ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 663241
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

南木曽岳|木曽の三岳完登! 長野の山でありながら、長野県民のいない山でした!

2015年06月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
6.4km
登り
795m
下り
794m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:48
合計
3:42
距離 6.4km 登り 795m 下り 801m
7:45
60
8:45
9:20
6
9:26
9:39
60
10:39
22
11:01
南木曽岳登山口(蘭)
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蘭登山口(3ヶ所に駐車場あり、計30台程度、トイレ、登山ポストあり)
自宅から下道で約2時間30分。
コース状況/
危険箇所等
上下道が分離されており、木段等の設備が老朽化していて補修工事を行っていますが、下山路の方がまだ古いままで、藪漕ぎもある状況です。濡れている際はスリップ注意です。
その他周辺情報 === 登山ポスト ===
 避難小屋横に備付の登山者日誌に記帳します(ペンあり)。

=== トイレ ===
☆山麓
 駐車場の脇にあります。TPなし。ボットン。

☆山頂付近
 避難小屋の横にあります。バイオトイレ。TPあり。きれいです。

=== 水場 ===
☆金明水(湧水、飲用の適否は不明)
 登りルートの途中にあります。

☆好吉小屋(旧山頂避難小屋、現在閉鎖)
 下山路の途中から脇にそれる。
 笹に覆われていて行きにくく、あてにしないほうが良いかと思います。

=== 下山後の温泉 ===
☆あららぎ温泉「湯元館」 http://www.araragi-onsen.com/
 登山口から最寄り。
 こじんまりした温泉。

☆富貴の森温泉「ホテル富貴の森」 http://fukinomori.com/hotsprings.php
 物味湯産手形で入浴ができる!
 全部檜風呂でくつろげる。

