ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6629435
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

浅間山〜二子山〜武川岳〜天狗岩

2024年04月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
13.9km
登り
1,203m
下り
1,190m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
1:05
合計
5:26
8:05
7
8:12
8:12
8
8:20
8:24
28
8:52
8:58
38
9:36
9:37
8
9:45
9:47
0
9:47
9:52
16
10:08
10:08
14
10:22
10:26
11
10:37
10:37
22
10:59
10:59
16
11:15
11:51
10
12:01
12:01
27
12:28
12:35
56
13:31
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
芦ケ久保駅
名郷バス停
コース状況/
危険箇所等
急坂多め
岩場は落石発生しやすく注意
芦ケ久保駅からの登り始めが少し分かりづらいかも
その他周辺情報 バスでさわらびの湯に立ち寄り
芦ケ久保駅からスタート。反対側にもハイキングコースがあり登山拠点としての性質も。
2024年04月07日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 7:57
芦ケ久保駅からスタート。反対側にもハイキングコースがあり登山拠点としての性質も。
トイレ入口上でしきりに鳴いていたツバメちゃん。巣作りの場所取り?
2024年04月07日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 7:59
トイレ入口上でしきりに鳴いていたツバメちゃん。巣作りの場所取り?
線路沿いの桜並木の坂を下る。
2024年04月07日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:06
線路沿いの桜並木の坂を下る。
下には道の駅果樹公園あしがくぼ
2024年04月07日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:06
下には道の駅果樹公園あしがくぼ
浅間山への登山口目指して更に線路沿いを進む。そちらにも桜。
2024年04月07日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:08
浅間山への登山口目指して更に線路沿いを進む。そちらにも桜。
こんな子たち
2024年04月07日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:09
こんな子たち
足元にはスミレ
2024年04月07日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:11
足元にはスミレ
だいぶ雰囲気出てる看板横目に登山口へ。
2024年04月07日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:14
だいぶ雰囲気出てる看板横目に登山口へ。
整備された道を進むとこんな看板。いきなり出鼻をくじかれたかと思ったが…
2024年04月07日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:16
整備された道を進むとこんな看板。いきなり出鼻をくじかれたかと思ったが…
ここが入り口ですね。登り始めてすぐ、そのままトラロープに沿ってまっすぐ進もうとしてしまったが左に折れる。
2024年04月07日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:16
ここが入り口ですね。登り始めてすぐ、そのままトラロープに沿ってまっすぐ進もうとしてしまったが左に折れる。
2024年04月07日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:16
新緑の芽吹きの季節
2024年04月07日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:28
新緑の芽吹きの季節
武甲山らしきシルエットが!
2024年04月07日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:50
武甲山らしきシルエットが!
両神だ!
2024年04月07日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:50
両神だ!
富士浅間神社にて安全登山祈願後。撮り忘れたけど近くの斜面にはミツバツツジが花を咲かせていた。
2024年04月07日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:56
富士浅間神社にて安全登山祈願後。撮り忘れたけど近くの斜面にはミツバツツジが花を咲かせていた。
社の裏からは秩父方面が見渡せる。
2024年04月07日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:56
社の裏からは秩父方面が見渡せる。
アセビ満開
2024年04月07日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 8:58
アセビ満開
2024年04月07日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 9:06
2024年04月07日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 9:24
二子山(雌岳)
2024年04月07日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 9:36
二子山(雌岳)
岩場を経て雄岳
2024年04月07日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 9:43
岩場を経て雄岳
三等三角点「二子山」
2024年04月07日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 9:43
三等三角点「二子山」
武甲山が目の前!
2024年04月07日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 9:48
武甲山が目の前!
採石場の様子が見えるね
2024年04月07日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 9:48
採石場の様子が見えるね
二子山〜焼山間の小ピークにて
2024年04月07日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 10:01
二子山〜焼山間の小ピークにて
東側というより南側?鉄塔が見える。
2024年04月07日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 10:03
東側というより南側?鉄塔が見える。
げんきプラザからだとこの辺で周回かな。
2024年04月07日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 10:09
げんきプラザからだとこの辺で周回かな。
サンシュユかな
2024年04月07日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 10:10
サンシュユかな
ちょっとした群生でした。
2024年04月07日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 10:11
ちょっとした群生でした。
焼山到着。
2024年04月07日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 10:21
焼山到着。
近くの武甲山と遠くの両神山、そして新芽。良い画だな。
2024年04月07日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 10:24
近くの武甲山と遠くの両神山、そして新芽。良い画だな。
杉並木街道
2024年04月07日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 10:29
杉並木街道
林道と並走。林道歩いたほうが良いんじゃないかと思いながら登山道を進む。
2024年04月07日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 10:30
林道と並走。林道歩いたほうが良いんじゃないかと思いながら登山道を進む。
こういう大喜利と化した看板なんかは結構好き。
2024年04月07日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 10:36
こういう大喜利と化した看板なんかは結構好き。
案の定林道歩いた方が楽だったか。
2024年04月07日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 10:37
案の定林道歩いた方が楽だったか。
大丈夫だ、そっちには行けない。
2024年04月07日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 10:38
大丈夫だ、そっちには行けない。
