ニペソツ山
- GPS
- 09:47
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,496m
- 下り
- 1,495m
コースタイム
天候 | ガスのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ夏道。 |
その他周辺情報 | 糠平温泉・中村屋 |
写真
装備
備考 | 7:00 東大雪自然館に集合 |
---|
感想
今週の山行はGacchiiさん、mizelmoさんペアとご一緒させていただきました。
地味に連敗中のニペソツ山だったので、本音を言うと何としても登頂したかったのですが、「4人でワイワイ登られればそれで良いや」くらいに無欲を装って登ったのが良かったようです。
天気もみるみる回復して景色を堪能できただけでなく、これでもかと言うほど大量のナキウサギとツクモグサにも対面できて、大収穫の山行になりました!
何より山頂に立った時のGacchiiさんの喜ぶ姿を見たのが、一番の収穫でした。一緒に登れて良かったです。
Gacchiiさん、mizelmoさん楽しい時間をありがとうございました!
今度また、標識のない山へでもご一緒させて下さい(笑)
数連敗中だったニペソツの頂にとうとう立てた。
今回は初物が二つあった。
一つはニペソツの頂上に立てた事。
もう一つは、今更ながら初めてナキウサギを見た事。
しかも至近距離で。
今回計画を持ち掛けて頂いたmasatom夫妻には大変感謝したい。
ありがとうございました!
次回は何処でコラボしましょうね〜(^ ^)
Gacchiiさん、mizelmoさんと“みんな大好きニペソツ山”で
コラボ登山してきました!!
ニペソツを拝めたし、ナキウサギもみれたし、ツクモグサも咲いていたし、運がいいことだらけでした♪♪♪
おしゃべりがとっても楽しかった〜!
Gacchiiさん、mizelmoさんありがとうございましたー(^^)/
また遊んでいただけると嬉しいです♪
お疲れ様でございました<(_ _)>
2013標高年。
縦走装備でヒィヒィ登る私の横を、スタスタと追い抜いて行く日帰り登山者の後ろ姿を悔しい思いで見送った、思い出のニペソツ。
山頂標識はすぐそこに見えるのに強風敗退したニペソツ。
いつかは山頂に…との願いがやっと叶いました。
初めてのツクモグサとナキウサギ、晴れた山頂。
とっても思い出深い山行ができました。
のろのろペースにお付き合いくださってどうもありがとう!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ナッキーうようよでしたか!( ̄□ ̄;)!
それは見に行かねば・・・!
今シーズンまだ見てない・・・!
でも去年も一昨年もナッキーは少なかったのに
今年はうようよと聞いて一安心です。
ナッキー&ツクモグサ、両方見れたらいいな( ̄▽ ̄)
yahさんこんばんは!
まさかのナキウサギが、ウヨウヨでビックリしました。
声も聞こえず居ないのかな〜と思っていたらそこらじゅう顔を出していてビックリ!
まだ人が少ないせいなのか、日が出て暖かくなったら出てくるようですね!
帰りは一匹しか見れませんでした。
ツクモグサ見つけ楽しいですよ!
yahさん>
本当にウヨウヨです。有難みが全くないです(笑)
でも帰りは一匹(一羽?)しか見られなかったので、ウヨウヨ現れる気象条件とか時間帯とかがあるのかもしれないですねー。
yahさんも、ぜひぜひニペソツへ!
カチポロ素晴らしかったですね(^^)
noshiさん>
初めまして。
ツクモグサは時期限定だけど、ニペソツは他の花も魅力的ですよ〜!
toruyukeさん>
ありがとうございます。
ナキウサギは標高年に激減したようですが、元気に復活しているようで安心ですね。
人がたくさん入ると表に出てこないだけなのかもしれないですね。
ツクモグサもそうですが、希少な物を見ると自然と人間との関わり方について考えさせられます。
Ryoさん>
まさしくパーフェクトシチュエーションでしたね!
北の方角に足を向けて頂ければ大丈夫かと思います(笑)
残雪のニペ様にナキウサギにツクモグサ…
羨ましい限りです!
しかし今週末も来週末も予定ががが…
今年は逃してしまいそうですw
noshiさんこんばんは!
確かにホクホク山行でした!大変満足でした。
あら〜予定が一杯ですか。
ニペソツは良い山です再来週行きましょうw
初めまして、masatomさん、yurineさん、Gacchiiさん、mizelmoさん・。
わくわくするようなご報告有り難うございます。
yahさんのコメントにあるように、私が登った2012年はウヨウヨ状態でしたが、2014年は1匹しか前天狗で見たっきり、ナッキーは少ないように感じました。そんなに多かったですか?今年時間があれば、なんとか行きたいと思いました。
ツクモグサ、この花の魅力は、限られた時期に、そして登った人しか見られないご褒美を与えてくれる花です。またどこかで咲いているこの花を見つけてみたいと思っています。
初めまして、toruyukeさん!
見た事がなかった私が申すのはどうかと思いますが、この日は鳴き声が殆どしなく気付いたら顔を出していました。
日が出て暖かくなり、人間があまり入っていなかったという事が要因と思われます。
同じ個体がずっと出ていた訳では無く、入れ替わりの様な感じでした。
ツクモグサ…初めて見た時から1番好きな花です。
いつまでも咲いてて欲しいです。
おお!
僕はPCのモニタの前で悶絶してしまいました!
ピチピチとナキウサギがとても可愛いいぃぃ!!
絶景残雪のニペ、感動のツクモグサ、活発なナキウサギ、喜びのパーティー山行
これはパーフェクトシチュエーション!
いいレコ見させていただきました!これは足を向けて寝れません。
みなさんどこに住んでいるかわからないので立って寝ます!
ありがたやーありがたやー!!
こんばんは、Ryoさん!
既に私のPCデスクトップに貼ってあります(笑)
可愛いですよね(^ ^)
ツクモグサ愛好家&ナキウサギファンクラブの皆様こんにちは(^^)
十勝振興局管内の奥深いカタカナ表記の山達をブイブイ言わせてる皆様はホント凄いですね(^^*)
plusさんこんにちは!
ツクモグサは初見。ナキウサギを見るのは2回目ですが、
すっかり大ファンになりました。
これからも素晴らしき十勝振興局管轄山域の情報発信を、
よろしくお願いいたしますm(__)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する