分かもしれない。伐採地の脇を歩くことになるのだが斜度が急な所のアップダウン、ルート上は微妙にザレている。気が抜けない部分が続く。林道歩けば春の日差しを浴びながらののんびり散歩コースだが……(笑)。
下界の音が近づいてきたら梅ケ谷峠が近い。今まで何度となく通っていた梅ケ谷峠を今日は横切る!さて、ここからまた稜線に乗るまでバリエーションルート。早速ルートファインでイング、もうこの作業も楽しい。ここからの上りもまた楽しい(笑)薄いけどトレースがある。ただ、一般道まで一気に上げていく。上がり切ったらそこには「通せんぼの木が…」、自分も一本追加しときました(笑)。上がり切ったら人が増えた(笑)なんか道も普通で安心感満載(笑)天狗岩まではそれまでとは違ってすれ違う事が多くなった。
天狗岩からの眺望は霞んではいたけれど街並みがミニチュアのように見える。赤い橋も印象的。スペースが広ければコーヒーでも淹れてゆっくりしたい感じ。
次の赤ぼっこはすぐそこ。抜けた眺望が気持ちいい!前から気になっていた赤ぼっこ。春霞で白っぽくなっていたがそれはそれで気持ちいい眺望。ここはもう昼寝をしたいくらいの場所。今日の目的地を十分に堪能したら馬引沢峠へ。
のんびり歩いて峠からは最終処分場の脇を歩いていく。そして再びバリエーションルートへ。ここからはもう楽しくて楽しくて。道が無いのを喜んでいる。どこが道なのか!どう進めばよいかを楽しんでいる自分がいる。ピンクテープを手掛かりに、地図を確かめ下っていく。どうやらここは廃道になったルートらしい。軽トラが走れるような道になったらもう舗装道路へ。
民家の脇を通り万年橋を通り宮ノ平駅方面へ。駅までの何でもない登り坂が脚にくる。とりあえず昼飯と言う事でうどん屋さんへ。ざるうどんと天ぷら5品で合せて950円。うどんも天ぷらも美味しい。会計の前にここで作っている草餅と桜餅も購入。
うどんを食べて腹が満たされるともう終了の感じ。本当は宮ノ平駅から矢倉台から上がって雷電山まで歩いて軍畑へ戻るルートであったがもう脚がお腹いっぱい状態。
春の山歩きを十分に楽しんで美味しいうどんを食べて満たされてしまったので予定変更。宮ノ平駅で今日の山行は終了。電車で軍畑まで戻りそこから車を停めた駐車場まで戻る。電車の中から赤ぼっこの1本の木が見える。帰り道からも見えた。部長に連れて行ってもらう山行は色々と勉強になったワクワクが止まらない山行だった。
125/161(R57)
5:3%
4:18%
3:49%
2:28%
1:2%
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Horn0511さん
こんばんは
土曜日はすっかり春の陽気で、低山だと暑いくらいでしたね
赤ぼっこは歩いてますが、知らない場所が半分ほど、
なるほど、確かに普通は歩かない(敢えていかない限り)ルートですね
こうやって洗脳・変態化している訳ですねwww
市街地のバリルは笑いました
うどんも団子もおいしそう・・・是非行ってみたいです
ヨモギの頭>2度目からは巻かれちゃうかわいそうな山w
お疲れさまでした
こんにちは!
コメントありがとうございます!
…洗脳・変態化って人聞きの悪い😆
アドレナリンが出る山歩きはクセになるので、まぁ当たらずも遠からず?的な😁
Hくんは急登大好き、長距離も行けちゃうので変態の素質は十分ですけどねwww
ヨモギの頭は確かに不遇のピークですねぇ🤔ヨモギ尾根は未踏なので歩いてみたいですが
ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします🙇
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する