黒負山
- GPS
- 08:28
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 2,069m
- 下り
- 2,093m
コースタイム
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
当初赤禿山から黒負山へ赤から黒の至福の稜線歩きを予定していて深夜1時半発の予定が激しい雨でモチ低下、雨が止むまで仮眠をすることにして黒負山ピストンとなった。
朝5時過ぎにようやく小雨となりようやく重い腰を上げて外に出た。小雨の中歩き出し少し登り返して大所川まで300m落として橋を渡ればあとはガンガン黒負山東尾根を詰めるだけ
雪は豊富だが気温は高めで快適な滑りは楽しめそうもない、時折強風に押されるがひたすら登るだけなかなか着きそうで着かない黒負山、頑張ってピクったが展望はなかった。
帰路は重い雪と黄砂で滑りは悪かったがあっという間に大所川まで滑走、帰りも300m登り返して木地屋へ滑走した。
久しぶりの黒負山は静かで楽しかった。
赤禿-黒負縦走の予定で1:30木地屋集合
道の駅で0時に起きると雨は降ってなかったけど向かっていると雨が降り出してきた
レーダーによると6時まで雨予報なので5時まで寝て明るくなってからスタート、すっきり晴れなそうなので黒負ピストンに変更となった、先生との山で明るくなってからスタートは1ヶ月ぶり2回目
5時に起きても雨、1人なら絶対帰っているがまずは鞍部を目指して一旦降る
林道をちょっと歩いて橋を渡ってあとは登るだけ
だんだん雨も止んできてザックカバーを外す
今日も風が強そうで風ゴーゴーだけど朝日岳が風よけになって風の影響は少なめ
順調に高度を上げて黒負ピクリ、雲海に向かって滑る
気温が高過ぎて一部ストップスノー、のんびり帰る
トレースをたどって300mまあまあのボリュームの登り返しを終えてあとは降るだけだがアップダウンないように帰ろうとして逆に板脱いだり車よりちょい下に出たりとイマイチだった。。すみません😢
今日は1日よくわからない天気だった、いい運動ができて良かった1人なら心折れてるけど仲間いたので楽しめた
今週末も土日滑って充実、明日から社会人2年目できることが増えて行くのは遊びも仕事も楽しい、また1週間がんばります
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する