☆南木曽温泉「ホテル木曽路」 http://www.hotelkisoji.jp/onsen/
 ランチバイキング2300円で入浴料込。入浴のみは不可。
 物味湯産手形でランチバイキング300円引き。
 お風呂は広くて大きい。
 早く下山できるなら利用するのもお値打ち!
避難小屋前の駐車場。1番乗りでした。
2015年06月20日 06:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 6:55
避難小屋前の駐車場。1番乗りでした。
駐車場の向かいには避難小屋とトイレ、登山ポストがあります。
2015年06月20日 06:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 6:56
駐車場の向かいには避難小屋とトイレ、登山ポストがあります。
登山者日誌に記入します。
2015年06月20日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 11:14
登山者日誌に記入します。
駐車場から少し歩くと林道ゲートがあります。林道からも行けますが、右の登山道を使っていった方が近道です。
2015年06月20日 07:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 7:19
駐車場から少し歩くと林道ゲートがあります。林道からも行けますが、右の登山道を使っていった方が近道です。
今日も太陽が降り注ぐ〜
2015年06月20日 07:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 7:23
今日も太陽が降り注ぐ〜
再び林道に出ました。
2015年06月20日 07:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 7:24
再び林道に出ました。
青空を求めてここまで来ました!
2015年06月20日 07:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/20 7:28
青空を求めてここまで来ました!
林道脇には土砂崩れの跡が…
2015年06月20日 07:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 7:30
林道脇には土砂崩れの跡が…
登山道を整備しているようです。
2015年06月20日 07:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 7:33
登山道を整備しているようです。
林道の途中に登山口がありました。
2015年06月20日 07:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 7:33
林道の途中に登山口がありました。
新しい橋が架かっていて、
2015年06月20日 07:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/20 7:38
新しい橋が架かっていて、
河原を見ると…。もとは渡渉するようでした。
2015年06月20日 07:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 7:38
河原を見ると…。もとは渡渉するようでした。
下山道との分岐点です。
2015年06月20日 07:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 7:45
下山道との分岐点です。
新しいです。
2015年06月20日 07:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/20 7:46
新しいです。
途中に水場がありました。
2015年06月20日 07:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 7:55
途中に水場がありました。
木の匂いがいい感じ。
2015年06月20日 07:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/20 7:58
木の匂いがいい感じ。
木曽谷随一のコウヤマキの自然林が残る山だそうです。
2015年06月20日 08:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 8:03
木曽谷随一のコウヤマキの自然林が残る山だそうです。
コウヤマキの自然林です。
2015年06月20日 08:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 8:04
コウヤマキの自然林です。
急な木段がいっぱい出てきました。
2015年06月20日 08:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 8:08
急な木段がいっぱい出てきました。
ガスがなければロケーションが素晴らしかったに違いない(泣)
2015年06月20日 08:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/20 8:14
ガスがなければロケーションが素晴らしかったに違いない(泣)
あともう少し。頑張るぅ〜
2015年06月20日 08:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 8:21
あともう少し。頑張るぅ〜
青空よ!ありがとう!
2015年06月20日 08:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 8:43
青空よ!ありがとう!
村男も一緒です♡
2015年06月20日 08:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/20 8:47
村男も一緒です♡
三角点にタッチ♡
2015年06月20日 08:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/20 8:47
三角点にタッチ♡
おっさんも一緒です♡
2015年06月20日 08:52撮影 by  iPhone 6, Apple
21
6/20 8:52
おっさんも一緒です♡
ベンチでくつろぐには展望がありません。すぐ撤収。見晴台へ行きます。
2015年06月20日 08:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 8:57
ベンチでくつろぐには展望がありません。すぐ撤収。見晴台へ行きます。
上下登山道が分離されていて、時計回りに一方通行です。
2015年06月20日 08:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 8:57
上下登山道が分離されていて、時計回りに一方通行です。
大山ノ神の大岩。
2015年06月20日 08:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 8:58
大山ノ神の大岩。
登山道の脇から見晴台に登ります。
2015年06月20日 08:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 8:58
登山道の脇から見晴台に登ります。
御嶽方向。見えない。
2015年06月20日 09:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 9:00
御嶽方向。見えない。
眼下には南木曽の街が見えました!
2015年06月20日 09:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/20 9:18
眼下には南木曽の街が見えました!
そしてしばらく、山頂付近の水平道を移動すれば、
2015年06月20日 09:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 9:23
そしてしばらく、山頂付近の水平道を移動すれば、
避難小屋に辿り着きました。前には名古屋からお越しの方たち。途中数か所でいっぱいお話をして、楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
2015年06月20日 09:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/20 9:25
避難小屋に辿り着きました。前には名古屋からお越しの方たち。途中数か所でいっぱいお話をして、楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
水場もあるようで、ここに行きかけましたが、藪が深くて途中でやめました。
2015年06月20日 09:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 9:26
水場もあるようで、ここに行きかけましたが、藪が深くて途中でやめました。
南木曽駅の方からの登山道の案内です。
2015年06月20日 09:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 9:28
南木曽駅の方からの登山道の案内です。
避難小屋の横にトイレがあり、
2015年06月20日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/20 9:30
避難小屋の横にトイレがあり、
きれいなバイオトイレです。
2015年06月20日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/20 9:30
きれいなバイオトイレです。
双方向からの2本の登山道は、避難小屋付近で合流。
2015年06月20日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 9:31
双方向からの2本の登山道は、避難小屋付近で合流。
避難小屋の少し先には展望台とベンチがあり、昼食にはぴったり。晴れていればこういう景色のようです。
2015年06月20日 09:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/20 9:32
避難小屋の少し先には展望台とベンチがあり、昼食にはぴったり。晴れていればこういう景色のようです。
山頂よりも周囲にある展望台の方が眺望がいいんですね。
2015年06月20日 09:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/20 9:32
山頂よりも周囲にある展望台の方が眺望がいいんですね。
下山路の途中で水場の看板があり、
2015年06月20日 09:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 9:44
下山路の途中で水場の看板があり、
好吉小屋まで行かなくても、すぐに湧水がありました。
2015年06月20日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/20 9:45
好吉小屋まで行かなくても、すぐに湧水がありました。
摩利支天にも行ってみました。
2015年06月20日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/20 9:54
摩利支天にも行ってみました。
摩利支天までの道に藪漕ぎ箇所が少しありました。
2015年06月20日 09:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 9:57
摩利支天までの道に藪漕ぎ箇所が少しありました。
摩利支天です。ここの岩に登れば眺望がいいと思います。
2015年06月20日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/20 9:56
摩利支天です。ここの岩に登れば眺望がいいと思います。
そして下山路に復帰すれば、
2015年06月20日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 9:58
そして下山路に復帰すれば、
藪漕ぎが続くぅ〜
2015年06月20日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/20 9:58
藪漕ぎが続くぅ〜
続くぅ〜
2015年06月20日 09:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 9:59
続くぅ〜
木道も藪が覆いかぶさっていて、
2015年06月20日 09:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/20 9:59
木道も藪が覆いかぶさっていて、
露に濡れてズボンはビショビショ(冷)
2015年06月20日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/20 10:00
露に濡れてズボンはビショビショ(冷)
足元で大きなカエルにビビらされました(泣)
2015年06月20日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/20 10:00
足元で大きなカエルにビビらされました(泣)
この木道は信用できるのか?
2015年06月20日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/20 10:05
この木道は信用できるのか?
油断してると滑ります!
2015年06月20日 10:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 10:07
油断してると滑ります!
お尻みたいな岩だなぁ〜 何か挟まってるし…
2015年06月20日 10:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/20 10:11
お尻みたいな岩だなぁ〜 何か挟まってるし…
ヤレヤレ、上下道の分岐まで来ました。
2015年06月20日 10:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 10:39
ヤレヤレ、上下道の分岐まで来ました。
太陽が出てます。
2015年06月20日 10:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 10:43
太陽が出てます。
はい駐車場に帰りました。結構車が増えてる。
2015年06月20日 11:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 11:01
はい駐車場に帰りました。結構車が増えてる。
協力金も入れました。
2015年06月20日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/20 11:14
協力金も入れました。
下段の駐車場にも車がいっぱい。
2015年06月20日 11:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 11:20
下段の駐車場にも車がいっぱい。
物味湯産手形で温泉に入れる「富貴の森」に立ち寄りました。
2015年06月20日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/20 11:40
物味湯産手形で温泉に入れる「富貴の森」に立ち寄りました。
綺麗なホテルです。
2015年06月20日 11:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/20 11:42
綺麗なホテルです。
ここ、泊まってみたいなぁ〜
2015年06月20日 11:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 11:43
ここ、泊まってみたいなぁ〜
2015年06月20日 11:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/20 11:43
ノンアルビールがない!
死活問題でした〜(泣)
2015年06月20日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/20 12:21
ノンアルビールがない!
死活問題でした〜(泣)
帰りがけに、南木曽駅近くの上の原コースの駐車場を覗いてみました。マイナーなコースなので1台しか止まってませんでした。奥の白はワタクシの車でございます。
2015年06月20日 13:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/20 13:00
帰りがけに、南木曽駅近くの上の原コースの駐車場を覗いてみました。マイナーなコースなので1台しか止まってませんでした。奥の白はワタクシの車でございます。
そして同じ長野県の自宅に帰りつくと、やはりここは天気予報通りに雨でした。白馬岳を中止して良かった〜
2015年06月20日 17:02撮影 by  iPhone 6, Apple
10
6/20 17:02
そして同じ長野県の自宅に帰りつくと、やはりここは天気予報通りに雨でした。白馬岳を中止して良かった〜

