記録ID: 6575629
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
平日仕事前の朝活 小仏城山 高尾山 日影沢駐車場から反時計回り周回
2024年03月22日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 633m
- 下り
- 643m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:29
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:01
8:05
日影林道口駐車スペース
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場:日影沢駐車場 無料 トイレなし |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:日影沢駐車場の入口にある トイレ:小仏城山、一丁平園地、もみじ台、高尾山、薬王院にある 危険箇所:日影沢の渡渉 増水時注意 |
写真
期末の仕事で休みなしに働いていて、山に行く暇がなかったが、なんとか目処が立ったので山行を再開 まずは馴染みのコースで 3時40分頃起床し、4時頃実家を出発、駐車場には5時前に到着 身支度を整えて5時過ぎに山行開始 久しぶりの小仏城山の天狗様 よぉ久しぶり!
感想
今日のBGM
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
ひゃっほ~い❗️
お気に入りのおサルを撮って頂いて嬉しかったのでコメントしちゃいました
今日は曇天で寒かったですが、昨日の朝はこんなに晴れていたんですね
富士山の何とキレイな事か!
お仕事前とは凄いです👏
素敵な朝活レコありがとうございました🙏
ヒャッホイ!
コメントありがとうございます。
タコタッチとお猿さん、しろくまんさんリスペクトで真似をさせて頂きました。
富士山ばっちりのナイスタイミングで仕事が一段落ついて良かったです。これから朝活を含めてどんどん登って行きたいと思います。
ではまた〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する