八郷ガイリーン/筑波山スキップ
- GPS
- 11:46
- 距離
- 67.5km
- 登り
- 2,855m
- 下り
- 2,865m
コースタイム
- 山行
- 11:16
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 11:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
靴下
帽子
靴
ザック
行動食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
以前、「八郷盆地外縁周回」と名付け、愛宕連山、筑波連山、雪入アルプスをつなげてグルっと周回するコースを走った。今回、三年ぶりに再びやってみることにした。
たまたま以前と同じ時間にスタート。板敷峠で以前のタイムと照らし、4時間で20分遅れていることに気づいた。足尾山でも確認したところ、6時間で40分遅れだった。以前も日没ギリギリで下山したので、このままでは日没回避できないと考えた。筑波山に取り付き、直登コース手前で、ピークをスキップすることにした。
ピークスキップで40分くらいは短縮できたはずだが、雪入アルプスに取り付いたのはもう16:30ころだった。YAMAPに、夜の雪入アルプスはイノシシだらけ、という日記があり、ビビりながらクマ鈴全開でペースを上げて進んだ。幸い、獣に遭遇することなく権現山を下った、と思った矢先、柵の向こうに10頭近い大きなイノシシの集団がいてビビった。幸い彼らから逃げていってくれた。
以下、コース概要:
■ 風土記の丘→鳴滝は、ひたすらロード。10kmくらいある。
■ 愛宕連山
難台山・吾国山まで、そこそこアップダウンがあるトレイル。吾国山を下り板敷峠までは長い下りロード。洗心館跡にキャンプ場のトイレあり。
■ 筑波連山
板敷峠から加波山神社までは長い長い長い登りのロード。加波山から筑波山取り付きまではロードとトレイルが交錯する。今回筑波山ピークはスキップしたが、予定では直登コースで女体山に至りおたつ石コースでつつじヶ丘に至るつもりだった。トイレは足尾山神社とハンググライダー場にあり。
■ つつじヶ丘→雪入山取付きは、ひたすらロード。10km近くある。つつじヶ丘と朝日峠駐車場にトイレ&自販機あり。
■ 雪入アルプス
ゆるいアップダウンのトレイル。
なお、「八郷ガイリーン」は自分が勝手につけた呼称で、本家の箱根ガイリーンに比べ距離が長くロードが多い。トイレ・自販機もかなり限定的だ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する