感想

本日はかつて住んでいた横浜の地元の友達(略してジモ友)二人が来て、1泊2日テント泊で白馬岳に登る予定でした。
しかし、天気予報によれば寒気が入ってきて悪天、雷雨ありという最悪の状況なので、今回は中止・延期することになりました。

そこで土日がフリーになり、どこか天気がいい山がないか調べたところ、南信の天気が比較的良い情報を突き止めました。
今の時期は1日山にいるのは雷に遭う確率が高いので、半日行程を限定に探り当てたところ、南木曽岳が晴れマーク満載で半日コース \(^o^)/

早起きして北安曇の國から木曽の國の南はてまでとことこと移動し、北安曇の真っ黒な空と違って、すがすがしい青空のもと歩き始めました。
駐車場では小牧からお越しの方おふたりといっぱいお話をして、山頂では名古屋からお越しのおふたりといっぱいお話しをして、計4人の方と楽しいひと時を過ごさせていただきました。

ここは登山道と下山道が分離されていて、人とすれ違うことがなかなかありません。
登山口近くにおりたときに何人かの方とすれ違った程度だったにもかかわらず、駐車場はいっぱいでした。大勢の人が登ってたんですね。
で、車のナンバーを見てみると、9割は、名古屋ナンバーをはじめ愛知県下のナンバーで、残りの1割は岐阜、三重、京都ナンバーでした。松本ナンバーは私のみで長野県内のナンバーは皆無。信州の山なのに、登りに来る人はほぼ全員が中京地区の方という状況に驚きでした。

「御嶽山」「木曽駒ヶ岳」「南木曽岳」木曽の三岳に完登しました。

ちなみに今日、日曜日はどこも雨のようなので山はあきらめて、ヤマレコに精を出しました。皆様のレコを見ながら妄想登山をしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1104人

コメント

梅雨まっ盛り(´_`。)
村男さん、こんにちは。
白馬、中止になったのね〜
残念でした〜。

長野県も広いね。
2時間半あれば、うちからでも、八ケ岳、行けるし〜
さすが、長野県民!なんとか青空探して、長野県の山に行きましたね
南木曽町と言えば、1年前の、土石流
復興は進んでるのかな〜
南木曽岳も、「長野県の山」の写真では、晴れれば、眺望良さそう
うちからは、ちと、遠いけど、、、。

