葉山(村山)・畑コース
- GPS
- 06:33
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 927m
- 下り
- 923m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はないが、倒木で登山道を支障している所がある。 登山道入口付近は笹が覆いかぶさって歩きづらい。 |
その他周辺情報 | 寒河江花咲か温泉「ゆ〜チェリー」 日帰り入浴料350円 |
写真
感想
山仲間と久々の山行。
強い寒気の動き次第で天気予報がコロコロ変わる昨今であるが、出発時は思った以上の良い天気。
入山時に晴れているとやはり気持ちが良い。
戻るまで予報が当たらないようにと祈りながら登る。
途中でタケノコ採りで入山していた方とすれ違う。
山頂尾根付近はかなり立派なタケノコが取れそうな竹藪で、何人かが入っている様子が伺えた。
どうたん通り分岐で岩野コースから登って来た福島からの10数名の団体が先行して行ったが途中で追い越させてもらった。
思った以上に天気が良く、山ノ内コースが辿る尾根筋が展望でき更にはドウダンは満開、シャクナゲも咲き始めで気持ちよい稜線歩きができた。
約3時間で山頂到着。
ここは見晴らしがあまり良くないので、奥ノ院へ移動して昼食を採る。
奥ノ院には仙台の方3名のが先着していた。
昼食後下山開始する頃になると、やや黒い雲が増えてきたようだが辿る尾根は見えている。
大僧森付近に近づいた頃から遠くに雷鳴が聞こえてきた。
初めは月山の方かな?と思っていたが徐々に雷鳴の聞こえる回数が増え、それとともに空も暗くなってきた。
お花畑の木道に着いて小雨が落ちてきた。
当初予定していた岩野コースからの下山を畑コース往復に変更。
樹林帯に入った頃から雨が強くなり、雨具を着用する。
これまで経験がないほどの大きな雷鳴が頭上で鳴り響く。
こんなのは尾根上では体験したくないものだ。
雨足も強くなり、登山道はあっという間に川になる。
滑るのを堪えながら下山開始から約2時間で登山口入口に到着、ホットする。
こんな土砂降りでの山行はいつ以来だろう。
雷には注意です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する