記録ID: 66391
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
十枚山-下十枚山-青笹山-真富士山-竜爪山
2010年05月30日(日) ~
2010年05月31日(月)
山梨県
静岡県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:18
- 距離
- 33.0km
- 登り
- 2,630m
- 下り
- 2,999m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:46
距離 11.9km
登り 1,674m
下り 559m
2日目
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 8:30
距離 21.0km
登り 956m
下り 2,440m
5月30日
10:17 関の沢バス停
11:10 中の段
11:17 登山口
11:34 十枚山、十枚峠分岐
13:00 十枚山 13:15
13:31 十枚峠
13:51 下十枚山
14:26 岩岳(P1652)
14:53 地蔵峠
15:07 △1503.6
15:23 細島峠
15:44 葵高原分岐
16:01 青笹山(泊)
5月31日
05:30 青笹山出発
05:41 大平?分岐
05:45 △1498.9
05:59 浅間原、送電線
06:26 湯の岳
07:16 真富士山△1401.7
07:39 分岐
07:54 真富士峠
08:01 清水?分岐
08:11 真富士山(P1343)
08:59 P1129
09:08 P1112
09:24 富士見岳(P1078)
09:45 P955
09:58 駒引峠
10:10 送電線
10:15 穂積神社分岐
10:53 穂積神社分岐
10:56 薬師岳
11:20 文殊岳△1041.0
11:35 分岐
12:04 桜峠分岐
12:12 若山(P844)
12:21 桜峠分岐へ戻る
12:34 送電線
12:53 △632.4
13:12 茶畑
13:17 送電線
14:04 桜峠入口バス停
10:17 関の沢バス停
11:10 中の段
11:17 登山口
11:34 十枚山、十枚峠分岐
13:00 十枚山 13:15
13:31 十枚峠
13:51 下十枚山
14:26 岩岳(P1652)
14:53 地蔵峠
15:07 △1503.6
15:23 細島峠
15:44 葵高原分岐
16:01 青笹山(泊)
5月31日
05:30 青笹山出発
05:41 大平?分岐
05:45 △1498.9
05:59 浅間原、送電線
06:26 湯の岳
07:16 真富士山△1401.7
07:39 分岐
07:54 真富士峠
08:01 清水?分岐
08:11 真富士山(P1343)
08:59 P1129
09:08 P1112
09:24 富士見岳(P1078)
09:45 P955
09:58 駒引峠
10:10 送電線
10:15 穂積神社分岐
10:53 穂積神社分岐
10:56 薬師岳
11:20 文殊岳△1041.0
11:35 分岐
12:04 桜峠分岐
12:12 若山(P844)
12:21 桜峠分岐へ戻る
12:34 送電線
12:53 △632.4
13:12 茶畑
13:17 送電線
14:04 桜峠入口バス停
天候 | 30日:晴れのち曇り、のち霧 31日:曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
去年十枚山に行った時から、その南側の稜線が気になっていた。秋には山伏、八絋嶺、大光山と回れたので、次はと機会を探していた。
十枚山から、青笹山まで問題なく歩ける。青笹山の南側、笹のトンネル状の道が続く。昨日の霧雨、霧で湿っていて。カッパを着ているがびしょぬれ・・・
つづく
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6615人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
araigengaさんの足跡には
う〜む、とうなってしまいます。
いろんな山をご存じですね。
この辺は歩く人はあまりいないかなと思ったら
グループがいたんですね。
コメントありがとうございます。
ここも十枚山以南は初めて歩くとこなんですよ!
ここ数年は、行ったことない山を目指して歩いています。
以前からルート練ってた所でした
パソコン前で軽く泣いてます
でも、写真見て益々行きたくなりました
いつか絶対行くぞ
いいんですよ!お気に入りに入れても
じゃ遠慮なく
今回は静岡遠征ですね。
ここはkenpapaさんの山行記録で何回か登場しているので、今回はコラボ山行かと思いました。
思わず山頂でのポーズ写真を探してしまいました。
もしかして、南アを赤線で繋ぐことを目標にしていますか?
コメント、ありがとうございます。
いずれは、南アもつないでみたいと思ってますよ!
山頂ポーズですか、今回は寒くて(10℃くらい)でそれどころではなかったです
あらげんさん乙
このルートでトレイルランニングするなんてすごい
写真のときだけ着込んでるんですよね。
無理してボケを作ってませんか
テント担いで走れませんって
hanepataさん、こんばんは
催促したみたいで、自分で言って恥ずかしくなりました 、やはり涼しい時に歩くのが良いですね!
どっも〜pata&pataのpatadannaです。
東海自然歩道にようこそ 、文殊と薬師・視界が良くてうらやましいです。私たち行ったときは曇りで視界は悪かったのですが、すごく暑かったです。
そのとき、ザックのサイドに銀マットつけて歩いていたのですが、薬師の山頂にいたおじさんに、ビールの売り子(野球場とかでボンベ背負って生ビール売ってるやつ)と思われてしまいました。テント山行は少数派の模様です
patapataの旦那さん、コメントありがとうございます
山頂でビール売ったら儲かるかも知れませんね!
ってなんでも金で解決しようというのが気にいらねー
ってどっちの味方?
どっも〜pata&pataのhanepataです。
さぁ恥ずかしがらないで
って自慢してもいい位なルートですよん
araigengaの名に恥じない素晴らしいルート組みです
水場などあったら情報よろしくです!
でもやっぱり寒い時に行きますね
だってあそこのヒルはニョロニョロ状態で軽いトラウマなんですもん
大事なこと言い忘れました。誰がなんと言おうとこのコースかっちょいいです。GOOD JOBです
hanepataさん、水場はないです。 でもどこかの峠の標識に水場の矢印があったような・・・あてになりません・・・
patadannaさん、かっちょいい!GOOD JOB!
欧米か!ありがとうございます。文殊岳は来ているんですよね・・・東海自然歩道部分は歩いているってことかな?
東海自然歩道部分は全部歩いてます。真富士は遠くから見ただけです。あっ若山も登ってます。GOOD JCB!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する