山頂写真では、ポンポコお腹が、へこんでる?
息吐いて、引っ込めたな?
恒例の、下山後の食い倒れが載ってないけど〜
2015/6/21 13:47
Re: 梅雨まっ盛り(´_`。)
くまいちさん、こんにちは〜

長野県も広いですね〜
これでいて同じ松本ナンバーのエリアですからそれもすごい話です
そういえば南木曽で土石流がありましたね。
中央線がとまっていた記憶があります
すでにそんな様子もなかったのですが、中心部とは違う場所なんでしょうか?

ポンポコお腹 はて何のことやら
だから痩せたって言ってるのに…
色々な出来事があって一時食欲不振に陥って、1週間で3キロくらい痩せたかな
勝手にダイエットになってしまいました
もう少しで50kg台になりそうです…
2015/6/21 15:40
南木曽岳
murao3さん、こんにちわ。
ほんと長野県は縦に長くて、木曽まで行くのは別の国に行くみたいですね。
南信には物見湯産手形が使える施設がいっぱいあるのだけど
なかなか行く機会が無くて残念です。
北信・東信をもう少し増やして〜という気持ちです。
去年のより、減ったよね!?
2015/6/21 17:26
Re: 南木曽岳
sakusakuさん、こんばんは

以前は白馬では八方温泉4件とその他2件で合計6か所あったのに、
八方温泉が物味湯産の協賛をやめてしまって、現在は2件になってしまいました
大町が若干増えたんですが、以前にくらべて物味湯産の利用が激減ですね
昨年度分は15冊消費しましたが、今年度はまだ1冊目です。
でも、東信方面は上田、小諸、佐久に多いような気がするんですけど…
そういえば軽井沢のトンボもお得だったのに消滅してますね…
3月中に昨年度分をまとめ買いしておけばよかったって後悔してます
2015/6/21 21:41
ゲスト
新品!
村男さん:まいど^^
へぇ〜!橋と梯子、新品になっていますね。これで少しは安心^^
天候が生憎で可哀想 ; ;
大山ノ神の大岩の向かいの見晴らし岩から「御嶽」がどか〜ん!なんですけどね!
それに展望台では中アが「おいで、おいで」するように見えるけど…
重ねて、残念賞でした><;;
2015/6/21 21:46
Re: 新品!
でも、下山路は中古!
さっき、山行計画でカールさんへコメ返して、カールさんの日記にコメして、
何だかチャットしてる感じです

御嶽に中ア見たかったなぁ〜
でもこの梅雨のさなかに、青空があっただけ良しとします
中央線の鈍行に乗って、下山後に南木曽駅を出発するやいなや、
プシューしたくなるような山でした
2015/6/21 22:00
泣きそうな南木曽岳
ムラオ3世さん、おはようございます

空を訪ねて散々と
無事に南木曽岳の頂きに立ち、泣きそうなほど感極まったのではないでしょうか

それにしても、この週末は全国的に天候が悪い中、見事に信州百名山をゲットできましたね♪
さすがです(⌒^⌒)b

長野といっても南信はもはや愛知圏内なんですねぇ
確かに恵那山へ行った時も松本からえらい遠かった記憶があります(;^_^A

この週末、私は研ナオコよろしく『夏をあきらめて』ならぬ『山をあきらめて』悶々としてましたので、来週は楽しみたいですね♪
2015/6/22 7:58
Re: 泣きそうな南木曽岳
たいさん、おはようございます

タイトルを考えるのに、おやじの頭から知恵を絞り切ったことと思います
先日、うっかり親父ギャクを口走ってしまい、
villaさんから、「たいさんか!」って突っ込まれました
長野は広いですね…
うちから少し行けば新潟県、かたや南に下れば愛知県、
海なし県ではありますけれども、太平洋にも日本海にも近い県なんですね
同じ県内でも気候やそれがもたらす自然の恩恵を求めればバラエティー豊かです
長野都構想を旗印に、維○の会でも支持しましょうかね
2015/6/22 8:26
ホントだスッキリしてきましたね!
ムラオさんこんにちは!