奥の方から登って登山道再開だが、手前の斜面を突っ切った人がおりますな。
2024年04月07日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 10:41
奥の方から登って登山道再開だが、手前の斜面を突っ切った人がおりますな。
キブシ
2024年04月07日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 10:44
キブシ
鳶岩山かと思ったら蔦岩山だった。
2024年04月07日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 11:00
鳶岩山かと思ったら蔦岩山だった。
今回の主峰、武川岳に到着。
2024年04月07日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 11:16
今回の主峰、武川岳に到着。
お昼ご飯はこれ。いっぱい汗かいたので塩気が嬉しい。熱くても美味い!
2024年04月07日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 11:28
お昼ご飯はこれ。いっぱい汗かいたので塩気が嬉しい。熱くても美味い!
南はもやってますね。
この後妻坂峠方面へカタクリ無いかと行ってみたがやめて引き返した。天狗岩方面にも生えてるみたいだし。
2024年04月07日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 11:47
南はもやってますね。
この後妻坂峠方面へカタクリ無いかと行ってみたがやめて引き返した。天狗岩方面にも生えてるみたいだし。
前武川岳への上り返し。今日の一番いい道かも。
2024年04月07日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 11:59
前武川岳への上り返し。今日の一番いい道かも。
おざなりな扱いな山名...
2024年04月07日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:01
おざなりな扱いな山名...
2024年04月07日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:11
道がアセビに囲まれてます。
2024年04月07日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:19
道がアセビに囲まれてます。
これが天狗岩か!
2024年04月07日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:28
これが天狗岩か!
裏から。
2024年04月07日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:28
裏から。
下から。
2024年04月07日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:29
下から。
ずっと下の方まで続いてる。これが岩脈ってやつ?
2024年04月07日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:31
ずっと下の方まで続いてる。これが岩脈ってやつ?
道は岩の縁を通る。
2024年04月07日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:33
道は岩の縁を通る。
岩の中突っ切る男坂ってのがあったみたい。上からじゃ全くわからなかったので女坂でした。
2024年04月07日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:37
岩の中突っ切る男坂ってのがあったみたい。上からじゃ全くわからなかったので女坂でした。
再び続く岩脈。
2024年04月07日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:41
再び続く岩脈。
とても開けた場所に出た。名郷鉱山の真上だ!
2024年04月07日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:44
とても開けた場所に出た。名郷鉱山の真上だ!
思いもよらぬ展望
2024年04月07日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:44
思いもよらぬ展望
伊豆ヶ岳がすぐそこだ。
2024年04月07日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:45
伊豆ヶ岳がすぐそこだ。
味のあるイラスト。嫌いではない。
2024年04月07日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:45
味のあるイラスト。嫌いではない。
嫌いではないぞ・・・。
2024年04月07日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 12:54
嫌いではないぞ・・・。
こういうのも好きなんだ。
2024年04月07日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:00
こういうのも好きなんだ。
この辺はすみれがいっぱい。
2024年04月07日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:04
この辺はすみれがいっぱい。
久々にアスファルト。
2024年04月07日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:06
久々にアスファルト。
もう一回山道歩いて出てきた。
2024年04月07日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:12
もう一回山道歩いて出てきた。
2024年04月07日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:12
画像の色が変わってしまったがミツバツツジ
2024年04月07日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:13
画像の色が変わってしまったがミツバツツジ
2024年04月07日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:15
桜もいい感じ。
2024年04月07日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:16
桜もいい感じ。
こういうのは山間でないと撮れないね。
2024年04月07日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:18
こういうのは山間でないと撮れないね。
今回も会えたミツマタ。
2024年04月07日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:21
今回も会えたミツマタ。
ミツマタと桜のコラボ
2024年04月07日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:22
ミツマタと桜のコラボ
上ばかり見ていたらこれを見逃した...
2024年04月07日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:24
上ばかり見ていたらこれを見逃した...
マメザクラ?花がちっちゃい。
2024年04月07日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:27
マメザクラ?花がちっちゃい。
もうすぐバス停
2024年04月07日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:28
もうすぐバス停
これどうやって支えられてんだろ?
2024年04月07日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 13:30
これどうやって支えられてんだろ?
所変わってさわらびの湯の前。冬にも十月桜咲いてたけど春にも咲くのね。
2024年04月07日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 14:07
所変わってさわらびの湯の前。冬にも十月桜咲いてたけど春にも咲くのね。
2024年04月07日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 14:07
お花見日和でした。
2024年04月07日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4/7 14:07
お花見日和でした。

感想

滝子山でも行こうかと思っていたが、天気予報がコロコロ変わりよくわからなくなったので近場で前から歩こうと思っていたこのルートに。結果、あ づ が っ た よ !!

アップダウンが続くが全体的に結構な急坂で、また思いの外気温が高く想定以上に体力を奪われた。もうこの標高は暑いな。次はもっと高いところに行こう...

あわよくば武川岳周辺でカタクリが見られるかなと思いうろちょろしてみたが、3月中気温が低かったこともあってか全く見当たらなかった。まぁ他の春の花は楽しめたのでいいかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武川岳(名郷妻坂芦ヶ久保)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら