記録ID: 6633293
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
奥三河最奥を実感 八嶽山、袖山&夏焼山、石仏
2024年04月07日(日) [日帰り]
長野県
静岡県
愛知県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:15
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,990m
- 下り
- 1,989m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:56
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 8:23
距離 20.1km
登り 1,992m
下り 1,997m
8:40
12分
スタート地点
17:03
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・八嶽山、袖山 一般登山道 ・夏焼山 一応古い道あり ・石仏 尾根には道なし、廃民家からは古い道あり |
写真
感想
かつて日本一小さな村だった富山村。車で行くのは初めてだった。遠いとはわかっていたつもりだったが、実際に行ってみると遠い遠い!うんざりした。
今回の予定は行きがけに猿ヶ鼻に登って、富山村に入るつもりだった。しかしダム入口に通行止めの看板出されていた。うっそ〜
崩落場所からして猿ヶ鼻なら登れそうとと思って、兎に角行ってみることにした。しかし心配した通り発電所あたりで通行止めとなった。
諦めて迂回案内に従って富山村に向かったが、想像以上時間がかかった。三河に生まれ住んでいるが同じ三河でもこんな遠いところがあったと実感した。
〇八嶽山、袖山
八嶽山は10年以上前に一度登っている。その時は列車で大嵐駅から登った。登りは大谷コースで下りは東又峠コースだった。でも東又峠コースいつのまにか登山道崩落で通行止めになっていた。
〇夏焼山
駅に駐車して歩いて向かった。一応TNは車でも通行可能だった。TNは涼しくいいクールダウンになった。
住んではいないと思う民家をすり抜けて神社まで登り、そこからは道をたどる。山頂下の作業小屋周辺がイノシシに掘り返されて道不明。ピンテが所々にある。
〇石仏
尾根末端を適当に取付いた。きつい登りだが標高差150m位なので強引に登って行ったが、山頂まじかではっきりした道に出合い辿った。
山頂は三角点と石仏があるのみ、お馴染みの水窪100の看板がない。未だにここが山頂か確信が持てない。帰路は道で民家裏に出て無事道路に着地できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する