記録ID: 6591960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳
2024年03月28日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf4ac44a7d8dd481.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:03
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,438m
- 下り
- 1,420m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:08
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 9:02
距離 18.2km
登り 1,438m
下り 1,436m
16:15
天候 | くもり、1200m以上はガス、みぞれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
こんにちは。
久しぶりに山レポできてホッとしてます😅
今月は締めて見たら我が家の山行だけでした。
諸般の事情により単独山行できませんでした。
今回は元々蛭が岳泊縦走予定でしたが、日帰りにして塔ノ岳に行きました。
大倉尾根は下ったことあるが登りは未だだったので実測しとこう(奥さんのこと、私は数十回登ってます)となり、行ってきました。CT x1.0で歩けてましたので鍋割山周って下りました。そこそこ歩けたので次回が楽しみです。
お天気、1200m以上は、雨、みぞれでした。風は弱い。
小田急快速急行(?)で帰宅中です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する