南信北信すごいペースで長野の県境を駆け抜けてますね!!
ホントにだんだんとスッキリしてくるムラオさんがだんだんムラオさんに似てなくなってきたような・・・
天気が違いすぎて別の地方みたいです。東西に長い県だと降ってくる時間が違うだけで基本的に同じ天気です。さすがは日本4番目の広さです。

とは言ってももともとは別の地方ですもんね。筑摩県、長野県時代の名残ですかね。
2015/6/22 16:38
Re: ホントだスッキリしてきましたね!
カッパちゃん、おはようございます

特に土日は高速のETC割引がきくので、
できるだけ遠いところを目指しています
長野県も広いので北と南では風土がかなり違いますね。
中信や北信は高原のイメージがあって、伊那や木曽は谷のイメージがあります。
それぞれにいいですね…
長野市と松本市の犬猿の仲もさることながら、
私の家の周りでは、飯田はすでに愛知県だと言ってる人もいるくらいです
2015/6/23 9:33
ムラオさん、こんばんは♪
また、おっきいケロチャンに遭遇したんですね!!!
あんなにアップでケロチャン見たのは生まれて初めてです~( ̄▽ ̄;)
よーく見てると、好きになれそうな…(i_i)\(^_^)

素敵な山、たくさんありますね。
できるだけたくさんの山に、楽しく登りたいな。
2015/6/22 21:54
Re: ムラオさん、こんばんは♪
hinamiuさん、おはようございます

突然のケロちゃん、びっくりしますよね〜
一瞬、蛇だ!って思ったりします
梅雨時の風物詩と思えば可愛らしかったりもします…

もう雪の季節まであと5か月を切ってます
短い夏のアルプスにいっぱいお越しくださいませ〜
2015/6/23 9:37
むらさん おばんどす\(^^)/
木曽の三岳完登おめでとうございます!
次は南木曽岳と思っていましたので
存分に参考にさせていただきます
で、
マイカー 登山隊にとって
ノンアルビールがないことは・・・
まさしく死活問題であります
            
         
2015/6/22 22:39
Re: むらさん おばんどす\(^^)/
beeさん、おはようどす

気づいたら木曽の三岳を登ってたって感じでした…
北中信にくらべて、南信は暑いので、
特に南木曽岳のような標高が高くない山は、
真夏になると苦しいと思うので今頃がちょうどいいですね…
それでも大汗でしたけど…

ビールと言えばナイター、あ〜浜スタに行きたい!
そういえば、今日は篠ノ井の長野オリンピックスタジアムで数年に一度の阪神の試合!
どうにか券を手に入れられないかなぁ〜
2015/6/23 9:44
南木曽山・・・いい山です
murao3さん こんばんは

昔一度登りましたが印象に残っています。
登山口のキャンプ場で泊まったような

南信濃の山々、素敵な山々がたくさんあります。
登った山々。烏帽子ヶ岳、南木曽、恵那、鬼面、安平路、摺古木、大川入
登りたい山々。小秀、奥三界、風越、井出の小路、奥念丈あげたらきりが無い
時間が無い

ノンアル飲んで健全が一番
助手席で生ビ−は悪代官様のなせる業
2015/6/22 22:48
Re: 南木曽山・・・いい山です
ten兄さん、おはようございます

さすが、マニアックな山を好むtenさんです…
南木曽岳にも登ったことがあるんですね…
かろうじて三百名山ということで、少し知られている山かなって感じです
それにしても南信の山、そんなに登ってるんですか…
いっとき、南信のマイナーな山のtenさんのレコをいっぱい見た気がします。
うちからでも遠いと思うのにすごいですね…
さすがどこでもドア号のオーナーです

この日ですね…ノンアル飲めなかったことは残念だったんですが、
ビール5本も空けてしまいました
2015/6/23 9:49
murao3さん、こんにちは。
ここは、「名古屋から電車で行ける、日帰りの山」
というガイドブックに載っておりまして
中津川方面からのアクセスよろしく
東海エリアの方々に、人気がある山ですよね。
ちょっと前のレコですと、はしご類が
ことごとく老朽化してたようですが
ちゃんと修繕されてて、地元の方にも
大切にされてる様子が、伺えます。
こういう山は、いいですよね。

おNEWな、マスコットキャラ、
むらお君という、お名前なんですね。
羽もあって、面白いです。
2015/6/24 19:10
komakiさん、こんばんは〜
「名古屋から電車で行ける、日帰りの山」
なんていう本があるんですね
南信は東海エリアの方が多いですね。
関東の方をあまり見ないと思います。
上りのコースはそこそこ修繕されていましたが、
下りのコースは老朽化していますね
ここに足をかけて大丈夫なのかって、疑ってしまいます
お金の出処は南木曽町なんでしょうかね。寄付金箱も駐車場にありました。

その〜、マスコットキャラによく似てるって言われてます horse
2015/6/24 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら